CHOCOTTOLAND*DAYS

     愛犬チョコとの生活を中心に毎日をマイペースに綴っています。


2011年 3月
SunMonTueWedThu FriSat
- - 1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
- -

2011. 3. 31. Thu 年度末
2011. 3. 28. Mon 久しぶりの出勤
2011. 3. 27. Sun お墓まいり
2011. 3. 26. Sat バースデイ
2011. 3. 25. Fri チョコさんの病院
2011. 3. 24. Thu シュシュ(レース編み)
2011. 3. 23. Wed ガソリン補給

  ウォーキング 2011. 3. 2. Wed 

チョコさんを車に乗せて埼玉スタジアムへ。運動不足を解消するべく自分自身のウォーキングが目当て。ついでにチョコさんの散歩が一緒にできたら、まさに一石二鳥だと目論んでいました。ところが、チョコさんは大好きな芝生のにおいに大喜びしてウォーキングどころではありません。しかも風が強くてとっても寒いです。…後悔。  
 
 
全然歩いてくれないチョコさんに少しイライラしながら、結局30分もしないうちに退散。ウォーキングはあきらめて、せめて写真だけでも撮って帰ろう…とチョコさんがおとなしくなるように石段に乗せての1枚。それにしても、今日は寒すぎました。寒気と鼻水ずるずるで、風邪ひきそう…いや、ひいたかも。家に帰ったらあたたかい飲みものでも飲んで、体をあたためようと思います。



  寒くないのかな 2011. 3. 4. Fri 

今日は空気が冷たくて、冷蔵庫の中にいるような寒い日でした…よね?もうすぐ21時になろうとしていますが、小さな子が外で遊んでいる声が聞こえます。昼間でも寒くて凍えそうなのに、まして夜に寒くないのでしょうか。「子供は風の子」という言葉はありますが、風邪をひかないようにと思うところです。



  もう! 2011. 3. 5. Sat 

お仕事でした。土曜日は利用者が少ないわりに、いろいろと厄介なことが多いです。今日も困ったことが…。 
 
公共図書館とちがい大学図書館は誰もが入れるというわけではありません。ところが、ホームページなどで案内はしているのですが、事前に何の連絡もなく、誰でも入れると思って来てしまう方や、資格が必要だとは知らずに来てしまう方も中にはいます。その場合、入館をお断りすることもあります。今日は会議のため大学に来ていた研究者の方が「時間より早く来てしまったので、図書館で待たせてほしい」と言って来ました。きちんとカウンターで申し出てくれたのは良かったのですが、せっかちな性格のようで…私がフルタイムスタッフさんに「確認しますので、少々お待ちいただけますか?」と言うと「警備員さんにも向こうにいた事務員みたいな人にも入れるって聞いたから来たんだけど…それで入れるの?入れないの?それだけでも聞きたいんだけど」と迫ってきました。 
 
私個人の判断で断わってしまおうかとも思ったのですが、会議のために来ているのなら大学側が把握しているのではないかと思い、「お待ちください」と言って確認することに。結局、フルタイムスタッフさんに話を聞いてもらい、利用申込書を書いていただけば入館してもいいということになりました。このやりとりの間も何度かつっかかるような言い方をされました。パソコンを使う場合も手続きが必要になるのですが、私がマニュアルを確認していると「もういい」と言われました。その後もいろいろあって最終的には自習室に移動。…疲れる人。せっかちにもほどがあります。


| 仕事 |


  油断/癲癇の発作(20回目) 2011. 3. 7. Mon 

夜、チョコさんが癲癇(てんかん)の発作を起こしてしまいました。半年以上は発作を起こしてなかったので、つい“もう大丈夫かもしれない”と、油断してしまったのがいけなかったのかも。やはり夜は発作を起こす確率が高いので、帰ってくるのが遅くなった日はサークルから出すときに様子をよく見て、気をつけないといけないなと思いました。早く出してあげたいと思って焦ってはダメですね。



