Toru's Diary
日記も含め、個人的に思った事など
メモ書き風になんとなく書いていきます。

あくまでもプライベートな日記なので、
お気楽そうなネタばかりに見受けられそうですが、
仕事は懇切丁寧をモットーに
真面目に行っていますので、
誤解のないようにお願いします。

印章は「渡辺大雅堂」まで。
よろしくお願いします。

2004年 10月
SunMonTueWedThu FriSat
- - - - - 1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
- - - - - -

10/31(Sun) 中部 第2回 8
10/30(Sat) 中部 第2回 7
10/29(Fri) 中部 第2回 6
10/28(Thu) 中部 第2回 5
10/27(Wed) 中部 第2回 4
10/26(Tue) 中部 第2回 3
10/25(Mon) 中部 第2回 2

 

2004/10/1(Fri)
      印章の日
 
 
 
 
 
 
10月1日は印章の日です。 
明治6年(1873)10月1日、太政官布告で署名の他に実印を押す制度が定められました。印章が正式に市民権を得たこの日を記念して「印章の日」となりました。 
 
愛知県印章協同組合では、この日に名古屋の覚王山にある尋盛寺にて、印鑑の繁栄祈祷と御使用済廃印の供養を行いました。この日、僕もスタッフとして参加しました。ちなみに当店では、ご不要になった印章をお預かりして焼納供養を致しております。 

| 日記 |
  
 

>> 返信(0件)
 

2004/10/2(Sat)
      尾張名古屋の職人展
 
 
 
 
 
 
 
 
10月1日〜3日まで名古屋、栄のオアシス21で「尾張名古屋の職人展」が行われています。愛知県印章協同組合にて参加しています。今日は印章彫刻の実演に行きました。暖かみのある手作りの良さを少しでも判ってもらえると嬉しいのですが。。。
| 日記 |
  
 

>> 返信(0件)
 

2004/10/3(Sun)
      第24回 朱泥篆刻展
9月22日〜26日、名古屋市博物館にて朱泥印会主催の篆刻展(画像:右)がありました。僕もその会に属していて、一点を出品(画像:左)しました。ちなみに製作過程は8月の日記に書いています。御観覧いただいた皆様方、どうもありがとうございました。この場を借りてお礼申し上げます。
| 日記 |
  
 

>> 返信(0件)
 

2004/10/4(Mon)
      La Barberia del Sur
今週は音楽ネタでいこうかと思います。 
今日、ご紹介するのはLa Barberia del Surというスペインのバンド。 
 
彼らとの出会いは96年にスペインに行った時、何気に入ったコルドバにあるCDショップでただなんとなくジャケ買いしたもの(「tumbanos si puedes」画像:左)。内容はヌエボ フラメンコと呼ばれるフラメンコ音楽を現代風にした感じのジャズ、フュージョンよりのお洒落な音楽。とでも言うのかな。その後、音楽雑誌「アドリブ」でも紹介され、日本盤も出ました。僕的にはチャーリー パーカーの“donna lee”をフラメンコギターで一気に引くかっこよさにしびれました。こちらはジャズよりのアルバム。 
「arte pop」はタイトルどおりポップな仕上がりになってます。どちらもお気に入りです。 

| 日記 |
  
 

>> 返信(0件)
 

2004/10/5(Tue)
      PAUL WELLER 
 
 
 
 
 
 
ポール ウェラーの新譜「STUDIO 150」(画像:左)は、カバーアルバムですが、よくあるリスペクトするカバーではなく。言い方を換えれば、ポール シェフが他のミュージシャンの楽曲を材料にポール風に調理したとても美味しい料理なのです。全体の感じはある批評ではスタイル カウンシルを例えていたけど、僕はソロとの中間にあったTHE PAUL WELLER MOVEMENT(画像:中 参考:コレクターズ盤「COSMOS」)ぽいかな。日本盤のボーナストラックに“LET IT BE ME”という僕の好きな曲も入っていたのが嬉しかった。ちなみにこの曲、山下達郎と竹内まりやのデュエットでカバーしたCDもありますね。 
ついでにコレクターズ盤「DAYDREAM」(画像:右)はポールにとっての不遇時代(イギリスの音楽業界から総スカン)にスティーヴ ホワイト(ds./per.)と2人での日本でのクラブギグ。その時は“WHAT'S GOING ON”をカバーしてました。シンプルでとても上質なライヴ盤です。
| 日記 |
  
