| TOP | ホーム | ページ一覧 |


No.3514 への▼返信フォームです。


▼  ここ最近のラーメン日記2020/もう2月号
野良屋    ++ ..2020/02/14(金) 19:11 [3514]
  .jpg / 114.1KB

 ↑春の訪れ、黄砂仕様(^^;

特別でもなく格別でもなく、野良屋さんのラーメン日記のコーナー♪
1月にノルマを達成した気がし、すっかり怠けてました。
(注:実はコレ、10日に投稿してたつもりでしてなかったのネ)

今年は少し幅を広げようかなぁ、でもメンドクサイしババ引きたくないし。
あ、最近、麺の加水当てが2%位誤差ってるので修正でねばと思ってます。
40かなと思ったら38だったり、34でしょと思ったら32だったり。
特に美味さに重要ではないが、誰かに伝える時に数値は役に立ちます。
でもネ、ラーメン屋店主さんでも「ウチのは中太だよ」みたいなのあります。
要するに規格の中から買ってるので、番数も加水も知らずにも営業できるし。
しかし仲間内に伝えるには「あの店は中太だったyo」では通じないんダナ。
はぁ?#18?#16?厚めの20?16平??みたいなの謎。。。
「あぁあそこね、めんつうのA18だよたぶん、浅めに茹でてた。」
と、こう言うと的確に伝える事ができます。
知らない人に言っても意味ないので、いわばツーカー用語ですかね。
別に知らなくとも美味しさは変わらない、野良屋さんの新潟ラーメン見聞録。


それではあまり食べに出てない今月のスタート。
☆【しゃがら柏崎】 えびつけめん熱盛り大盛り太麺で!!
前回のワンタンが気掛りだったので確かめに。
すると、やはりワンタンが1個入ってました!!(←ってだけネ)
うんうん、この太麺は好きかも。
エビ度が弱く思えてしまう存在の熱々太麺でした。

☆【まだときに某店】 つけめん(仮)
はなはだ面白いのでまたまたまたまた来てみました。
んで、えっ、つけめん(仮)、こんな形態だとは思わなかった。
他所からの情報とか見ないワタクシとしては驚きでしたよ、マジ。
麺は個性的であり、似てる系統は1店しか知らない。
つけダレは◇▽*で#$%で美味いです。
大いに面白い店だったので、次は専用スレでUPしますからネ。

☆【一晃亭】 背脂煮干し中華大盛り!!
たまには標準品を食べようと、燕系に敬意を表する人気ラーメン。
特に煮干しキツさもなく、醤油強さもなく、背脂無くても美味いかも?
麺は本家本元などとまるで違い、高めの中加水な若い太麺。
ヌケもダレもなく、従順にスープを纏う仕事は天晴れである。
この手の麺は、本でも読みながら延ばして食べると尚美味くなる傾向。(^^;
・・・なんてしないけど、美味しかったです。

☆【麺屋あごすけ】 ごまから麺とんこつで辛目で!!
そうそう、思ってたよりもスッキリ食べられます。
今期ごまから麺は、やはり主役が椒麻醤だとわかりました。(笑)

☆【麺屋あごすけ】 鶏塩上湯麺とワワワ、、、
「遅い時間だと蒸しワンタンが品切れになります!!」泣
そうでしたか、蒸し餃子と同じく人気急上昇ですね〜。
ならばとメニューを変え、「爽辛麺で!!」
お久しぶり、忘れた頃の爽辛麺です。
一つ丼で来るかと思ったら、コレもセパレートだったとわっ!!
この爽辛オイル、スープが熱い程に爽辛さが出ます、効きマクリです。
なんとも神秘的な辛さの攻撃となります。
やはり塩系の旨さは特別にして格別ですネ。
裏メニューの爽辛麺(サワカラメン)は、いつでも誰でもご注文可能です。