  麻こころ茶屋(さいたま市見沼区) 2011. 3. 8. Tue 

月のうさぎさんと一緒にカフェめぐり♪以前から気になっていた「麻こころ茶屋(まこころちゃや)」さんに行ってきました!駐車場はないのですが駅から近いので、コインパーキングに車を停めて、東大宮駅の線路沿いの道を歩いて…路地を少し入ったところに素敵カフェが。こんなところに?という場所で少し分かりづらいところにあるので迷ってしまいましたが、何とかたどり着いてひと安心。お店を見つけたときはホッとしました。 
 
店内は私好みの雑貨がほどよくディスプレイされていて、奥に整理整頓されたキッチンがありました。壁に設置された小さな棚のスペースに本が並べてあったり、小さなグラスの中に清楚な花が飾ってあったり、かなりくつろげる雰囲気。でも、暖房が小さなストーブだけで、お店の中は少し寒かったかな…。あたたかいものが食べたくなって、玄米のドリアとハーブティを注文。冷えた体に熱いドリアがちょうど良く体に優しいヘルシーなお味でした。ただ、食べ終わるころにはすっかりお料理が冷めてしまったのが残念でした。あたたかくなったらまた来たいです。 
 
ランチのあとは移動してメガネ屋さんに併設されたカフェでティータイム♪いい感じで放っておいてくれたので、かなり長居しちゃいました。日ごろの鬱憤をグチってストレス解消!心の充電完了です♡



  創世のアクエリオン 2011. 3. 9. Wed 

初打ちしてきました。けっこう好きかも。音楽も良いです♪創世RUSH中に不動ナビ(6択)の押し順が当たったときは、かなり気持ち良かったです。たまたま増えたので、いい気になって打っていたらだいぶ飲まれました。創世のアクエリオンに限らず最近の5号機の傾向としてはコイン持ちが悪くて、あっという間にコインがなくなります。ARTもダラダラ続くとうんざりすることも。コインを使いはたす前に、疲れたので終了。



  野良ハム 2011. 3. 10. Thu 

チョコさんの散歩から戻ってきてマンションの駐車場の横を歩いていると、何か丸いものがすばやい動きで横切っていきました。最初はネズミかなと思ったのですが、大きさや見た目から考えると…ハムスター!なんでこんなところに?どこかのおうちで飼っていたハムスターが逃げ出してしまったのでしょうか。びっくり。  
 
チョコさんといえば、まったくの無反応。多分、何かが前を横切ったのも気づかなかったのでは?オオカミだったころの野生の血は騒がないのでしょうか…犬のくせにけっこう鈍感なチョコさんです。



  地震の恐怖 2011. 3. 11. Fri 

地震は本当にこわいです。仕事を終え、帰ろうとしていたところで地震に遭いました。  
 
今日は職場で私がいちばん信頼しているスタッフさんとペアの日でした。そのため朝から気持ち良く仕事をしていました。午後からは時間のかかりそうな仕事をしていたのですが、ほかの仕事が入り、そちらを優先することに。途中になっていた仕事は私の代わりにペアのスタッフさんが引き継いでくれて、二人ともいつもより少し帰宅が遅くなりました。駐車場の前で少し立ち話していると…急に地面が揺れはじめました。  
 
地震に最初に気づいたのは一緒にいたスタッフさんだったと思います。小刻みな縦揺れと地響きのような音がして、そのあとでかなり長い時間、大きく横に揺れていました。とてもこわくて、二人で支え合うようにしながら座りこみました。そのあいだずっと、一緒にいたスタッフさんが私をかばうように覆いかぶさってくれました。泣きそうになりました。ひとりのときではなくて本当に良かったと思いました。 余震の心配はありましたが、ほかのスタッフさんたちのことが心配になり戻ることに。みんな外に出ていて無事でした。図書館にいた学生さんたちは避難したあとでした。図書館の中は本が散乱し、大変なことに。今日は余震の心配があるので急きょ閉館になりました。  
 
チョコさんのことも心配だったので、余震が落ち着いているうちに家に帰ることに。家に着くと大騒ぎ!だいぶこわい思いをしたようです。癲癇(てんかん)の発作が出るといけないので、落ち着くのを待って外に出してあげました。  
 
地震発生のころ、トモさんはというと…北新宿のあたりにいたそうです。右も左もビルだらけで「終わった…」と思ったと言ってました。なかなか連絡が取れなくて心配もしましたが、夕方に電話が通じてひと安心。電車がストップして帰れなくなった方を送ってから無事に家に帰ってきました。お疲れ様、無事で何よりでした!  
 
