お寺ネット かけこみ相談室です。心の疲れた人へ。一人で考えていなくて話してみて下さい。宗派を越えてみんなで話し合う掲示板です。NPO法人かけこみ相談センターの相談員も協力しております。個別相談は、NPO法人かけこみ相談センター

レスに対する意見はご遠慮ください。(ご注意:誰もが書き込めますので、メールアドレスの公開する場合、偽僧侶や勧誘・詐欺ご注意ください。また、特定の個人並びに団体名をあげての批判・中傷などは、受付いたしかねます。自殺予告や自殺を誘発するような書き込みは、削除いたします。(通報する場合も)当掲示板での一切の責任は負いかねます)

お寺ネットtop | かけこみ相談室へ仏事の相談室ツルとも和尚のお手伝い



  <<   新規投稿   ツリー表示   一覧表示   携帯用   検索/過去ログ   ホーム  
  譲る 我慢する やさしい心

[34054] 清い心

Name: 清い心
Date: 2025/11/21(金) 10:29   No:34054
  返信  引用  編集 
Title: 譲る 我慢する やさしい心    
最近、電車や移動手段で優先席に行かない子連れが増えている気がしてます。こっちは静寂な移動空間を求めるためにグリーン車を買う必要もないと思ってます。自由席で充分。
最近、日本が自分のことばかり考える人だらけになったと思ってます。お年寄りならまだしも、子連れが席を譲ってというのはどうなんでしょうか?早い者勝ちの椅子取りゲームではありません。
我慢してどきましたが、終始心は穏やかではありませんでした。
やさしい心とは何なんでしょう?じゃあ独身は、ずっとやさしい心でないといけないの?
全席指定には賛成ですが、通路を挟んで反対側にうるさくしてもいいと思っている誰かがいるとハズレと思うようになってしまいました。
車を運転しなければならないでしょうか。


 
No.34054 への引用返信フォームです。

名前
MAIL
URL
タイトル   簡単タグ入力
コメント
添付   >>お絵描き
アイコン  Icon List
背景色
文字色
マーク 解決  
   名前などを保存する  プレビュー        削除キー 



削除・編集   管理者画面   RSS   + Powered By 21style +