☆【円満】 麻婆麺大盛りで!!(↑写真)
濃ゆい味噌ラーメン目当てに来たら、麻婆麺がメニューに加わってました。
そして初めて見るこの店の麻婆麺に驚きを隠せなかった。
「「スゴい山椒の舞♪」」(爆)
覚悟してドキドキしながら食べますれば、意に反してそんなじゃない感。
ドカメンで使ってる花椒ならば悶絶レベルだが、コレは普通に山椒で命拾い。
う〜ん、どことも違う麻婆味にて、コレはコレでアリだと思います。
熱々の滑らかな麺は麻婆を纏い、その熱さが胃まで落ちて行く。
拍子抜けかと思ったら麺の下から豆腐が沸き出て来てまたオドロキ。
特にはシビレ辛くもなく、最後まで麺と豆腐を楽しめました◎。

〜つづく。


[3519] ここ最近のラーメン日記2020/2月号A
野良屋    ++ ..2020/02/23(日) 22:00
 
.jpg / 119.0KB

↑新潟名物と言える味噌ラーメンの図

今年はも少し手を広げてみようと思って努力はしています。
とか言いつつ、ハズレ引きたくないから無謀な冒険はしませんけどネ。
やはり写真判定は重要ですよ、ホント。
盛り付けの綺麗な店でイマイチの店もあるが、、、
盛り付けが粗雑でゴチャ汚い店で美味い店なんてほぼ無いですもの。
じゃぁ写真のドコを見れば良いのか?
あなた、もしも綺麗だと思ったら、ナゼ綺麗に見えるかを考えてみてください。
あなた、もしも汚いと思ったら、ナゼ汚らしく見えるかを考えてみてください。
きっと当り前な答えだと思いますが、綺麗な法則も汚い法則もあるんです。
そこいらへんの店主さん、SNSしてるヒマがあったら他店の盛り付け見ろよ。
美味さは見た目で8割がた判断可能な、野良屋さんの新潟ラーメン見聞録。


はいさて、それでは前回の続きから。
☆【鶏蕎麦 かかし】 鶏塩蕎麦!!
あれれ、券買機押そうと思ったら、、、えっ500円だったっけ?
自分もそうとう記憶違いがあると思い、とりあえず目指す鶏塩蕎麦を押し!
(*期間限定サービスで店内外のPOPに書いてあったが見てなかったのネ。)
中盛りサービスだと聞かれるが、やはり最良なのは標準盛りだと思ってます。
麺は加水低いのに妙なコシがあるのは卵麺なのだと知ったこの日。(^^ゞ
「ザックリ」よりも結合強く感じるのがこの卵繋ぎの恩恵なのかも?
えぇぇぇ正直、卵麺だなんて食ってもわかりませんよワタクシ。(笑;)

☆【麺や ようか】 塩そば
鶏塩です、定番の看板の基本の標準の人気のメニューだと思ってます。
スープも煮干しもお上品に凛とし、そこに細麺が素晴らしく似合っています。
これを食べて「味がしねー、」とか言う輩はラーメン食うのヤメちゃえ。(爆)
食べながらですね、どんな表現で投稿しようかとか考えてニヤけるんですワ。
ゆっくりレンゲでスープを飲みつつ、この静かなる振る舞いの構成を考える。
帰り際に何かの記憶と同時に引出しが開き「あ、昆布じゃん!」みたいな感。
美味しかったです、ごちそうさまでした。

☆【麺屋あごすけ】 ごまとん辛目で!!
今更ながら、今期のごまからとんこつに目覚めました。
あえて言わせてもらえれば、標準の鶏スープとは別モノ!(キッパリ)
それはスープの質だけでなく、相互作用として全てに及ぶ白湯パワー。
もう、コレは、褒める言葉さえ忘れる美味さなのだと申し上げる。

☆【麺屋あごすけ】 塩上湯麺!!
鶏塩です、定番の看板の基本の標準の大人気の天下無敵のメニューです。
先を急ぐので略〜。

☆【麺屋 奥右衛門】 昼限定:辣塩白湯麺!!
またもや昼に来る機会があり、迷わず塩とん、薬膳辣油仕様で。
遠方から噂を聞き付けて来られた方も、安心の安全の奥右衛門ですよ!
こんなにも素晴らしいお店が同地域にあって幸せ感じてます。
南魚沼と言えば、八海山と奥右衛門、コレ常識のコト。