 

>> 返信(0件)
 

2004/10/6(Wed)
      松岡直也
 
 
 
 
 
 
秋にとても合うのが、松岡直也さんのPASSIONATE PIANO COLLECTION の3枚のアルバム(画像)。シンプルなラテン アコースティック セットです。高橋ゲタ夫、ぺッカー、村上ポンタが中心のメンバーという最高なメンツ。松岡さん以外はリズム楽器なのがかっこいいですね。秋の静かな夜に少し熱いグルーヴを。…だだし、現在、すべて廃盤。(爆) 

| 日記 |
  
 

>> 返信(0件)
 

2004/10/7(Thu)
      村松 建
「おいしいお茶の入れ方」(画像)。 
村松 建のピアノはとても好きで、はんこを彫る時は気持ちを落ち着けたいので、よくBGMとしてかけていました。どこか童謡や日本的な音律でなつかしさもある彼のこのアルバムは、クラシックな編成だったりしています。タイトル通り、紅茶いれて、おいしいケーキといっしょにゆったりとした時間を過ごせると思います。 

| 日記 |
  
 

>> 返信(0件)
 

2004/10/8(Fri)
      斉藤和義
 
 
 
 
 
 
「ジレンマ」(画像:左)のジャケットがとても気に入っている。日本男児の男気を感じる。内容も一人多重録音で楽器もすべてせっちゃん一人でやったこだわりの逸品。演奏が上手かろうが下手だろうが関係ない。内省的な内容で心意気がすばらいい。これが陰の世界ならば、陽の世界が「Because」(画像:中)“月影”“歌うたいのバラッド”など代表曲も収録。せっちゃんのアルバムの中ではこの2枚が一番聞いた×効いた。 
名古屋でのライヴを収録した「十二月〜Winter Caravan Strings〜」(画像:右)という弦楽四重奏との競演もおすすめ。 

| 日記 |
  
 

>> 返信(0件)
 

2004/10/9(Sat)
      まさか。。。
本当は、今日、日間賀島に行く予定だった。 
毎年、高校時代からの友達達と一泊旅行をしている。今年は、僕が幹事なので海の幸を堪能しようと企画した。 
だが。。。台風、直撃!なんでやねん!台風シーズンさけて、わざわざ10月にしたのに! 
。。。と、ほざいてもしょうがないか… 
来年、リベンジだ〜! 

| 日記 |
  
 

>> 返信(0件)
 

2004/10/10(Sun)
      ザ グレートスタンピア 2004
今日、大阪(画像:右(新世界))に行った。印章業界の見本市(画像:左)があったからだ。東京で毎年。大阪で隔年、行われている。今のトレンドは合成樹脂のカラフルな印材かな。いずれ紹介したいと思います。 
 

| 日記 |
  
 

>> 返信(0件)
 

2004/10/11(Mon)
      フレンチキーホルダーのお店
 
 
 
 
 
 
翌日(11日)、せっかく大阪に行ったのだから、その地域にあるフレンチキーホルダーを置いてあるお店に行ってみることにしました。昼過ぎに行ったのですが、店のオーナーさんとマニアな会話で盛り上がり、気が付いたら7時半をしっかり回っていた。急いで新幹線で名古屋に戻りました。それにしても、充実した1日でした。 
 
今日の画像はその日の収穫です。 
menier(画像:左):これはメタルです。アルミはよく見かけていたがやっぱりメタルが欲しかったので。。。 
orangina(画像:中(表)、右(裏)):フランス版ファンタオレンジ?(笑)これはF.I.Aでしかもデッドストック。初めてお目にかかりました。そんなことより純粋に表側の王冠といい。デザインが気に入りました。 

| 日記 |
  
 