ニュースを見て東北の惨状を知りました。そのときの衝撃は言葉にはできません。被害に遭われた方、大切な方を亡くした方、行方不明の方…。そして、まだ余震の心配も。さすがに今は前向きな気持ちにはなれそうにありません。こわくて不安ばかりです。



  地震の爪あと 2011. 3. 14. Mon 

マンションのエントランス付近です。地震の影響か、コンクリートのブロックが崩れてしまっています。もともと湿地だった場所を埋め立てて建てられているので、地盤がゆるいのかもしれません。さらに、写真では分かりにくいのですが、壁面のサッシにゆがみも!今さらどうにもならないけれど、このマンションに住んでいて大丈夫なのかと思ってしまいます。いくら耐震設計されているといっても、また今回のような大きな地震が来たらと思うと不安です。



  こんなときに 2011. 3. 16. Wed 

土曜日から昨日までたまたま私は休みだったので、地震後はじめての出勤でした。いつもは車で通勤しているのですが、バスでも通えるところにあるので、今日はバス通勤することに。バスの本数が少なくなっていることも道が混雑していて時間通りに来れない可能性があることも知っていたので、職場には昨日の時点であらかじめ連絡を入れておきました。予想していたとおり、バスは遅れがでている様子。待っているあいだ、少し前に並んでいた50代くらいのおじさんが携帯で話しているのが聞こえてきました。  
 
「あ、オレだけど」  
「そうそう、バスが遅れててさ」  
「バス会社に電話かけて文句言ってやったよ(笑)」  
「うちがいつも入れてるガソリンスタンド分かる?」  
「あそこで渋滞になってるらしくて、まだ来ないって」  
「そういうことだからヨロシク」  
 
すみません…暴言吐きます。エラそうに!バスが時間通りに来なくてイライラする気持ちは分からないでもないけど、バス会社の人だって渋滞にハマりたくてハマってるわけじゃない。ツラい思いしている人、困っている人はたくさんいるのに。どこの誰か知らないけど、こんなに大変なことが起きているときに確認ならともかくバス会社に文句の電話をかけるなんて。英雄気取りで笑いながら電話で話していることもムカツク。  
 
自分のことしか考えられない人がいることを悲しく思います。  
 
無事にバスに乗れたあと、すぐそばにいた40歳くらいの女性が電話で話していました。どうやらバスの遅れで遅刻してしまうことを報告しているようでした。電話の相手の声がバカでかく聞こえてきてしまったのですが、女性に対して文句を言っているのが分かりました。信じられない気持ちで思わず耳を疑いました。  
 
テレビのニュースやラジオ、ネットの情報からはどちらかというと今自分がおかれている立場に文句を言うより、被災地の方々を激励する声が多いように感じていました。現実はそうでもないのかもしれません。しかも怒りの矛先が弱い立場の人たちに向けられているのが悲しいです。もしかしたら、たまたまそういう場面に出くわしてしまっただけかもしれませんが、朝から暗い気持ちに。  
 
今日は図書館内で散らばった本の整備作業。書架の上のほうには本が落ちにくいように地震対策シートが入っていたのですが、さらに範囲を広げることに。本もできるだけ棚の奥に入れるようにしました。昨日出勤していた方たちが半分以上片づけていてくれていたので、今日の作業は予定よりも早く終了。  
 
帰りは車で来ていたスタッフさんが家まで送ってくれました。最悪歩いて帰る覚悟だったので感謝です!



