お寺ネット かけこみ相談室です。心の疲れた人へ。一人で考えていなくて話してみて下さい。宗派を越えてみんなで話し合う掲示板です。NPO法人かけこみ相談センターの相談員も協力しております。個別相談は、NPO法人かけこみ相談センター

レスに対する意見はご遠慮ください。(ご注意:誰もが書き込めますので、メールアドレスの公開する場合、偽僧侶や勧誘・詐欺ご注意ください。また、特定の個人並びに団体名をあげての批判・中傷などは、受付いたしかねます。自殺予告や自殺を誘発するような書き込みは、削除いたします。(通報する場合も)当掲示板での一切の責任は負いかねます)

お寺ネットtop | かけこみ相談室へ仏事の相談室ツルとも和尚のお手伝い



  <<   新規投稿   トピック表示   一覧表示   携帯用   検索/過去ログ   ホーム  
  修行したくて お寺を探しています

[14076] フトシ
[14080] ska
[14081] 風来坊
[14082] 巳朱
[14086] さくら餅
[14091] さくら餅
[14092] かずし
[14111] 雪
[14112] 雪
[14115] 紅
[14117] フトシ
[14118] かずし
[14123] 匿名希望
[14125] 風来坊
[14131] 雪
[14132] 雪
[14168] 紅
[14170] かずし
[14285] ふとし
[14289] かずし
[14331] フトシ
[14334] 雪
[14335] 雪
[14337] かずし
[14340] 匿名
[14343] 雪
[14352] かずし
[14365] かずし
[14399] 匿名
[14400] 匿名
[14402] 匿名
[14403] 雪
[14404] では美鈴にでも。
[14405] 雪
[15127] ぺ

Name: フトシ
Date: 2009/01/27(火) 23:13   No:14076
     削除 
Title: 修行したくて お寺を探しています    
こんにちは

北海道に住む26歳のものです。
心の病気を患っていて
自分の心を回復、改善、強くしていくために
お寺の修行をしたいと強く思っています。


それでお寺の修行のついて質問させてもらいたいんですが

お寺で修行するのにどれくらい金額なのか?
どれくらいの期間修行させてもらえるのか?
(自分は一年間修行を考えてます。)

お寺には修行に来ている人は何人ぐらいいるのでしょうか?

人里はなれた自然の中でお寺で修行したいと思っています。

心の病気をもった人にも受け入れてくれるところはあるか?

坐禅に強い興味があります。
滝打ちなどの厳しい修行もやってみたいと思っています。

修行心の病気を改善し・回復、修行してやっていけるようなお寺はないでしょうか?教えてもらいたいです。


それでは失礼します。



Name: ska
Date: 2009/01/28(水) 05:38   No:14080
   削除 
Title: Re:修行したくて お寺を探しています    
それならボラバイトととかウーファーとかになった方がいいと思いますが。

Name: 風来坊 [URL]
Date: 2009/01/28(水) 06:37   No:14081
   削除 
Title: Re:修行したくて お寺を探しています    
そのような目的で長期滞在を受け容れてくれる寺院は一般的にはありません。
寺院の修業は目的が違うから効率良くありませんよ。

上の方も書かれていますが、自然の中で体を動かす仕事をマイペースでやりながら、瞑想やヨーガのトレーニングコースを受ければよいのではないでしょうか?
時々滝へ入ってもよいと思います。

具体的に状況をおっしゃれば、もっと具体的なアドバイスができると思います。
ウーファーって何ですかね?低音用スピーカーしか知りません。^^


Name: 巳朱
Date: 2009/01/28(水) 07:59   No:14082
   削除 
Title: Re:修行したくて お寺を探しています    
http://www.wwoofjapan.com/main/index.php?lang=ja

ウーファーって、これのことね。

北海道からだと遠いけど、京都の山奥に1週間〜1ヶ月単位で修行体験をさせてくれるお寺はありますよ。
探せば少ないけれど無い訳じゃない。
ただ、あなたの希望に合うかどうかはわからないし、主治医と相談もした方がいいし、近くのお寺の法話会などに通って、まずは仏縁を得る事から始めた方がいいと思う。

言うは易し、行なうは難しです。想像だけで考えていると挫折するよ。
少しずつ環境を整え、病気を治して準備をしていこう。


Name: さくら餅
Date: 2009/01/28(水) 10:08   No:14086
   削除 
Title: Re:修行したくて お寺を探しています    
僧侶になる修行で心の病になった人は大勢います。

僧侶になる修行で心の病が治った人は見たことがありません。

瞑想もヨガも自己流はいけません。指導者の監督のもとでしてください。


Name: さくら餅
Date: 2009/01/28(水) 11:39   No:14091
   削除 
Title: Re:さくら餅様    
匿名さま、ご指摘感謝いたします。
フトシさま、お詫びいたします。

訂正しました。


Name: かずし
Date: 2009/01/28(水) 11:53   No:14092
   削除 
Title: 私も・・・    
巳朱様のご意見に賛同です^^;

心の病気 が、何の病気なのは判りませんが、それにもよるのですが・・・。

寺院にての本当の修行、というものは、生半可ではない、と聞きます。
まず、心の病気の整理から始められた方が良いかな?と思います。

上記にて、「うつ」との例がありますが、もし「うつ」であれば、それはかなり困難な修行となると想像します。
どんな心の病か教えて頂けると、もう少し、皆様お話しがしやすくなる感じがします。^^;


Name:
Date: 2009/01/28(水) 21:50   No:14111
   削除 
Title: Re:私も・・・    
フトシ様

・坐禅について

禅宗の臨済宗と黄檗宗が共同で運営するサイトに、「臨黄ネット」があります。
http://www.rinnou.net/
それから、曹洞宗が運営するのが、「曹洞禅ネット」です。
http://www.sotozen-net.or.jp/

これが禅宗三派の運営するサイトです。
両方とも、全国の坐禅道場情報が入っています。
北海道で参禅会を行ってる寺院を探して、参加してみてください。
ただ、北海道は、該当する寺院の数が少ないですので、
ご希望に合わないかも知れませんね。
長期滞在は、京都の宝泉寺(臨済宗天竜寺派)でやってくれています。
http://www.zazen.or.jp/

これは、「臨黄ネット」にも登録されている、ちゃんとした古刹、お寺です。ただ私はここで参禅したことがないので、
和尚さんがどの程度、病気について理解があるのかなどの点については、実地感想を言えません。
ところで、本やネット、テレビで良かったから紹介している、というのを時々見ます。
しかし、中には危険なものがあるようです(霊感商法など悪いうわさを聞きますが、紹介者がご存じないのか、私もうわさが事実かどうかも分かりませんので指摘はしたことないです)。活字情報やテレビ報道も、ネット情報と同じくらい、事実とは無関係と考えた方が無難です。
宗教団体への抵抗感がある割には、本になるとコロッと信じてしまう人が多いですが、活字の世界も経済活動で動いております(ダイエット広告の【体験談】なら信じないのに不思議ですね^^)。
もし、自分で探して施設に趣く場合は、よく注意してください。
一泊参禅などをやって、興味がわいたら、長期を考えてみるというのが実際的だと思います。