>> 返信(0件)
 

2004/10/12(Tue)
      AUGIS と F.I.A その1
フレンチキーホルダーの中でもメタルものを中心にコレクションしている。製造しているメーカーであるAUGISが特に作りが精密で好きだ。リオンにある宝飾店のようだが、ブルボンのリング部分を製造していたことが知られているが、のちにF.I.Aにキーホルダーの製造部門を譲渡したようだ。だから、ちまたでAUGISと呼ばれているものはこの2つを指すようである。画像はその自社のキーホルダー。左側がAUGISで、右側がF.I.Aです。 

| 日記 |
  
 

>> 返信(0件)
 

2004/10/13(Wed)
      AUGIS と F.I.A その2
フレンチ キーホルダーのパリをモチーフにしたAugis製(画像:左)のものとF.I.A製のもの(画像:右)。 
 
 
Augis製のものは以前、パリの風景(6月に掲載)をテーマに紹介したが、たまたまF.I.A製のものを手に入れたので載せてみた。基本的なデザインは同じであるが、F.I.Aのものはエナメルの塗料が少し安っぽい感じに思える。また、めずらしく日本のお土産ものに見られる様な金の縁取りが施してある。おそらく2つともお土産ものでAugisが60〜70年代頃。F.I.Aが70年代から80年代頃に売られていたものだと思われるが、わずかながら時代の片鱗をうかがい知れるものではないだろうか。 

| 日記 |
  
 

>> 返信(0件)
 

2004/10/14(Thu)
      AUGIS と F.I.A その3
フレンチ キーホルダーのアンボワーズ城をモチーフにしたAugis製(画像:左)のものとF.I.A製のもの(画像:右)。 
 
これはロワール渓谷の古城で有名なアンボワーズ城です。
| 日記 |
  
 

>> 返信(0件)
 

2004/10/15(Fri)
      いちごメロンBar
いちごメロン?という劇団がやっているバー。先日のイベント(10月2日)の帰り、同業者の先輩に連れて行ってもらいました。お店をやっている人たちのキャラが面白いですね。突然、ショーが始まったり。お客さんも見知らぬ同士でもあっという間に仲良くなってしまう雰囲気で楽しいです。僕の携帯はオンボロなので今回の画像は良くないです。ごめんなさい。
| 日記 |
  
 

>> 返信(0件)
 

2004/10/16(Sat)
      10月10日 大阪 1
 
 
 
 
 
 
10月10日。印章の見本市の会場に向かう途中、梅田の地下街に各都道府県の名産品が売られているブースがあった(画像:左)。熊本県のブースで阿蘇のキーホルダー(画像:中、右)を買った。地方限定のキャラクターものは、よく見かけたが個人的には興味がない。でも、今の流行はどこもそれで、こういうタイプはもはや時代遅れの感はあるかもしれない。ちょっと、寂しい気もする。 
それにしても、大阪で阿蘇のキーホルダーとは。。。(爆)
| 日記 |
  
 

>> 返信(0件)
 

2004/10/17(Sun)
      10月10日 大阪 2
 
 
 
 
 
 
その日の宿泊は西成にある一泊2100円のホテルに泊まった。個室だが風呂、トイレ共同のゲストハウス的なノリだ。僕の懐寂しい現実で激安に釣られてそうしたワケだが、うわさに聞いていたほど怖いものではなく、二人連れ女性客もいて、ちょっと安心した。寝るだけであればいいかもしれない。ただ、選んだ所が運が良かったかもしれないけどね。 
新世界は昭和の香りがいっぱいの街。そして、なんとなく撮った映画館(画像:中)。通天閣(キーホルダー画像:右)もあるその街にJAZZの隠れた名盤を送り出す澤野工房がある。お店は商店街にあるはきもの屋さんだ(画像:左)。名古屋でも買えるけど山中千尋の大阪でのライヴDVDを買った。なんだかこういうお店に魅力を感じる。向かいにあるお肉屋さんでビフカツサンド(300円)を買って宿で食べた。
| 日記 |
  
 

>> 返信(0件)
 