  少しずつ 2011. 3. 17. Thu 

昨日、書架から落ちて散乱した本を片付けて本棚を整備する作業で体を使ったおかげで、久しぶりにゆっくり眠れた気がします。連日の地震に関するニュース、余震の不安からいろいろと考えてしまい、精神的疲労が大きかったのですが、今日の朝は少しだけスッキリ。  
 
今日は図書館ではなく、大学の施設に保管してる書庫の本の片付け。ほとんどが製本雑誌。バラ雑誌を何冊かまとめて製本しているので重い本です。しかも、棚は倒れずにすみましたが、棚を固定していた壁に穴があき、本の散らかり具合もいちばんひどかった場所。ドアを開けると足の踏み場もないほどに本が散乱し、破損してしまっている本も…。まずは通路をつくるために本を移動させ、スペースができたところに落ちた本を棚に戻しました。本来はタイトルごとに並べてあるのですが、工事が入るのでとりあえず棚に並べただけ。工事が終わったら整理することになると思います。  
 
今日もバス通勤。バスを待っていると、家が近いスタッフさんからメールがきて、行きも帰りも車に便乗させていただいちゃいました!ありがたかったです。  
 
私自身も落ち着きを取り戻しはじめてきました。地震への恐怖、悲しみ、行き場のない怒りはきっと一生忘れることはないと思います。すべてが元どおりになるとは思っていません。少なくとも今はネガティブな考えばかり持つのではなく、少しずつでいいからプラスの方向に考えられるようにしたいと思っているところです。


| 仕事 |


  またしても 2011. 3. 19. Sat 

少しずつプラスの方向に気持ちが向きはじめた矢先、落ち込んでしまうことが…。お彼岸なので、今日は叔母さんと一緒にお墓参りに行きたかったのですが、ここ数日ガソリンが入れられず行けませんでした。叔母さんがひと足先にお墓参りに行ってお墓の様子を見て連絡をくれたのですが、墓石を支えているコンクリートの目地に亀裂が入ってしまっているとのこと。このままだといつ崩れてもおかしくないかもと…。中には倒れて破損してしまったらしい墓石がよけてあって、霊園を管理している方や石材やさんは常駐しているらしいのですが、今のところとくに何もしていないそうです。すぐにということではないにしても補修は必要だということで、明日電話してみることに。  
 
電話を切ったあと、落ち込んでいると…また余震。仕方のないことだとは分かっていても、また心配事が増えました。



  地震のあと 2011. 3. 20. Sun 

地震のあとも、チョコさんはとくに変わらず元気にしています。ただ、留守番中の地震では心細い思いをしたようで、数日間はストーカーと化して、ずっと後ろをついて歩いてました。今はもうリラックスして、ごろごろしたり、家の中をかぎまわったりしております。動物としての危機感ゼロ…。チョコさんと長い時間ずっと一緒にいるので、邪険に扱ってしまうときもあるけど、無防備な寝顔(寝起きはとくにブサイク)や普段と変わらないおもちゃへの執着、食べものに対する並々ならぬ執念に気持ちが救われることも。チョコさんが「いつもどおり」でいてくれるおかげで、私も不安な気持ちから少しは解放されているのかなと思います。



  ガソリン補給 2011. 3. 23. Wed 

ようやくガソリンを入れることができました!震災から約2週間。スタンドが営業しているときは常に長蛇の列ができていたので、落ち着くまでは無理して入れることもないかなとは思っていたのですが、今日は並ばずに入れることができました。需要に対して供給のバランスが少しずつ追いついてきたのかなと思っています。でも、もしかしたら東北のほうではまだ足りていないのかな…。ランプも点灯してしまい、そろそろチョコさんを病院に連れていかなくてはいけない時期だったので、ガソリンを補給できて正直ホッとしました。  
 
そんな矢先、今度は水から放射性物質とのニュース。次から次へと懸念ばかり…。避難生活をしている方たちも大勢いて本当に大変な思いをしているときに、大きな被害を受けたわけでもないのに弱音を吐きたくはないのですが、精神的に疲れてしまいます。今回の地震であらためて自分の弱さを痛感しています。



  シュシュ(レース編み) 2011. 3. 24. Thu 

長い休みに入り、作りはじめたシュシュが完成しました〜!いつか作ろうと思い材料だけ買って、なかなか手をつけられずにいたのですが、ついに日の目をみました。楽しみにしていた3月の長期休暇。結局何もできず、これが唯一の成果です。  
 
地震から2週間が経過した今でも不安な日々を過ごしていますが、何かに集中している間は無心になれるので、かなり気分転換になってます。ちょっとしたスペースで気が向いたときにすぐできるのが、かぎ編みの良いところ♪AfternoonTeaで買ったお気に入りのミニトートに道具を入れて…まずは形から入るタイプです。  
 