Name:
Date: 2009/01/28(水) 21:52   No:14112
   削除 
Title: Re:私も・・・    
・滝行について
これは、本当に命に直結しますので気軽には考えないようにお願いします。。
北海道で指導してくれる寺院があるかどうか分かりませんが、
無い場合はどうか諦めてくださいますように。
夏でも水温10°もないような水に打たれれば、心臓発作を起こしかねませんし、知人から聞いた話ですが、実際に死んだ人もいるそうで、プールで泳ぐのとは事情が違いますので。

・病気と坐禅について
坐禅で心の病を治そうという方が増えているそうです。
治療行為として坐禅を捉える人がかなりいらっしゃいます。
それで、薬物治療などを中止してしまって、かえって悪化される方もいるそうで、問題になっています。
坐禅が、結果的に、治療の【逃避】になってしまっているのです。

ちゃんとした和尚さんであれば、「坐禅は医療ではありません。病気が治ってから坐禅をしてください」、または、症状が軽い場合は「坐禅とは別に、投薬など専門医の治療は必ず続けること」とおっしゃるはずです。
「投薬はいりません、坐禅で(さえしていれば)大丈夫です」などとおっしゃる和尚さんには注意してください。
フトシさんの病気の程度に依りますので、それについては相談される必要があります。
結果的に坐禅が心の病に良い効果をもたらすこともあるかもしれませんし、そのことを宣伝される方もおられますが、あくまでも治療ではありません。瞑想だの呼吸法だの言っているうちに、悪化してしまう方がおられます。専門医による治療が優先するのは言うまでもありません。


Name:
Date: 2009/01/28(水) 23:06   No:14115
   削除 
Title: Re:私も・・・    
はじめまして。

私も雪さんの意見と同じです。
滝修行や水行は簡単に考えると大変です。
数名倒れて救急車で運ばれたのを知ってます。
そして安易に自分でこういう行はしないでくださいね。
身体が心配ですので。

そして、お寺での修行なのですが・・・。

実際の修行は違うんです。
言葉が間違っているかもしれませんが
私が思うに、その行は勉強なんです。
本来の修行は「日常」にあります。
早寝早起き、三度の食事、掃除、洗濯
外での仕事、人間関係。
この当たり前の生活が一番難しく
ご自身の家でも、寺でも
これをこなすのが一番の修行です。

うちの寺でも、出来なくて辞めていく人
これは修行じゃないと言って辞めていく人。
寺での共同生活は大変です。
でもこれを乗り越えれば社会に出られるように思います。

座禅や滝行よりも、お寺で働いてみてはどうでしょうか
住み込みで。
募集しているところもあるはずです。


フトシさんの心の病気がどういうものか
解りませんが、まずは専門医に相談してみてください。

長々と失礼しました。



Name: フトシ
Date: 2009/01/29(木) 00:55   No:14117
   削除 
Title: 無題    
skaさんへ

ボラバイトネットで調べたんですが
農家・牧場で働かせてもらえるんですね。
ウーファー
情報どうもです。

風来坊さんへ

お寺に修行をする事
自分でもひとつ賭けみたいな所はあります。

僕の症状としては高校を中退し5年半引きこもりの時期があって
強迫性障害という病気があり鬱もありますね計10年ですね。

それでバイトの経験も派遣で数回したことぐらいで
仕事らしい仕事に就き働いたことはありません。

ディケア、病院の治療を受けやってきたんですが
今の精神科の治療では症状を抑えるというだけで根本的な治療ではありません。。
生活環境・根本から変える
自分と深く向かいあうということにそれがお寺ではないかと
思い立ったんです

今の状態からすると厳しいということは
自分でもなんとなくわかっているですが
今のまま同じ生活をしててもずるずるしても
歳をとるだけだ今お寺で修行しようと思いました。


巳朱さんへ

ウーファーアドレスどうも少し見させてもらいました。

今家から出たいという思い行きたいという思いがあるので
何か自分が自信につながるものがほしい!
お寺で修行したいと思い立ちました

本当どんなお寺がいいか?宗派がいいか?修行は坐禅?滝打ち?
よくわかりませんが、いろいろ調べているんですがね
自分がここに本当に行きたい!!という
お寺は見つかっていませんね

仏縁を得る?仏教を勉強し知るということですかね?
お寺に実際行ってお坊さんと話します。


さくら餅さんへ

僧侶になる人が病気になるんですね
厳しいつらい過酷なものなんでしょうね

何か心の病気が治るものがあれば
何でもチャレンジしてみたいという
思いは強く持っているですが。

瞑想、ヨガなどで自分の体心を回復するものにも
とても興味があります。
ただいい指導者というものにとても巡りあいたいという強い思いはいつも持っています。
どうしたら出会えるんでしょうか?

東京などの都市にいい指導者はいるんでしょうね。


かずしさんへ

こころの整理ができて万全な状態で望まればいいのですが
心がつらい苦しいどうにもならなくてどうにかにかしたいいう
思いからお寺の修行を考えました。
お寺で修行し心を回復・改善できないかという思いました。

今皆さんの話をきいてると心の病気 回復や改善に
修行は難しいようですね。

強迫性障害と鬱をわずらっています。


雪さんへ


坐禅 本当にどういったものかやったみたいですね。
アドレス記載ありがとうございます。
お寺を選ぶ際和尚さんに心病気を
受け入れてくれるかどうか
前もって相談してみます。
色々詐欺や危険なお寺もあるのですね 
十分注意し気をつけて検討します。


滝行 どうにも荒行のようなものをしないとやっかいな心の病気を克服できないんじゃないかという自分破滅的な思いもあるようでw
少し逃避のような思いも半分

自分も北海道に住んでいて冷たい水の中に入ったことはあります。
命に関わるんですね。。

坐禅本当にいい和尚さん指導者との出会い縁があり出会えればと強く思っています。

精神科は薬物療法、カウンセリングで
今ある不安や苦しみを薬や話すことで
気を楽にしていきましょうというものが主で
病気の根本的解決にはほとんどありません。
失望し真っ暗になるだけなんです。
だから何か精神科の治療以外に希望の持てるものはないかと
僕以外にみんな色々とチャレンジしていくんだと思います。


専門医による治療を受けながら坐禅や瞑想などを併用してやっていくいうのがベストかと思いました。

北海道にいるので本州に行く気はあって病院を、変えそこで安いアパートを借りるかお寺に泊まるめさせてもらうかして徹底的に坐禅 瞑想などそこに大きな可能性病気を改善・克服・回復するものがあるようにも思うのです。

