CHOCOTTOLAND*DAYS

     愛犬チョコとの生活を中心に毎日をマイペースに綴っています。


2011年 6月
SunMonTueWedThu FriSat
- - - 1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
- -

2011. 6. 29. Wed シャドウアートの看板
2011. 6. 27. Mon 銀座でショッピング(※あとで更新)
2011. 6. 25. Sat 工作
2011. 6. 24. Fri 暑かった〜!
2011. 6. 22. Wed 夏至
2011. 6. 21. Tue トレーニング(※あとで更新)
2011. 6. 15. Wed 体重計

  キッチンタイマー 2011. 6. 1. Wed 

キッチンタイマーを買ってきました。お料理に使うためではありません。最近、家に帰って来てから眠り込んでしまうことが多かったので、アラーム代わり。昼寝は20分〜30分ほどの仮眠が体にはいちばん良いそうです。逆に2時間以上の睡眠をとってしまうとかえって体に悪いとか。45分以上で悪影響がでるそう。  
 
心筋梗塞もアルツハイマーも短い仮眠をとる習慣のある人は発病確率が低くなる(良い効果)のに対して、長く眠ってしまう人は確率が高くなる(悪い結果)という恐ろしい事実まで。「眠りと夢のメカニズム」という本に書いてありました。どこかで聞いた話ですが、寝すぎは肩こりにも良くないとか。そうはいっても、睡眠も生活習慣も変えるのは簡単ではなく、結局今日もアラームを無視して3時間ほど眠り込んでしまいました。起きたら20時。びっくりです。



  マルモのおきて 2011. 6. 5. Sun 

子役ナメてました…スミマセン!「マルモのおきて」に子供たちとしゃべる犬が出てくることは知っていたので、多分見ないだろうと思ってました。子供とペットが出てくるドラマなんて「反則」と思っていたのですが、途中(第3話)から見たところ、 
 
………泣いちゃった(汗)  
 
阿部サダヲさんはさすがというしかないです。ナイス♪バラエティ番組に出ているときの芦田まなちゃんは何となくイヤだったのですが、やっぱり天才子役と言われることだけはあるし、鈴木福くんもかわいいです。しゃべる犬(ムック)は普段はかわいいのですが、しゃべるときの口の動きが気持ち悪いです。違和感ありすぎ。セリフはいい味出してるのですが…。  
 
≪今後のドラマ予想≫  
母親が出てきたので最終回で双子を引き取る(まもるとの別れの)伏線かと思っていたのですが、今回(第7話)で母親に「バイバーイ」と言ってお別れしてしまいました。予想が外れて今後が楽しみとなりました。まもるの相手は、最終的には牧村さんではなく彩(居酒屋さん)が濃厚とみています。仕事は子供たちと一緒に暮らした経験を活かして、商品開発部に戻るのではないかと思っています。さてさてどうなることやら。



  気分爽快♪ 2011. 6. 7. Tue 

病院の日。体調不良が続いたので先生に話したところ、せっかく減らした薬を1日2回から3回に増やされてしまいました。また薬の量が元に戻ってしまいショック。頭痛もイヤなのですが、それよりも眠気のほうが気になるので、薬はもうあまり飲みたくないのですが…。先生にはあまり取り合ってもらえず、薬局では「気になるようなら少し(自分の判断で)調節しても大丈夫だと思いますよ」と言われたので、様子を見て減らす方向で…と考えています。  
 
今日は久しぶりにAfternoonTeaでランチ。貝柱とアスパラガスのクリームパスタにしました。旬なのか、アスパラガスがとてもおいしく感じました。その帰りに思い切って髪を切りました!長さについては直前まで悩んでいたのですが、のばすのはいったんヤメにして、少しスッキリするくらいにカット。でも、寝ぐせがひどいときには、しばってごまかせるくらいの長さ。髪を少し短くしただけで、なぜか気持ちまで軽くなって気分爽快に。女性は失恋すると髪を切るとよく言われますが、迷信では?と思いつつもなきにしもあらずかも。気持ちを変えるのに良い方法なのかもしれませんね。



  お散歩タイム 2011. 6. 8. Wed 

最近はトモさんが散歩に連れていってくれることも多くて、今日は久しぶりに私とチョコのお散歩タイム。だいぶ日がのびて夕方でもまだ明るいのがうれしいところ♪携帯カメラでチョコさんをパチリ!今日はごほうび(おやつ)も持ってきていないのに、めずらしく撮影に協力的です。そうこうするうちに日が暮れてきたので、最後に植え木の前でグリーン越しの1枚。  
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
今日の夜ごはんは豚キムチ丼(マヨネーズ)と野菜スープです。健康に良さそうで、かつ簡単に作れるメニューにしました。野菜スープの彩りはプチトマト。普段は赤い色にニンジンを入れるのですが、何となくトマトに変えてみました。トマトの酸味とほんのりした甘みがなかなか良かったです。美味、美味♪