☆シュシュは「エミーグランデハーブスで編むロマンティックレース かぎ針のかわいい小もの」を見ながら作りました。  
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
ポニーテールとシュシュならぬチョコさんとシュシュ(モデル:チョコさん) 



  チョコさんの病院 2011. 3. 25. Fri 

午前中、計画停電もないようなのでチョコさんの病院へ。今日の体重は5.4kg。前回とほぼ変わらずです。今年はじめての癲癇(てんかん)の発作(3/7)とそのときの状況、ひどかったときにくらべるとドライアイが良くなっていることを報告。  
 
帰りの車を運転しながら、チョコさんには車の中でおとなしく留守番できるようにしつけをしておくべきだったと考えていました。以前にくらべると騒がなくなってきたけれど、車の中に取り残されると、たったの数分…数秒ですらパニックをおこしてしまいます。緊急時のことを考えると、今からでも訓練だけでもしておくべきかも。すぐにはむずかしいかもしれないけど、時間がかかっても少しずつ慣らしていければと思っています。



  バースデイ 2011. 3. 26. Sat 

誕生日でした。トモさんが会社帰りに丸いケーキを買ってきてくれたので、あまり食欲はなかったのですが、早速いただくことに。苺がたくさんのったレアチーズケーキ。ウマー♪「食欲がない」と言いながらひとりで軽くホールの半分くらい食べてしまいました(汗) 
 
今年がこんなに波乱の年になるとは思っていなくて、今はまだ不安や悲しみが心をふさいで明るい気持ちにはなれないけれど、誕生日くらいはお祝いしてもいいのかな…。自分自身に「おめでとう」を贈ってあげたいと思います。



  お墓まいり 2011. 3. 27. Sun 

お墓まいりとお墓の様子を見に行ってきました。目地の割れたところ(ヒビ)はすでに修復されていました。私は補修前を見ていないので、どこが割れていたかも分からなくなっていました。たまたま石材やさんがほかのお墓の修理をしていたのでお礼を言って状況を聞いてみたところ、お墓はこれ以上の修理の必要はないとのことでした。目地には少し弾力のある接着剤を入れて固めてあるので、余震が来てもよっぽどの大きさでないかぎり大丈夫と…これでひとまず安心です。 
 
帰りに祖母の家へ。おばあちゃんの顔を見たら、今までの緊張が少しずつとけていきました。戦争を体験している人間は強いです!ただ、叔母さんの具合が悪そうなのが気になりました。いつも「無理はしないでね」と言ってはいるのですが、いざというときはやはり頼りになる存在。私だけでなくみんなから頼りにしてしまうので、疲れが溜まっているのかも。身内の顔を見て、少しですが元気が出てきました。明日から仕事なので、がんばります!



  久しぶりの出勤 2011. 3. 28. Mon 

計画停電の時間を避けて、午後からの出勤でした。今週は溜まった仕事を消化するため、できる範囲での出勤を頼まれ、回数・勤務時間ともに多めです。今日は時間が短い上に仕事もどこから手をつけて良いか分からず、あっという間に時間が過ぎてしまいました。もうすぐ今年度が終わりますが、震災の混乱と4月からの新体制に向けての準備ができていなかったため、来月のシフトもまだ決まっていません。 
 
大学の施設にも地震の爪あとが…。ところどころヒビが入っていたり、壁がくずれているところも。何もなく平穏に暮らしていたころの元の生活に戻れるとは思っていませんが、落ち着くまでまだまだ時間がかかりそうです。


| 仕事 |


  年度末 2011. 3. 31. Thu 

今日は早い時間に帰れる予定だったので、朝から気がラクでした。今週は精神的にも肉体的にも少しハードでした。仕事が溜まっている上に、細かい作業も多くて目がまわりそう。やり切った満足感はあるのですが、肩コリがピーク。1日まるまる、本の装備をすることが、かなりキツいことに今さら気づきました。さらに職場での計画停電に合わせつつ、家でも停電に備えるのが結構大変。とりあえず明日さえ乗り切れば…来週からは通常モードの予定。


| 仕事 |





|検索|  |携帯用| 管理者