2004/10/18(Mon)
      LEANING FORWARD
昨日の日記に話題に出た山中千尋の大阪でのライヴDVD 
“LEANING FORWARD”。 
 
 
詳しい内容は澤野さんのHPを観ればわかるので書かないが、千尋さん、キュートな方だな〜。演奏はしっとりしながらも熱い。民謡の八木節のアレンジが好きですね。中島みゆきの曲もあったり、日本人のアイデンティティーが感じられて気に入りました。ステージのバックがガラス張りになっていて、移り行く大阪の街並みが旅情を感じさせます。カフェとかでBGVとして流してみたら結構、はまるかもしれません。
| 日記 |
  
 

>> 返信(0件)
 

2004/10/19(Tue)
      かつ巳
 
 
 
 
 
 
ここ1,2年、行きつけの居酒屋さんがある。 
「かつ巳」(画像:右)というちょっと癒し系の和みのある居心地のよい店だ。もっぱら悪友でなぜか最近、絶好調のKちゃん(写真:左)と行くことが多い。画像がピンボケぽくなってしまったがマスター(画像:中)も気さくでグッドガイだ(メガネ姿はめずらしい)。こうして、ふら〜と気軽に行ける店があるとホッとできる。 
 
「かつ巳」さんのホームページ 
http://www.katsumi-k-pan.com 
ちなみにかつ巳さんの日記「オレのつぶやき」。味のある文章でなかなかいいですよ!
| 日記 |
  
 

>> 返信(0件)
 

2004/10/20(Wed)
      サイゴンの昼下がり
僕のお気に入りの本がある。 
カメラマンである横木安良夫さんの“サイゴンの昼下がり”というフォトエッセイだ。 
4年ほど前、本屋さんで何気に手にして、それがきっかけでホーチミンに行ってみることにした。その時のことはいつか書きたいと思っている。 
日本人が忘れかけている(もしくは、失いかけている)何かがそこにあると思う。 
横木さんのHPで多くの画像が観ることが出来る。 
http://www.alao.co.jp
| 日記 |
  
 

>> 返信(0件)
 

2004/10/21(Thu)
      名古屋テレビ塔 50周年
皆さん。知ってました? 
今年、名古屋のテレビ塔が出来て50年だそうです。日本で初めての集約電波鉄塔とのこと。僕が生まれる前からあって、パリのエッフェル塔よりも?遥かに身近なテレビ塔。先日、久しぶりに行ってみました。どこかレトロというか、昔からあまり変わっていない塔内。小学生の頃、よく行ったので懐かしい。ちゃんと50週年記念メダル(画像:左)もありました。これはホルダーに付ければ、キーホルダーやネックレスになるタイプのものです。展望バルコンは、人も少なくのんびりしていて、意外と穴場でいいかも。 

| 日記 |
  
 

>> 返信(0件)
 

2004/10/22(Fri)
      オリオン通り
斉藤和義&浜崎貴司「オリオン通り」。宇都宮のみの地域限定シングルCD。 
今年発売された斉藤和義のアルバム「青春ブルース」に収録されているナンバーである。てっきり空想の通りか、名前から沖縄あたりと勝手に想像していたが、宇都宮に実在する通りだそうだ。青春時代を過ごした二人による思いれいっぱいの歌。どこか哀愁もある。こうしたシングルの切り方は沖縄とか地域によってはあるようだが、こういうスタイル。結構、気になってしまう。 

| 日記 |
  
 

>> 返信(0件)
 

2004/10/23(Sat)
      フレンチキーホルダー メタルベスト10
名古屋にあるフレンチキーホルダーのお店“ロングディスタンスランナー”さんから依頼を受けて、メタル編のベスト10をセレクトすることになった。 
フレンチキーホルダーのコレクターさん二人と共に3通りのベスト10だ。どの方もニックネームが付いているのだが、僕は「名古屋のメタルキング」だそうだ。こういうことは無頓着な自分でおまかせしたのだがなんだか大風呂敷で照れてしまう。むしろ筋金いりのフレンチな方々のセレクトに興味がある。自分と違った発想を垣間見れるのは嬉しいかぎりだ。フレンチキーホルダーの存在を知って2年ほど。こうして参加させてもらえることを光栄に思っている。僕のコレクションが見劣りしないセレクトになっていればいいな〜と思っている。ある意味、僕の個性的なセレクトでもバラエティーをつけたつもり。もし、良かったら観て下さい。 
 