  紫陽花リース作り 2011. 6. 9. Thu 

紫陽花のリース作りを体験♪昨日ネットで「クラフト工房ユーカリ」さんのワンデイレッスンの情報を知り、急きょ今日のレッスンの予約を取り付けました。あまりに急だったのでダメ元でしたが、快諾していただいて感謝です。前から“紫陽花リースもかわいいな”と思っていたのですが、なかなか良いところが見つからず…。リースが貧弱だったり、ゴテゴテして下品だったり、材料費込みのレッスン料がばかみたいに高かったり。ところがようやく「素敵!」と思える紫陽花リースに巡りあえました。  
 
まずは土台を作ってユーカリを花用のワイヤーを使って巻きつけていきます。ユーカリは裏側にくるので完全に見えなくなってしまうのですが、これがあるのとないのとでは立体感がちがってくるそうです。ほのかなユーカリの香りも良いです。それから、紫陽花の色を見てどの色をどのあたりに配置するか決めます。色をつないでいくようにグラデーションにするか、ランダムするかで、まったくちがう印象に。どこから見てもきれいに見えるように紫陽花の枝をカットしながらバランスよくグルーガンを使って接着していきます。微調整して完成!ボリューム感のある紫陽花リースができました。これだけの紫陽花を使って材料費込みで3,500円(お茶付き)はお手ごろではないかと思います。  
 
楽しいひとときを過ごせました♪教えてくださった講師の方は美大卒で建築士の資格も持っているので、センスが良く知識も豊富な方でした。リースのことだけではなく、色々と教わって大満足です。また何かイベントがあったら参加させていただきたいです。  
 
「クラフト工房ユーカリ」さん  
http://www016.upp.so-net.ne.jp/Eucaly/



  癲癇の発作(21回目)(※あとで更新) 2011. 6. 10. Fri 

昨日の夜、紫陽花リース作ってご機嫌で帰宅してしばらくしてからチョコさんをハウスから出すと、癲癇(てんかん)の発作を起こしてしまいました(涙)私がうかれて普段より注意を怠ったせいかもしれません。  
 
リースはチョコさんに見つかったら(多分)大騒ぎすると思い、リビングではなく自分の部屋に飾ることに。ところが、リースを入れて持ち帰ってきた紙袋をパソコン部屋に置きっぱなしにしたのが失敗でした。サークルから出した途端に匂いを嗅ぎ付けて、紙袋にロックオン!中に何も入っていなかったので放っておいたのですが、あまりにしつこいので名前を呼んでリビングに呼び戻したところ、様子がおかしくなりました。はじめてのパターン…様子がおかしくなってから発作までの時間も長くやはりいつもとちがう感じでした。



  どろどろな目(※あとで更新) 2011. 6. 13. Mon 

チョコさんの目が…。またしても(大量の目やにのような)どろどろした膜が張り何度もまばたきをしては、目をしょぼつかせています。たしか、前回も6月くらいでした。もしかしたら原因はドライアイだけではなく何かのアレルギーかもしれません。  



  体重計 2011. 6. 15. Wed 

トモさんが新しく体重計を買いました。さっそく私も身長と年齢、性別を登録して測定してみることに。体重、BMI、体脂肪率、筋肉量、基礎代謝量、体内年齢まで分かっちゃいます。  
 
体脂肪率高めで軽肥満、筋肉量はなぜか多め、基礎代謝量がかなり少なく、体内年齢…な、な、何と51歳!(涙)さすがにどうにかしないと〜!運動不足は否めませんが、まずは代謝を上げないとダメかも。サプリには頼りたくなかったのですが燃焼系の体にするためのサプリを、とりあえずお試ししてみようかと思っています。



  トレーニング(※あとで更新) 2011. 6. 21. Tue 

今日の体重は5.56kg。またしても、じわじわと増えてます。このまま増え続けるとヤバイです。  
 
病院の帰り、チョコさんが少しの間だけでも車の中でおとなしくしていられるように、トレーニングのためコンビニに寄ってみることにしました。すると、帰りの車だったのが良かったのか、思ったよりおとなしくしていることができました!



  夏至 2011. 6. 22. Wed 

今日は暑い日になりました。朝の天気予報(予想気温)を見て…チョコさんが心配になり出勤前に右往左往。危なく遅刻するところでした。エアコンを入れていくかどうかで悩み、さらに停電になったときのことを考えてどうにかできないかと悩み、アイスノンをサークルの近くに置いてみたりして。ちなみに、アイスノンは水滴がハンパなくまわりがびしょびしょになっただけであまり意味なかったです。今日は暑さのピーク時(14時過ぎ)には帰ってこれるシフトだったので、様子を見るためにエアコンは入れずに行きました。  
 
家に帰ってこれたのは15時過ぎでした。部屋は思っていたよりは暑くなっていなかったのでひと安心。仕事帰り、チョコ用に「冷え冷えジェルマット」を買ってきたので、さっそくクレートの中に入れました。…はたして効果があるのかどうか怪しいところ。まだ6月なのに、この暑さは異常です。明日はさらに暑くなるみたいなので心配!