☆【こまどり】 味噌ラーメン(↑写真)
無性にデカイ餃子が食べたくなり、ならばと新潟市まで出張して来ました。
あぁ、超ご無沙汰こまどりでした。
なんて思って以前の見聞録を見返したら、我ながら良く書いたと胸熱。
メモ帳だけのオネーチャンには書けない、マジ実食レポは流石ダ!
では先にお楽しみはデカイ餃子です。
昼の満員御礼でも作り置きのレンチンでなく、時間掛けて都度焼いております。
たぶんこれ2個で世間一般のギョウザ1人前の重さはありそう?(注:重さ)
ナニがって、見た目の大きさよりも遥かパンパンに具が入ってますモン。
きっとラーメン1杯とギョウザ2個で丁度満腹かとも思います。

で、県内でも名物の味噌ラーメンです。
広い厨房にて手際よく野菜を炒めてスープを注ぎ味噌を溶いて作られます。
炒めたマネして中華鍋で煮野菜の店もあるが、この店は昔からの正統派。
ナメちゃイケナイ、麺と同量位にキャベツやモヤシなど野菜が入ってますし!!
田舎っぽい赤味噌主体であろうか、強い味噌味とピリ辛のが特徴。
#14位のモヤシより太そうな自家製太麺は、縮れも長さも言うことナシ。
やや塩っぱめな味噌味はデフォで、割りスープが付くがまだ使うな!
ハッキリとした味を食べ進んで慣れると、特には塩っぱく思えなくなる。
穏やかな動物系に魚介系が綺麗に入り、甘くも香るのはアゴっぽくもあり?
麺も野菜もスープも全部食べ、仕上げに割りスープを飲み干して完食!!

う"〜う"〜、充実の満腹でございました◎。

〜つづく。


PS:どーでもイイ余談です。
こんなにも新潟濃口味噌ラーメンを有名にした元祖こまどり。
でもネ、、、
県内では実は、どさん子の方が先に味噌ラーメン布教してたんだよネ。
「どさん子オソルベシ!!」(行かんけど)


[3520] ここ最近のラーメン日記2020/2月号B
野良屋    ++ ..2020/03/04(水) 22:22
 
.jpg / 107.1KB

↑一部のファンに言わせれば本家越えてるとか?

余裕で3月号を書こうと思ったらまだ2軒残ってました。
いやね、いつものなんでムリに書かなくてもいいんですがネ。
抜かすベキ店は抜かすが、書くベキの店はとりあえず書きます。
ウドンもソバも回転スシも実は行く、野良屋さんの新潟ラーメン見聞録。


ではコレで2月の〆を。
☆【鶏蕎麦 かかし】 塩そばチャーシュー!!
500円の内にもう一度食べようと来たが、200円増しのチャーシュー仕様で。
初めて見ましたチャーシューメン!!
わずか200円増しでチャーシュー各種で10枚位乗ってますが!
そう、確かバラ5枚に鶏5枚はあったと思った。
県内で一番チャーシュー麺コスパが良い店なんじゃね??
「スープが冷めるほどチャーシューが盛り沢山です!」
・・・う〜ん、ソレだけが残念かな。。。
スープの熱で息を吹き返したバラはソレナリの価値があります。
パサつく鶏ムネは特にはノーコメント。(←正直者です)
次は熱々の魚介鶏白湯にしてみるかな。

☆【麺屋 奥右衛門】 醤油白湯麺チャーシュー味玉薬膳辣油!(↑写真)
昼遅く、、、流石に今回は塩白湯麺は品切れでした。
巷の噂では、純粋に元祖を襲名した味だとの高評価が耳に入ってます。
素晴らしいじゃありませんか、六日町にはこんなスゴイ店があるんです。
確かに、この濃厚白湯は喝采に値する美味さなのだと申し上げる。
こんなにも濃厚なのに臭味もクセもなく、充実以上の満足さ。
合わされた魚介系は香味を放ち旨味を広げ、文句ナシの美味さなのだ。
ヤラセもエコヒイキもなく、この中越に奥右衛門アリだと断言したい。


さて次回は、春日和に浮かれる3月号へと、つづく。




名前
Mail   URL
文字色
タイトル   簡単タグ入力
添付  
フォームに保存  プレビュー              削除キー 
 左の画像内の数字を入力して下さい