++舎外日記++

2020年 5月
 日 月 火 水 木 金 土
- - - - - 1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
- - - - - -


 
 2020. 5. 7. 木
今日はベルギーから鳩が来ます その中にヌーベン鳩舎で作ったJAPAN環のヒナが入っています コンディションを見ながら送りますので楽しみに待ってください 
 
 
NHKのニュースで山梨ワインの売り上げが落ちていると言っていました レストランの需要が落ちたためらしいのです おいしいワイナリーを紹介させていただきますのでお付き合いください 前回は1000kmシングルの自慢ワインを100本オーダーしましたが次も楽しいラベルを考えてオーダーします 少ない本数でも自分のラベルでオリジナルワインを作ってくれますので総合優勝の記念に作られたらいかがでしょうか 鳩の写真や鳩舎の写真も入れられます 先日山梨テレビで鳩小屋の紹介をしていて金メダルをもらったワイナリーです おいしいですよ 
 
409-3601 
山梨県西八代郡市川三郷町市川大門5173−2 
楽園葡萄酒醸造場 
 
055-272-0026 
055-272-0126
  

ヌーベン鳩舎で作ったJAPAN環のヒナ、到着楽しみです。
無事馴致出来るか、今から初舎外を想像ドキドキ、ワクワクです。
他では絶対出来ない企画に感謝申し上げます

四国 ..5/7 18:17(木)

北野さんが思う日本の鳩レースの場に、若手を増やせる案がありましたら参考にさせていただきたいのですが?
静岡県清水の菅原 ..5/7 21:26(木)

若い人がやりたくなるシステムを作るには少し大変です 特に先輩面するベテランがいて同じ会費しか払ってないのに呼び捨てしたり指示するとんでもない人が多いのです 年齢に関係なく同じ会費を払ってする競技なのでベテランも新参者もないはずです 退会も入会も自由にできて連合会の中でその人を入れるかどうか会議で決めるようなことでは会員は増えません 暴力事件やレースでの不正をして除名になった人なら審査も仕方のないことですがその地域に住む誰でもが簡単に入会できるシステムが必要です 鳩レースは趣味の世界なので嫌いな人とは一緒にやりたくないなんてことを言う人は初めから鳩レースをする資格がありません 鳩レースは嫌いな人とも一緒に競い合うものなのです 若い人に来てもらうにはお客さん扱いもいりませんが全部の人が同じ立場でレースをしていく体制が第一です 世界中でレース人口が伸びている中日本だけが減少したのはそれなりの原因があります その原因を明確にして改善すれば若い人だけではなく特殊になった組織に嫌気を刺してやめた人たちも帰って来ます 基本は誰でも会員になれ同じ会費と同じ参加費と同じ待遇で意見を言えることが大切です 参加費と参加鳩と時計を持っていけば代理が行こうと誰が持ち寄りに行こうとレースができることが必要です 役員さんの役目は会員とレースを増やすことです 一生懸命にやったのは何の評価にも値せず何パーセントの会員を増やしいくつのレースを増やし何個の足環を販売したかのみが評価されるのです 爺さんたちはもうすぐいなくなります ここまで落ち込んだ日本の鳩レースですから後は躍進のみです 若い皆さんが将来地方のボスみたいにならないように気を付けてください
北野 ..5/7 22:55(木)

そんなこと言ったってむなしいだけです。
佐々木 ..5/7 23:25(木)

どこにでも私物化する馬鹿がいてその取り巻きが忖度するので佐々木さんみたいにむなしいのです。
関西 ..5/8 8:27(金)

私は止めた組です。いつも鳩レースがしたくて北野氏の日記を見ています。何とかなりませんかこの組織。足が悪いのでアルバイトを頼んで持ち寄りしてたらそのアルバイトも会員にしろと言われました。そんな人を会員にしても意味ないでしょう。その他に山ほどあります。
西村  ..5/8 8:48(金)

協会、連盟、連合会の組織そのものが閉鎖的な雰囲気では会員の皆さんも

楽しくレースはできません。ご指摘の通りです。

今の時代、自分の会社の社員に対して、上から目線で人を使っていたら、

パワー・ハラスメントで、そんな事を続けていたら社員は嫌気をさして

退社していくでしょう。

要は組織を引っ張っていく人に度量がないと組織は停滞しますよね。

自分の私的な組織ではないのですから、和気あいあいと会員がなじめる

組織を醸成していくのがリーダーの役目です。アルバイトの方に持ち寄り

を依頼して、そのアルバイトの人を会員にせよなどはとんでもない話です。

常識では考えられないことじゃ、ないですか?

こんな事をやってたんじゃ、、レース鳩の愛好家は減少していくことは

明白です。

協会の理事の方々もレース鳩の愛好家=会員を増やしていくためにどの

ような組織づくりが求められたいるか?共に考えてみましょう。
会員 ..5/8 10:28(金)

私の近くの連合会も、先に立つ自分たちが勝てれば良いとの考えで、連合会を作り独善的な運営をしています。会員はそんなことが嫌でも離れることが出来ず、楽しくないレースをさせられています。
他の連合会の嫌いな鳩舎がレースで勝った時などは、何か不正をして勝った、と言いふらします。それを聞かされた人が、馬鹿なことを言うな!と言い返せばいいのに、変に同調してしまう雰囲気があり、負け方を知らない会員が多い。
清く勝者を讃えればいいのに。「人」の競争をしています。「鳩」でなく。
何とも情けない組織になっていると思います。
これでは会員は増えるどころか、嫌になって止めていく会員が増えるだけです。

tokikaiin ..5/8 12:54(金)

ササヤン久々の登場ですね。コロナ感染に注意してください。
名無し ..5/8 17:00(金)

北野さん貴重なご意見ありがとうございました!頑張ります!
静岡県清水の菅原 ..5/8 19:40(金)

tokikaiinさん

全国何処でも同じような事があるんですね。
私の所属している連合会から離れて新しく作った連合会も同じ事があります。

今、残った会員は少なくなりましたが、楽しい連合会になっています。
超長距離レースに夢を持って、コロナに負けず秋レースから楽しみます。

皆さん、今は我慢の時です。レースが出来る時を楽しみに待ちましょう。
satoyume ..5/9 6:57(土)

昔の連合会は若き会員が大勢いて、その指導者たる素晴らしい先輩諸氏が
沢山いらっしゃったのですね。
今は親父ばかりですからね、年寄りばかりだとなかなか難しい面も有る。
自分はレース歴は浅いですが楽しい連合会に所属して感謝しています。
泉 ..5/9 8:51(土)

>> 返信

<<BACK 6日

NEXT>> 8日


| 携帯用 | | RSS | | 検索 | | Home |


++ Powered By 21style ++