紅さんへ

滝行は過酷なんですね。先ほども命にかかわるので
安易な気持ちでは難しいと。。

お寺での共同生活ただ坐禅を組んで一日中というわけではないんですねみんな掃除洗濯 ご飯の仕度など 生活を送るために働くということが修行なんですかね。。。

お寺で働いく考えてみます。
僕は強迫性障害と鬱です。

今日主治医に話をしたら本人の意思で
決められたらいいのではないでしょうか?
と許可が一応おりたので大丈夫です


みなさん色々とアドバイスありがとうございます。

参考にし検討してみます。

またこの掲示板に書き込みさせてもらいますね

それでは失礼します。


Name: かずし
Date: 2009/01/29(木) 02:27   No:14118
   削除 
Title: フトシ様へ    
こんばんは^^; かずしです。
細かい情報をありがとうございました。

> 僕の症状としては高校を中退し5年半引きこもりの時期があって
> 強迫性障害という病気があり鬱もありますね計10年ですね。

おっと・・・。強迫性障害ですか・・・。
強迫性障害にも色々ありますね。色々と症状は多いのですか?
フトシさんの書き込みを見ていると、対人恐怖、潔癖恐怖、等が想像されてきますが・・・。具体的に書ければ、教えて下さいませ。

また、それら神経症的症状には、欝が併発するケースは多いですね。
ちなみに、今はお薬は飲まれていますか?
今まで飲まれたお薬歴なぞ、教えて頂けると参考になります。

> ディケア、病院の治療を受けやってきたんですが
> 今の精神科の治療では症状を抑えるというだけで根本的な治療ではありません。。

ディケアは、まあ、行動療法的なところがありますが、通院ですと、なかなか効果が現われにくい嫌いはあるんですよね・・・。

で、根本的な治療と仰ると、いわば「性格改善」というようなイメージになるんですか?
ちなみに、強迫性障害にも、医師により、治療法が色々と異なります。精神療法などは受けられましたか?

> 生活環境・根本から変える
> 自分と深く向かいあうということにそれがお寺ではないかと
> 思い立ったんです

そのようにお考えになる事、良くわかる気がします。
なかなか「これっ!」という治療法が見つかりにくい状態なんだと想像します。
ただですねぇ。個人差もあり、今は少なくても20年前とは、かなり治療法が変わりました。
色々な治療法を試されるのもいいと思います。(ただし、やはり医師の元がいいですよ)

> 何か心の病気が治るものがあれば
> 何でもチャレンジしてみたいという
> 思いは強く持っているですが。

森田療法はご存知ですか?

> お寺で修行し心を回復・改善できないかという思いました。

上記森田療法は、私は個人的には、「禅の思想」に似ていると思っています。森田療法の有名な先生で、元々僧侶様だった方が、ドクターにもなられて、森田療法の施設を作った方もおられます。
また、創始者の森田正馬先生は、治療の中で、よく仏教用語を引用されていますね。

森田療法を本格的にやるならば、「入院」になります。

フトシ様に森田療法が合うかどうかは、今の時点で判りませんが、一応情報として書いておきました。

> 精神科は薬物療法、カウンセリングで
> 今ある不安や苦しみを薬や話すことで
> 気を楽にしていきましょうというものが主で
> 病気の根本的解決にはほとんどありません。

強迫性障害 と 欝

これは絡み合うわけではありますが・・・。
まず、「欝」 これは、精神科では、根本治癒を目指しますよ。
治る病気です。

そして、「強迫性障害」。
こちらはちょいと厄介かもしれません。
しかし、「根本治癒」を目指して治療をするはずですよ。

まあ・・・。

フトシ様はもう感じられておられるのでしょう・・・。

「治癒」させるのではなく、「陶冶(とうや)」させる、と捉えた方がいいかもしれません。
要は、「性格の、方向性の転換」みたいなものですかねぇ。

またお話ししましょうね^^;


Name: 匿名希望
Date: 2009/01/29(木) 04:34   No:14123
   削除 
Title: Re:フトシ様へ    
 強迫障害というのが、どういう病気になるのかは分かりま
せんが、かずしさんが言われている神経症なら、寺(だと思う)
で、森田療法の入院施設があります。
 「三聖病院」参考に、関連サイト↓
http://homepage2.nifty.com/3seikai/
http://www15.plala.or.jp/fujitarou/page143.html

 内観療法と言うのもあります。
http://www.e-naikan.jp/seminar/03/
http://www.nara-naikan.jp/naikan/experience/index.html

 ただし、利用するに当たっては、あなたの症状に適応か
どうかを医師と相談の上、お決めになった方が良いでしょう。
 図書館などに関連した書物があると思いますので、
読んで見てもよいと思います。

 また、坐禅等は泊まりありでも寺で行っているところは
ありますが、病気との兼ね合いは分かりません。
医師と相談してください。
 坐禅については、雪さんの書き込みを参考にしてください。
 また、森田療法を勉強する会は全国にあります。泊まりは
無いようですが、病院での入院療法はあります。
 「生活の発見会」↓
http://www.hakkenkai.gr.jp/

 入院には、それなりの費用負担があるでしょうから、
調べてみてください。
 それでは、どうか病気が善く治りますよう。
 南無観世音菩薩。
 


Name: 風来坊 [URL]
Date: 2009/01/29(木) 06:52   No:14125
   削除 
Title: Re:無題    
たくさん情報があってどれも参考になりますが、お寺で修行すると心の病になるとか、滝行をやると死ぬと思わせるような情報は、特殊なケースを一般化した誘導ですね。
私は2つだけ情報追加しておきます。

ボラバイトetc.は自然の中で、体を動かしながら、マイペースで、という3つがキーワードになっていて、時間に追われることなく瞬間瞬間に傾注すれば、療法として生きてきます。
できるだけマイペースを条件にしたほうがよいです。

森田療法もそうですが、実はこれって動く瞑想なんですよ。
瞑想は座禅だけではありません。
歩く瞑想も食べる瞑想も踊る瞑想もあります。
創造的に踊るダンスなんか絶好の療法になります。

次に滝行ですが、普通にグループで行われている滝行は安全が管理されています。
誰も死にたくありませんからね。
自然が相手ですから、危険がないわけではありませんが、それは登山などと同じことです。
これも瞑想なんですよ。
瞬間に集中するので、瞑想と組み合わせれば、心の病の媒体である思考を抑制することができます。

仏教でやる行法はもともと成仏法なのですが、同時に脳力開発法でもあり、心理療法でもあります。
病気を治す手がかりはたくさんありますから、いろんな事を自分で体験されてください。