  暑かった〜! 2011. 6. 24. Fri 

今日はとても暑かったですね!ここ数日の暑さで熱気がこもって、比較的涼しい我が家も少しずつ室温が上がってきました。留守中のチョコさんが心配だったので、朝からエアコンを入れて仕事に行きました。おかげで心おきなく仕事に専念。  
 
午前中は雑誌の無料配布のお手伝い。蔵書ありの寄贈本や以前購読していた人文系の雑誌は、学部が変更になったことで必要なくなったので、廃棄する前に学生さんたちに無料配布することにしています。雑誌を倉庫から別の部屋に運びこんで取りやすいように陳列。節電のためエアコンの温度設定を控えめにしている部屋での肉体労働に熱中症気味…。水分補給はしていたのですが、あまり汗をかかない体質なので、体内に熱がこもってしまうみたいです。暑いのはそれほど苦手ではないのですが、作業に没頭しすぎて気づいたら頭痛と吐き気がしてきたので、ヤバいかもと思いトイレに逃げ込みました。顔を洗ってだいぶ気分も落ち着いたので作業続行。夏でもエアコンで冷えるため長袖の上着を着ていることが多いのですがめずらしく半袖になりました。没頭しすぎると体調不良に気づかないこともあるので危険!皆さま、ご注意ください。  
 
ところで、熊谷では6月の最高気温を超えたとか。どおりで暑いわけです。


| 仕事 |


  工作 2011. 6. 25. Sat 

土曜出勤でした。肩・首こりが限界に近づいてきたので、仕事が終わってから樹の香(整体)に行ってスッキリ!かなり目のツボが疲れて凝っていたそうです。  
 
今年の学園祭の図書館用ポスターが完成したので看板作りのお手伝い。土曜日は作業が進みます。昨年はスタッフ全員が何気に楽しみながら作った「福山ローズ」を飾りつけたかわいい感じの看板でしたが、今年は宇宙をイメージしたデザイン。例のごとくデザイン系のスタッフさんが大活躍です。今回は「シャドウアート」を使って、立体感のある看板を作ることになりました。※シャドウアートとはパーツを何枚も作り、土台にシリコン樹脂を使って重ねて貼っていくことによって立体的に見せる技法です。今日は黙々とパーツをカットしてました。でき上がりが楽しみ♪


| 仕事 |


  銀座でショッピング(※あとで更新) 2011. 6. 27. Mon 

まずは、最近気になっていた「デコパッチ」の材料を買いに伊東屋の紙専門店「パピエリウム」へ。デコパッチとは、専用の紙(デコパッチシート)とのりを使っていろいろなものに貼ってことができるデコツール。素材や形状に関係なくデコることができるのが最大の魅力。最近では携帯ケースをデコレーションしているサイトを見かけることも多いです。デコパッチのサイトには素敵な作品が。お店でデコパッチのコーナーを見ていたのですが、種類が少なかったのが残念。色がカラフルすぎるのも目がチカチカしてしまいそう…。いくつか気になるシートとせっかく紙専門店に来たのだからと、カルトナージュで使えそうなスキバルやプリントペーパー、ちょっとしたパーツを購入。 
 
無印良品でサーキュレーターを買い、いちど行ってみたかった酢カフェ「OSUYA」へ。たくさん試飲させてもらいました。小さい瓶ですが、飲む酢を2つ買って、店内にあるカフェで酢フトクリーム食べて帰ってきました♪ 



  シャドウアートの看板 2011. 6. 29. Wed 

今日出勤したところ、看板がすでに完成してました〜!なかなかの出来ばえです。(写真より実物のほうが立体感があります。) 
 
私がお手伝いしたのは、女の子の影とクジラ、宇宙船の部分です。カッターとハサミを使って1つずつパーツを切り抜きました。(シャドウアートにはパーツが何枚も必要になります。)貼りつけ作業には「バスボンド」などのシリコン接着剤を使って立体感を出すのが一般的のようですが、コスト削減のため新しい材料は買わずに図書館にあるものやスタッフが持ちよった道具を使って…。厚みを出すためにグルーガンを使って絵やパーツの上にボタンを固定したあと、その上からまたパーツをのせてグルーで固定したそうです。発想がスゴイ!私が休みのあいだに完成していたため、グルーガンとボタンでパーツを重ねながら貼りつけているところが見れなかったのが残念。  
 
ちなみに、クリップアートを使った今回のポスターですが、デザイン系のスタッフさんが作成。ワードでこれだけのポスターが作れるなんて…本当にスゴイ! 


| 仕事 |





|検索|  |携帯用| 管理者