ロングディスタンスランナー HPアドレス 
http://www.lpf.co.jp 
 
今日の画像は、フランスのキーホルダーのコレクターズクラブのもの(表面、画像:左。裏面、画像:右。)。60年代は収集家の集まりがいくつかあったようですね。 

| 日記 |
  
 

>> 返信(0件)
 

2004/10/24(Sun)
      中部 第2回 1
 
 
 
 
 
 
昨日、書きましたがフレンチ メタル キーホルダーのベスト10がカウントダウン中ですが、こちらは日本ものでいきたいと思います。今日から8回にわたり、中部の2回目です。今回は90年代に購入の比較的新しいものたちです。 
今日は越前 東尋坊です。 
自殺の名所なんて言われもしましたね。ところで、最近、ネットで仲間を募って自殺するなんてニュースがあったりします。なんだか寂しいですね。そんなアホなことしちゃ〜いけません。死んだ気になれば…って言うでしょ。逃げずに生きましょう。 

| 日記 |
  
 

>> 返信(0件)
 

2004/10/25(Mon)
      中部 第2回 2
長野県の駒ケ岳です。(表面、画像:左。裏面、画像:右。) 
実際に登ったことはないのですが、近くのスキー場に行ったり、白馬へスキーに行く途中に高速道路のサービスエリアで休憩したりしました。駒ヶ根高原美術館に写真家の藤原新也さんの常設展があり、おすすめです。個人的に好きな場所です。
| 日記 |
  
 

>> 返信(0件)
 

2004/10/26(Tue)
      中部 第2回 3
 
 
 
 
 
 
長野県上田市にお住まいのT君からのリクエストにお答えして、上田です。 
上田は2度ほど行きましたが、これはT君の結婚式に行った時に上田駅で買いました。97年11月のことでしたね。 
T君。考えてみれば、長い付き合いだね。
| 日記 |
  
 

>> 返信(0件)
 

2004/10/27(Wed)
      中部 第2回 4
新穂高です。 
スキーに行った時に買いました。 
ロープーウェイで登って、山頂からの景色が美しい所です。そこからスキーで滑走して降りることも可能です。 
雪が深い所で車で行くだけで一苦労しました。近くの中尾温泉の民宿で泊まってゆっくりくつろぎました。
| 日記 |
  
 

>> 返信(0件)
 

2004/10/28(Thu)
      中部 第2回 5
左から白馬、栂池、渋 湯田中温泉です。 
これもスキーの時です。栂池は学生時代の仲間連中がここがお気に入りでよく行きました。
| 日記 |
  
 

>> 返信(0件)
 

2004/10/29(Fri)
      中部 第2回 6
長野オリンピック記念。 
この頃までがよくスキーに行っていた時代かもしれません。去年は1度も行かなかったし。。。来シーズンは行きたいですね。
| 日記 |
  
 

>> 返信(0件)
 

2004/10/30(Sat)
      中部 第2回 7
木曽路。妻籠宿。馬籠宿。 
またまたスキーですが、名古屋から日帰りで手軽に行けるとなるとこのエリアです。 
最近は蕎麦を食べに行ったり、温泉に行ったりしています。ちょっとオッサンモードかな…? 
ま、いいじゃん!
| 日記 |
  
 

>> 返信(0件)
 

2004/10/31(Sun)
      中部 第2回 8
立山 黒部。 
今月、台風のため中止になってしまいましたが、高校時代からの友達連中で毎年行く旅行で行きました。アルペンルートはほんと広大な景色でまた行きたいですね。
| 日記 |
  
 

>> 返信(0件)




| 携帯用 | | RSS | | 検索・カテゴリー | | Home |

++ Powered By 21style ++