Name:
Date: 2009/01/29(木) 09:59   No:14131
   削除 
Title: Re:無題    
フトシ様

ご返事ありがとうございます。
心理療法に詳しい方がおられるようで良かったです。
前向きに検討して良いのではないでしょうか。
昨日も書きましたが、お寺での修行は、医療行為ではありませんので、
専門の方の治療とは別個で考えてください。

仮にお寺さんに坐禅指導を頼み、断られても、「排除された」とは
考えないでください。
責任を持って指導する立場として、今は専門医の治療に専念して欲しいなどの
理由があってのことです。
理由を説明した上で、そのようにご返事していると
指導している僧侶の弟子から聞きました。
めんどくさいので追い払ってるというわけではありません。
お師家(師僧)さんの考え方や個人差もあると思います。
日帰りや一泊程度の合宿であれば、治療の邪魔になることもないでしょうし、
参加するフトシさんの精神的負担も少なく、
もう少し気軽に参加できるのではないでしょうか。
日常でも、無理なく坐禅を取り入れられる程度というか、
落としどころがあると思います。

なお、お寺での合宿は、とくに掃除が何においても重視されます。
掃除に始まり掃除に終わる。
毎日、大勢で掃除してます、ゴミらしいゴミはもうないです。
掃除なんかしに来たわけではない、と思っている心の高慢があると
掃除できません。
でも、皆、一度は思うことなのではないかなと思います。
もう十分綺麗です^^
実際のゴミを掃除するというより、そういう心の動きを気づくためのもののようです。
坐禅も、そうなのですけども。
修行というものについてできあがった期待をしていると、
期待はずれになってしまいます。


Name:
Date: 2009/01/29(木) 10:00   No:14132
   削除 
Title: Re:無題    
ただ、宗教的な修行に活路や、精神的より所を
見いだしたいという気持ちも分かります。

泊まり込みの修行ばかりではなく信仰すること
・・・と言っても、ものすごく線香臭く、
むやみと線香臭く信仰するとかではなく、仏に親しむ・・
ことで安心を得たり、お寺参りすることで精神的な安らぎは
得られます。仏像鑑賞でも、安らぎます。簡単な修行として、〈歩くこと〉は
危険も少なくお勧めできますが(場所に依りますけども)、これも自然の豊かな場所にあることの多い寺院・神社の参拝で出来ることが多いです。
修行は、本格的なものについては、出来ない場合もあるかもしれませんが、
もう一つの【癒し】も寺社の大きな役割、売りですので、是非活用されてください。
むしろ、いかにも修行らしい修行よりも、ゆったりと気持ちを広げることが、
フトシさんにとって必要かもしれませんよ^^。

滝行については、フトシさんを誘導しているわけではなくて、
指導者無しで一人ではやらないでください、ということです。
初心者で、整備された行の場がどこかご存じない方が、
見ている人もないところで、我流で行うことはやはり危険ですので、
私からはおやめください、としか言えません。
私はフトシさんに向かってお話ししていますので、
フトシさん自身でよく自分の状況を見てご判断ください。
好きな滝を見つけて、どこでも適当に打たれればいいというわけでもありません。
上からちょっとした小石、枝が流れ落ちてきても、場所が場所ですし
状態が状態ですから油断は出来ません。
万一の時に、介抱してくれる人、見てくれている人が必要です。
そのことを言っています。


Name:
Date: 2009/01/30(金) 01:34   No:14168
   削除 
Title: Re:無題    
フトシさんの心の症状拝見しました。
私は専門的な事が解らないので
詳しい方にお任せいたします。



やはりまずは心の病を専門的に指導してくれる場所で
治療しながら働かれたほうがいいと思いました。
寺といっても、職場と考えると
他の職種の職場と同じです。
掃除などは頑張る気持ちがあればなんとかなります。
雪さんが言われたように
「修行」の「矛盾」を感じると思いますが。

一番大変なのは人間関係。
私は寺で働いて8年になりますが
「過酷な修行だ」と実感しています。

寺側は鬱や強迫性障害などの専門的な事が
解らない場合が多いでしょう。
事前にお話しくださっても
どう対応していいかわからず
お断りする事があります。

仮にそのことを話されなかった時は
もちろん、他の方と同じように接します。
怒る時は怒る、誉める時は誉める。
一番厄介なのは従業員同士の揉め事です。
それに、フトシさんが今の状況で耐えられるかが
心配です。
安易にお寺で働けばと言ったものの・・・。


滝行については
指導者がいても、倒れられたりする方がいます。
それは、その方の身体の問題だとは思いますが。
僧侶の滝行(水行)でもそうで
それだけ覚悟がいるということなのです。
以前うちに下宿していた若い僧侶が
水行してくると話していたので(自分だけで)
辞めさせました。
まず寺院内での水行は許可が必要です。
それに、安易に考えすぎていたからです。
もしもの事を考えてほしかったので。


できれば徐々にゆっくりと。
人間関係の荒波で行ができる様に
なることをお祈りいたします。












Name: かずし
Date: 2009/01/30(金) 02:08   No:14170
   削除 
Title: Re:フトシ様へ    
フトシ様、こんばんは^^;

現段階で、森田療法がフトシ様に合うかどうかは判りません。
また、色々な治療法がありますので、選択肢はたくさんあるかと思います。
そして、フトシ様は、もう既に「森田療法」というのは、ご存知な気もします^^;
ただ、森田療法は奥が深いですので、本を読んで体得出来るものではないので、そこはそう考えて下さいませ。

そこらへんをふまえて、匿名希望様が情報を下さっていますので、補足をさせて頂きます。

>  強迫障害というのが、どういう病気になるのかは分かりま
> せんが、かずしさんが言われている神経症なら、寺(だと思う)
> で、森田療法の入院施設があります。
>  「三聖病院」参考に、関連サイト↓
> http://homepage2.nifty.com/3seikai/
> http://www15.plala.or.jp/fujitarou/page143.html

正確には、お寺に付随した施設、ですね。
私が書いた、僧侶様→ドクター という先生は、まさに宇佐先生で、匿名希望様が書かれたところです。
禅的思想も取り入れながら、あくまでも「医学」として療法を実践している施設ですね。北海道ですと、ちょっと遠いでしょうが・・・。森田療法の入院施設は、他にもあります。

>  また、森田療法を勉強する会は全国にあります。泊まりは
> 無いようですが、病院での入院療法はあります。
>  「生活の発見会」↓
> http://www.hakkenkai.gr.jp/

「生活の発見会」は、森田療法の中でも、「通院」や、「患者どおしでの共感」を主とした団体です。
お寺修行をなされたい、くらいの感じでしたら、「入院」の方がターゲットになるかと思います。
すると、「生活の発見会」という段階でないかと感じます。
少なくても、「森田療法」を実践なさっている医師でしたら、「生活の発見会」の事はまずご存知だと思いますので、やはり医師に相談なさるのが良いと思います。

>  入院には、それなりの費用負担があるでしょうから、
> 調べてみてください。

基本的に、森田療法は保険適用となりますが(一部除外あり)、当然「入院」すればそれなりの費用はかかりますので、同じく、お調べになって下さい。

あくまでも、選択肢の一つとしてご検討なされては?という提案です。
ご自愛下さいね^^;


Name: ふとし
Date: 2009/02/02(月) 15:22   No:14285
   削除 
Title: 無題    
いちど かきこみさせてもらったのですが

消えてしまい

簡単なコメントだけさせてもらいます。
すいません

みなさんどうも色々
アドバイスありがとうございます。

参考にさせてもらいながら 自分の病気を専門に治療している病院に通院し治療することにしました。

他県なので旅費や色々と大変なことがあると思いますが、
自分も人生を本当に良い方向に変えていきたいという思いを
信じ努力していきたいと思います。。

それで失礼します。


Name: かずし
Date: 2009/02/02(月) 16:27   No:14289
   削除 
Title: Re:無題    
フトシ様

タイムアウトで書き込めなかったのでしょうねぇ。
私も、たまにあります。凄いがっかりしますよね(笑)

それでも、ご報告をありがとうございました。

あまり気張り過ぎずに、陶冶を目指し、頑張って下さい。
フトシ様ならきっとそうなれるかと、私は予測しています。

また、何かあったら書き込みいらっしゃって下さいね^^;


Name: フトシ
Date: 2009/02/03(火) 00:39   No:14331
   削除 
Title: Re:無題    
かずしさん


僕の強迫性障害の症状は雑念恐怖が主です。
食べたり飲んだりすることの不安が強い
ある特定の言葉を聴くとつらい
という症状です。。
対人恐怖もありますね 自己臭という自分の匂いが臭くもないのににおうんじゃないかという不安に駆られコミュニケーションがうまく取れないということですかね。。。


薬は大体10年病歴と同じです。

昔飲んでいたいのがデプロメール レキソタン
寝る前エバミールですね
今飲んでるのがジェイゾロフト25ミリ一日2錠 寝る前にマイスリスリー半分

薬自体は少ないとは思いますね。


性格改善 なかなかもともとっている性格自体は変えられないと思っているので

真面目で極端な性格という面があるんですが

悪く言えば
融通が利かないとか 世渡りがうまくない
要領が悪いとか 空気が読めない

よくいえば 
努力家 真面目 誠実 情熱がある
人に対して思いやりがある 明るい 楽しい

表と裏の 最近は少しずつではあるですが
自分のことをわかりつつあるので

いい面を伸ばしていければという思いです


なかなか「これっ!」という治療法が見つかりにくい状態なんだと想像します
心の病気をもっているからまたは難病にかかっている人
具体的な治療が見やたらない人 悩み苦しんでいると思います。。

なにかいい手はと暗中模索しつづけて
本当に常に求め続けて手を伸ばしていないと
ふるい落とされてとうことが多くありますね
がんばっていても結果や成長が出にくいので・・。


やっぱりあきらめたくない生きたい 立ち上がりたい
人間らしく生きたいという心の叫び
命の叫びがあると思います。

森田療法ですか
生活の発見会 北海道の参加したことがあります
ただ勉強はぜんぜんしてないのでどういったものかは
知りません。。

とりあえず今考えるのは
いろいろお寺の修行など一週間や10日経験してみて
少し仏教というものを学んでいけたらと思います

心の時代という お坊さんがテレビで最近よくみてます

なかなか変化が成果 回復はっきり見えづらい病気だけに
地道な努力というものが大変でww


匿名希望さん

HP見てみました。
森田のことについてもいろいろ学んでみたい気持ちおおいにありますね。。
実際三省会にメールしました
短期間のお寺での修行ですか そういうのがあった場合参加できるときします


風来坊さん


荒療治というか 自分の気持ちが思いに火がついている間にしないとやる気のモチベーションが消えて行動しなくなるんで
ただ色々な修行には段取りや決まりごとや命にかかわることが

短絡的で安易はよくないと他の方から忠告されて
そういうことは控えます

ボラバイト情報どうも
今今後自分がどういったことをしたらいいのか
参考にさせてもらいます

やっぱりもしやるのであれば
指導してもらい坐禅なり瞑想を学び
じかに体感し経験して感じたいです
機会をみてお寺に行き短期でもやってみます。


ゆきさん




なかなか医療であったり 修行であったり
長いこと精神科の治療をうけ
医療に限界を感じそれでお寺で修行がいいのではと思いましたね

やっぱり回復しよくなりたい今の状態に甘んじたくない
なにか可能性があるのであればやってみたいという思いですね


心という問題を抱えて
はっきりとした答えのあるものじゃなくて
回復 治るというゴールがはっきりしない
成功例や回復したモデルがないだけに
暗中模索 試行錯誤なんです

常識や形のあるものじゃなくて 
真面目に受けてしっかり回復している人もいるんですが
僕が心の病気でいろんな人と関わってきて
ほとんどの人が医療に限界を感じずっと病気に悩み苦しみ続けているのが現状だと思います。
このてあのてさまざまなことをやって回復しようと必死なんです。


もちろん医療を全否定して治療をうけないとかではありません
薬を服用し状態が安定していることや医師カウンセリングして話を聞いてもらったことで気持ちが楽になり
癒された。。

それプラスなにか他回復改善に役立つものいいものはないかと思い
お寺での修行を考えました。
医療のよさあって限界があると感じてます。。

お寺や修行 仏教に 心の病気をもつ自分に
さまざま生きづらさを感じていることに

生きていく意味や病気である意味を
人はなぜ生きているのなど
真理 真実をしっかりわかりたい
それがわからず 

病気に苦しみを呪い 憎むだけでは
あまりに惨めでつらすぎます

真理 真実をを知りたい 

それから回復や改善があるように思います。
 
自分の病気との向かい方
生きるということや 死ということ
などを学びたい
医療ではそういうことは教えることはないんです


僕は仏教というものを詳しく知らないので知ったことをいうようですが・・・。

医療にない 仏教 お寺 お釈迦さま なり
有名なお坊さんの教えなど
色々悩んで 苦しんで
病気になり 生きていくことがつらく
でもその中でも人間らしく
幸せに生きたいという思いですね


お寺の事情を知れて世の中人間 大変なんでしょうね・・。
それも生きていく中で経験しないといけないことなんでしょうね。


紅さん

お寺では人間関係が大変なんですね
ただ修行をするというだけではないですね。。

従業員同士の揉め事
人がいるなかでさまざま問題が起こるもんなんですね。
どこでもそうだと思いますが。。

>寺院内での水行は許可が必要です
そうなんですね
自分の思いだけでやるということは
どこにでも規則やルールを守る


皆さん色々どうもです
さまざまな意見 アドバイス
参考にさせてもらいます





Name: 雪 [URL]
Date: 2009/02/03(火) 02:01   No:14334
   削除 
Title: Re:無題    
フトシ様

方針が決まられたのですね。
お寺に求めるお気持ちは分かります^^
治療が順調でありますとともに、良い(合う)師縁にも
恵まれることをお祈りしています。
期待に水を差すような言い方になったかも知れませんが、
【無理のない範囲】で、お寺に行くことを反対している
わけではありません。
単発ではなく、寺に継続してお通いになる場合は、
通院や状態のことも是非ともお話しになってください。

禅宗ではなくて、別の瞑想指導者ですが、
自己を厳しく見つめ、道を求める観点から、
言い訳をしないでおこうという方針を取っておられます。
たとえば、人から何か理不尽な仕打ちを受けた、
ということについてすら言い訳をしないで
ひたすら内面を見つめるように指導します。
人によっては、相当きついはずです。
しかし、ただ杓子定規に言っておられるわけではなく、
尊敬出来る信頼できる指導者です。
その代わり、事前に事情を細かく説明して、きめ細かに接するようにされていて、誰彼にでも、のべつまくなく、
内面の問題について反省を要求されたりするいうわけでは
ありませんし、客観的事実と自己の内面への省察とを
混乱させることもありません。
また強制でもありません。
突き放すのでもなく、時間をかけて、じっくりつき合う関係です。

そうでなくては、このような指導関係はできません。
上記はやや特殊な指導・例だと思いますけども、
内面の心の動きを集中して見るような、
このような関係の場合は、心の状態について
とくに正直に話すことが何よりも大切です。
万一、なんだかわけもわからなく不安になるとか、
恐怖が涌くとかありましたら、
遠慮無く正直にお話ししてください。
無理をすることではありませんので。。


2月15日(or 3月15日)は、三仏忌の一つ涅槃会が行われます。
お釈迦様の涅槃された日として忍びます。
曹洞宗では、この法会をことに重んじ、『仏遺教経』の読誦、
講義などが行われます。
曹洞宗では、とても大事にしている教えになっております。

http://www3.ic-net.or.jp/~yaguchi/houwa/hatidai.HTM

修行と申しましても、色々ございます。
近くの寺院を、お調べになって、参加してみるのも良いのではないでしょうか。


Name:
Date: 2009/02/03(火) 02:09   No:14335
   削除 
Title: Re:無題    
以前、こちらで、私が他サイトより
引用したものです。
こういうものを修行と言います。
とても良く聞く法話になっております。長いですけれども、
またの機会があるかどうか分かりませんし、あってもしばらくお別れでしょうから、お土産にどうぞ。
回復をお祈りしています。

以下、引用。

「お兄さんはマハーパンダカ。
マハーは「大」。マカハンニャハラミッタ心経の「マカ」ですな。
マハーパンダカは、「大なる道」
弟のチューラパンダカは「小なる道」

その後二人の兄弟は母方の裕福な家庭に育ちますが、
兄が、十代後半に釈尊の元に弟子入りすると同時に、
チューラパンタカも、一緒に弟子入りするのですな。

マハーパンタカは、とっても利発。
釈尊の教えを一字一句違えずに暗誦し、身に修め、
すぐに悟り(阿羅漢)を得ていきました。

一方、弟は「愚者チューラパンタカ」とあだ名されるくらいの愚か者。
兄が工夫して、弟のために短い言葉にして
釈尊の教えを教えても、午後になると、もう忘れている。。。
何度やっても、何度教えても、
ただの一説すら覚えられない。

兄は気の毒に思い
「チューラパンタカよ。おまえは悟りを諦めて、
 家に帰った方が、おまえのためだ」と。

その言葉に、親に捨てられ、家を離れ、兄にも諦められ、
精舎にもいることを許されなくなり
しかし去りがたく。。。
途方にくれて祇園精舎の門の前で泣きはらす
青年チューラパンタカに、
托鉢から戻った大聖釈尊は、
そっと頭を撫でて語りだす。

「私の弟子がなんと言ったであろうと、君は私の弟子だ。
 私は君を破門にした覚えはない。さあ精舎に戻るが良い。
 君は自身が愚かであると嘆いているが、
 真に愚かなものは、自身の愚かさを知らぬものを言うのだ。
 したがって、君は真に愚かなものでは決してない。
 このチューラパンタカに、布とホウキを与えよ。
 そしてチューラパンタカよ。聖者らが精舎に戻った時は
 その聖者らの足の泥を拭い、精舎を常に掃き清めよ。
 そして君に尊き言葉を教える。
 それ即ち『垢を除かん。塵を除かん』
 君はただこの言葉をもって、精進するがよい」

この言葉を聴いてチューラパンタカは
今度は嬉しい涙で泣きはらします。
二度も三度も捨てられたこの身を、
釈尊だけは最後まで見捨てなかったのです。

その嬉しさといったら!
「バカの一つ覚え」という言葉もありますが、
早速先輩達の足を拭き清め、精舎を掃き清め、
垢を除かん。塵を除かん。
垢を除かん。塵を除かん。
垢を除かん。塵を除かん。
垢を除かん。塵を除かん。
垢を除かん。塵を除かん。
、、、、、

いつしか、
「愚者のパンタカ」は「塵を除かんのパンダカ」
とあだ名されるようになりました。

ああ、垢とは自らの心の垢。
垢は絶えず除かねば、溜まる一方なのだ、、、
と、少しずつ少しずつ、
小さな小さな悟りを得ていくようになりました。

垢を除かん。塵を除かん。
塵は心の塵。垢は心の垢。
垢を除かん。塵を除かん。
塵は心の塵。垢は心の垢。
垢を除かん。塵を除かん。
塵は心の塵。垢は心の垢。
垢を除かん。塵を除かん。
塵は心の塵。垢は心の垢。
、、、、、


そして、長い長い年月が経って、
ついに悟りを得るまでになりました。
神通力に秀で、兄マハーパンダカよりも
深き悟りを得たと伝えられています。


それを見て、釈尊は言いました。
「悟りには、多くのことを学ばなければならないということはない。
 ほんの短い言葉であっても、その言葉の本当の意味を理解し、
 道を求めていくならば、悟りを得ることができる。
 むしろ逆に、長い経文を覚えても、その本当の意味を知らねば
 決して悟りにいたることはない」
と。

お経文によると、このチューラパンタカ。
自在に腕を伸ばして遠くから釈尊に物を届けたとか、
空中を飛んだり、手から炎を出したり、
分身の術が使えたりと、かなりのすごい人
(↑これはすご過ぎる)になったようです。」


以上、引用しました、
引用はhttp://blog.livedoor.jp/taketomo_k/より。


Name: かずし
Date: 2009/02/03(火) 03:22   No:14337
   削除 
Title: Re:無題    
フトシ様

書き込みをありがとうございます。
またお話し出来る事を、嬉しく感じます。
今日はもう遅いので、短く書かせて頂きますね。

お寺修行の方向は、それはそれで否定はしませんが・・・。

フトシ様の書き込みを拝読していて、思い当たる本があります。
雑念恐怖が多いのであれば・・・。
「神経症の時代」という本をお勧めします。
「ももたひゃくぞう」さんですかな・・・。
凄まじい、雑念恐怖にて、苦労された方の体験談が載っています。
これも、森田療法についての本ではあるのですが。
神経症の仕組み(からくり)を知るに、有効な本だと思います。
一時は、べすとせらーにもなった、と記憶しております。
文庫本なら、安く手に入ると思います。
ネットなら、amazonでも注文できるでしょう。

明日も早起きにつき、長文が書けませんが、私はこの本をお読みになられる事を、お勧めします。
そこには、「禅」も絡んでいますよ。

「神経症の治療」を越えて、「生き方」までも感じさせてくれる本だと思っています。

良ければ、ご検討下さい^^;
おやすみなさいませ。


Name: 匿名
Date: 2009/02/03(火) 09:17   No:14340
   削除 
Title: Re:無題    
>かずしさんや雪さん

既に相談者が返答し解決あるスレにお礼みたいな投稿を
する前に

他のレスで悩んでいる人がいます。

それに応えようとしないあなた達の姿勢を見て傷ついている人
がいることもわかってくださいね。



Name:
Date: 2009/02/03(火) 09:44   No:14343
   削除 
Title: Re:修行したくて お寺を探しています    
> >かずしさんや雪さん
>
> 既に相談者が返答し解決あるスレにお礼みたいな投稿を
> する前に
>
> 他のレスで悩んでいる人がいます。
>
> それに応えようとしないあなた達の姿勢を見て傷ついている人
> がいることもわかってくださいね。
>

匿名さん、
ごめんなさい。
「匿名」さんのままでは、ご指摘には応じないことにしています。
今度から、捨てハンドルではなく、【いつもの名前(固定)】を使ってください。そうしたら、応じられるものには応じます。
「匿名」に応じていると、要求はこっそり匿名で出せば良いと、
学習しますでしょう。そういう学習には応じません。
「匿名」さんは、顔をかくしてこっそり要求する、苦情を言う・・いつもそんなことをやってませんか?

他の相談者のことは気に掛けていますが、
ある一つの相談に乗ると決めてから、それにじっくり回答すると決めています。
私に乗れる相談は範囲が限られております。
お答えしてあげたくても、本当に限られた範囲のことしか
能力的に答えられないのです。

もし、乗る「べき」とお考えでしたら、
まず、匿名さんが、人に言うのではなく、乗ってあげてください。

場が荒れそうなら、これは削除するかも知れません。


Name: かずし
Date: 2009/02/03(火) 12:45   No:14352
   削除 
Title: 匿名様へ    
> 既に相談者が返答し解決あるスレにお礼みたいな投稿を
> する前に
>
> 他のレスで悩んでいる人がいます。
>
> それに応えようとしないあなた達の姿勢を見て傷ついている人
> がいることもわかってくださいね。

コメントをする限りは、安易には出来ない、自分の発言には責任を持ちたい、と私は思っています。
また、実生活での合間をぬっての書き込みにもなります。真剣にコメントをしたいので、抱えられるスレッド数も限られます。

私には、「乗れる相談の範疇」もありますし、「自分のキャパシティーの問題」もあります。
安易に全ての相談にのる、というのは、逆に無責任だと思っております。ご理解下さいませ。

これ以上のご反論がありましたら、討論室にてお願いします。
ここはフトシ様のスレッドです。


Name: かずし
Date: 2009/02/03(火) 17:56   No:14365
   削除 
Title: フトシ様へ    
こんばんは^^;

フトシ様の文章を拝見していて・・・。



真面目で極端な性格という面があるんですが

悪く言えば
融通が利かないとか 世渡りがうまくない
要領が悪いとか 空気が読めない

よくいえば 
努力家 真面目 誠実 情熱がある
人に対して思いやりがある 明るい 楽しい

表と裏の 最近は少しずつではあるですが
自分のことをわかりつつあるので

いい面を伸ばしていければという思いです



これを見る限り、私はフトシ様は、まさに「森田療法」が適しているような感覚がいたします。

簡単に書きますと、神経症気質を持った方は、その性格が内向的に向いてしまうと、ドツボにはまっていってしまいますが、一転、それを外に向ける(神経質を生かす)事が出来ると、素晴らしい人生が送れる、と解説します。
森田正馬先生は、「神経質は良い性格だ」とまで仰います。

是非、「神経症の時代」を読んで頂きたいです。
そして、それで更にご興味を持たれたら、森田療法を扱っているお医者様に一度相談にいかれる事をお勧めします。
それにて、また、フトシ様が森田療法が合っているか、ご判断下さる事と思います。

追記として・・・。

お薬ですが、今までお飲みになったお薬を拝見するに、主体となている薬は、「デプロメール」と、「ジェイゾロフト」となると思います。
デプロメールは、何故変更になったのですか?
副作用が強かったですか? それとも効果があまり無かったですか?
これらは抗うつ剤ですが、社会不安障害(対人恐怖含む)に効果のある薬として、デプロメールは注目されているんですよね。

あと、何らかの理由で、ジェイゾロフトに移行されたのだと思いますが、これらの抗うつ剤は、十分な処方量の、継続的服用が不可欠と思っています。
1日50mmgは、まだ多い量ではありませんね。
また、これらの薬は、「最低2週間、長いと1ヶ月」服用し続けて、初めて効果が現われてくる薬、とされています。
このあたりは、理解されていますか?
もし、疑問を感じられるようでしたら、私の書き込みを頭に入れながら、再度お医者様に処方について相談されてもいいかと思います。

時間はかかるとは思いますが、ゆっくりと「陶冶」を目指していけば良いと思います^^;


Name: 匿名
Date: 2009/02/04(水) 15:26   No:14399
   削除 
Title: Re:修行したくて お寺を探しています    
> 匿名さん、相談室を荒らすな!
>
> 面白くないからっと言って人にあたるな!
>
> 討論室に行きなさい。


あなたこそ変な顔文字使ってそんな罵倒するぐらいだったら
もっと丁寧な言い方できないのですか?
私は荒らしてるわけじゃないし、意見をいっただけです。





Name: 匿名
Date: 2009/02/04(水) 15:32   No:14400
   削除 
Title: Re:修行したくて お寺を探しています    

> 私に乗れる相談は範囲が限られております。
> お答えしてあげたくても、本当に限られた範囲のことしか
> 能力的に答えられないのです。

たとえばこの相談者の悩みは私が投稿した悩みとも非常に似ているし、同じなんですよ。かずしさんにも言います。


> 場が荒れそうなら、これは削除するかも知れません。

場が荒れると言ったことを自覚されてるんですね。

匿名でも私はあくまで意見として言っただけです。私が荒れている事をしていると思うなら、その根拠はまたあなた達にもあるのだということを私は
知ってもらいたかっただけです。荒れている人の心理も
わかろうとはしないのですね。




Name: 匿名
Date: 2009/02/04(水) 15:39   No:14402
   削除 
Title: Re:匿名様へ    

> 私には、「乗れる相談の範疇」もありますし、「自分のキャパシティーの問題」もあります。
> 安易に全ての相談にのる、というのは、逆に無責任だと思っております。ご理解下さいませ。

上にも書きましたが、フトシさんと同じような悩みの記事もあったわけです。「自分のキャパが・・・」というのは言い訳じみたことにも聞こえかねません。

> これ以上のご反論がありましたら、討論室にてお願いします。
> ここはフトシ様のスレッドです。


討論する気はありません。わかってもらいたかっただけです。

私もフトシさんを邪魔するつもりはありません。少なくとも自分と同じような悩みを抱えた人に対してフトシさんはご迷惑を
おかけしました。私のことは気にしないで下さい。

フトシさんのように相手にされなかった同じ悩みを持つ者が
仲間はずれにされてけなされて。その憤慨があったためです。
私は邪魔者扱い・孤独者ですから。

フトシさんがんばってください。






Name:
Date: 2009/02/04(水) 15:41   No:14403
   削除 
Title: Re:修行したくて お寺を探しています    
>
> > 私に乗れる相談は範囲が限られております。
> > お答えしてあげたくても、本当に限られた範囲のことしか
> > 能力的に答えられないのです。
>
> たとえばこの相談者の悩みは私が投稿した悩みとも非常に似ているし、同じなんですよ。かずしさんにも言います。
>
>
> > 場が荒れそうなら、これは削除するかも知れません。
>
> 場が荒れると言ったことを自覚されてるんですね。
>
> 匿名でも私はあくまで意見として言っただけです。私が荒れている事をしていると思うなら、その根拠はまたあなた達にもあるのだということを私は
> 知ってもらいたかっただけです。荒れている人の心理も
> わかろうとはしないのですね。
>
>
>
それではダメです^^
あなたの言い分は、内容の如何に関わらず
分かってあげられませんし、認めてあげられません。
理由は書いています。私からは以上です。
「意見は意見として」ならば
ちゃんと正々堂々と名乗ってください。名乗れもしないから
匿名として言っているわけでしょう。
匿名でなく、自分の悩みにも回答して欲しいということであれば、
そう言えばよいでしょうし、言い方も違ってくるはずです。
ところが、あなたは「匿名」で攻撃しかできない・・。
なぜでしょう・・そこに悩みを増大させる理由があるのかも知れません。
ともかく私は、今のままでは、匿名さんの気持ちはくみ取ってあげられません。
それからです。
これ以上は、スレ荒らしです。ここはあくまで、フトシさんのスレです。
正当化して責任転嫁してもダメなことはダメです。
あとは討論室へ行ってください。
http://www.otera.net/FS-APL/FS-BBS/index.cgi?Code=touron


Name: では美鈴にでも。
Date: 2009/02/04(水) 15:52   No:14404
   削除 
Title: PS:ほんとにフトシさんごめんなさい。    
雪さん・・・もういいですよ。反応しないで下さい。

あなたは所詮その程度の人間。

私はよくわかりましたから。荒らしと思うなら相手するのも
荒らしなんですよ。

あと攻撃は最初からしていませんよ?
どこが攻撃的だと思うのでしょうか。私は最初から丁寧な言い方で
意見を申し述べただけです。それに対して、例えば
「配慮が足りなかったですね。気をつけてみます」
という言葉があれば私は貴方を尊敬した事でしょう。


でも残念ながら、
理屈を言うだけで頑固なあなたに私は何もわかってもらおうと思いませんし、私もあなたという人を認めたくないです^^。

匿名がだめなら、私の名前は美鈴・・・なんでもいいですよ。
もともと名前なんかないのですから。これならいいのですか?

あなたにわかってもらいたい人には値しないとわかりました。

これでレスはもうしませんから。失礼します。







Name:
Date: 2009/02/04(水) 15:55   No:14405
   削除 
Title: Re:PS:ほんとにフトシさんごめんなさい。    
> 雪さん・・・もういいですよ。反応しないで下さい。
>
> あなたは所詮その程度の人間。
>
> 私はよくわかりましたから。荒らしと思うなら相手するのも
> 荒らしなんですよ。
>
> 理屈を言うだけで頑固なあなたに私は何もわかってもらおうと思いませんし、私もあなたという人を認めたくないです^^。
>
> 匿名がだめなら、私の名前は美鈴・・・なんでもいいですよ。
> もともと名前なんかないのですから。これならいいのですか?
>
> あなたにわかってもらいたい人には値しないとわかりました。
>
> これでレスはもうしませんから。失礼します。
>


そうですか。
では、もうあなたも反応しないで良いですね^^
失礼してください。
厳しいようですが、あなたにははっきり言う必要がありましたので
失礼しました。

もともとネット空間に、固定的名前がないのは、分かりますが、
大事なのは、あなたがもともとどういう悩みを持っていて、
他にどういう投稿をしていて、
本当の要求(自分のスレに回答をして欲しい)を出すことです。
頑固で申し訳無いけれど、それをなくして、他人に「察してくれ」と要求しても通じません。
悩みの根幹に関わることです。
いつも、心にもない要求をして後悔してる人が多いですが、
気持ちは素直に、要求は素直に出せば良いのです。
【自分のスレで。】
ほんとにごめんねと思うのなら、こういうことはしてはいけませんね^^
*攻撃は言い過ぎでしたね^^
でも、
>それに対して、例えば
「配慮が足りなかったですね。気をつけてみます」
という言葉があれば

それは要求のしすぎではないでしょうか。
その点は説明していますが、聞く耳を持たれていませんよね。
やっぱり、それはちょっと身勝手な理不尽な怒りです。
その理不尽な要求に基づく怒りを攻撃と言ったわけですけど、
この点は、言葉が過ぎました。ごめんなさい。


Name:
Date: 2009/02/20(金) 01:23   No:15127
   削除 
Title: Re:修行したくて お寺を探しています    
人がカキコした文章を、丸ごとアンカー付けてレスするのは、やめろよ!感じ悪いどっかのババア。
>>〇〇〇について。
私はこう思います。
>>〇〇〇について。
それは違います。


こういうのやめろ!お前の意見なんかいらん。





削除・編集   管理者画面   RSS   + Powered By 21style +