お寺ネット かけこみ相談室です。心の疲れた人へ。一人で考えていなくて話してみて下さい。宗派を越えてみんなで話し合う掲示板です。NPO法人かけこみ相談センターの相談員も協力しております。個別相談は、NPO法人かけこみ相談センター

レスに対する意見はご遠慮ください。(ご注意:誰もが書き込めますので、メールアドレスの公開する場合、偽僧侶や勧誘・詐欺ご注意ください。また、特定の個人並びに団体名をあげての批判・中傷などは、受付いたしかねます。自殺予告や自殺を誘発するような書き込みは、削除いたします。(通報する場合も)当掲示板での一切の責任は負いかねます)

お寺ネットtop | かけこみ相談室へ仏事の相談室ツルとも和尚のお手伝い



  <<   新規投稿   トピック表示   一覧表示   携帯用   検索/過去ログ   ホーム  
  自分がわからない

[14683] めい
[14691] おかん
[14692] 風来坊
[14701] nao.
[14745] タツノオトシゴ
[14900] nature
[14911] めい
[14915] おかん

Name: めい
Date: 2009/02/10(火) 10:42   No:14683
     削除 
Title: 自分がわからない    
23歳女です。はじめまして。あるきっかけから自分は偽善者だという思い込みが止まらなくなって辛いです。
自分は自分が結局いちばん大切で友達を大切にしていないし、自分がツライときだけ人に頼って最低だと思っています。偽善者と頭の中で繰り返し思ってるせいで以前の人見知りしない性格、なんとかなるさという性格、寛容さが変わってしまったようです。
自分の気持ちに嘘をつきすぎて、現実から逃げた自分を肯定し自分を騙したせいで自分の性格や生き方がわからなくなりました。客観的に自分を見れません。人の気持ちもわからなくなりました。友達に囲まれてる人が羨ましいです。

こういう時はまず何から始めたらよいでしょうか?
これから社会人なのに友達もいないし…これも思い込み?親友といってくれる人がいて…好きだといってくれた人がいて…それを信じられないのは何故でしょう?私の中で自分の思い込みと客観的な現実の区別がつかないのです。



Name: おかん
Date: 2009/02/10(火) 13:33   No:14691
   削除 
Title: Re:自分がわからない    
法話の中でよく耳にする「蓮の花」のお話ですが、泥沼の中に根を下ろしていても蓮の花はとても美しい花を咲かせます。
そのように、この「世間」と言う苦界は決して清浄な世界ではありませんが、その泥水の中でも自分の中にある「仏性」と言う種を育て、やがて蓮の花のように美しい花を咲かす可能性を持つのが、私達人間なのですね。
また、世間のみならず、この「自分自身」も汚物に塗れた不浄な存在であるとお釈迦様は説かれています。

めいさんが偽善者であると思い込んで苦しむと言う事は、本来人間は「善」であると考えていらっしゃる、と言う事なのでしょうか?
だから、善であるべき自分に、少しでも汚れを感じてしまえば「自分を不浄なもの」として自責の念に駆られて苦しんでいる、と言う事になりますね。
でも私達は皆、本来は「不浄なもの」であり、努力して自分を浄化していく事が「人生の意義」であると考えればどうでしょうね?
汚れた自分を素直に受け入れ、汚れを取り払い浄化していく事に喜びを感じる事ができるとは思いませんか?

>こういう時はまず何から始めたらよいでしょうか?

まずは自分の中にある不浄なものを素直に受け入れ、その上で、その不浄なものをひとつずつ取り払う努力をしてみてはどうでしょう。


Name: 風来坊 [URL]
Date: 2009/02/10(火) 13:35   No:14692
   削除 
Title: Re:自分がわからない    
虚飾(外面性)を捨て自分に正直になって、それで関係を再構成されたら如何でしょうか?
自分以外のものになろうとすれば、自分の中で戦いと混乱を生じるだけです。

自分を大切にすることはよいことで、自分の尊厳が実現できて初めて人も大切に思うようになります。
行為としての善は心とは裏腹で、本当の善は期せずして心からにじみ出るものです。

自分に正直になれば、人も信じられるようになります。


Name: nao.
Date: 2009/02/10(火) 15:15   No:14701
   削除 
Title: Re:自分がわからない    

気にすんなよ!

偽善だよみんな!!

いいじゃんそれで!

いやらしくていいんだよ!!

本心から他人を想う人間のほうが怖いよ!!

あなたはそれでいいの!!!


Name: タツノオトシゴ
Date: 2009/02/11(水) 11:49   No:14745
   削除 
Title: こんにちは    
> 自分は偽善者だという思い込みが止まらなくなって辛いです。

我が身を振り返れないと、大人の仕事はできませんから、健全な成長過程のできごとと、まずは受け止めてみましょう。
日記帳に名前をつけて、友達だと思って書いてみてはいかがでしょう。
頭が整理できます。

> 自分がツライときだけ人に頼って最低だと思っています。

では、最高な行いとは?
平凡な行いとは?
偽善とは?
擬善なら許せる?

> 親友といってくれる人がいて…好きだといってくれた人がいて…それを信じられないのは何故でしょう?

混乱がおさまれば、信じるべきものをちゃんと認められるようになります。


Name: nature
Date: 2009/02/13(金) 23:05   No:14900
   削除 
Title: Re:こんにちは    
こんにちは。

> 自分は自分が結局いちばん大切

仏陀も「自分が結局は一番可愛い」ということを言っています。
そのことに気づくとは凄いと思ってしまいました。

>自分の気持ちに嘘をつきすぎて、
>現実から逃げた自分を肯定し自分を騙したせいで
>自分の性格や生き方がわからなく

本当に自身の中をまっすぐ見つめられてますね。
「自分」という固定したものはない、
ということを仏教では教えます。
そもそも「こころ」とはコロコロと変わるものなのです。

だから、めい様が
自分の性格や生き方がわからなくなるというのは、
「自分」という固定化したものがそもそもない状態に
気づいたからなのではないかとちょっと思いました。

>親友といってくれる人がいて…
>好きだといってくれた人がいて…
>それを信じられないのは何故でしょう?

自分のこころがコロコロと移り変わるように、
人のこころも変わります。
だから、そもそも「こういう存在だ」とずっと固定して
「信じる」べき存在はないといってもよいのかもしれないです。

>客観的な現実の区別がつかない

客観的な現実の区別というのが
どういうことかわかりませんが、目に映るものを
そのまま受け止められればよいのではないかと思います。

自分も含めて、「都合よく」事実を捉えたり
人を信じたりする=色眼鏡でみてしまうからこそ、
違ったときに悲しんだり怒ったりしてしまうんだと思います。

はずれた色眼鏡・・・羨ましい限りです。
自分は今日も「あの人はこう思ってるんじゃないか」なんて
人の頭の中を考えてクヨクヨしています(笑)。

人を信じない、というのは一般的に
良い風に捉えられないかもしれないですが、
本来は自分も他人も変化し続けるものだから、
「信じられない」ものなんです、仏教的には。

ですので、あくまで「いま」相手や対象がどうかを見て、
「いま」の状態を「いま」信じてみるのはいかがでしょうか。
次の瞬間……明日はどうかわからないけれど、です。

相手や事象の変化を認めてこそ、
自分の変化も認められ、受け止められるのではないかと思います。


Name: めい
Date: 2009/02/14(土) 06:38   No:14911
   削除 
Title: Re:自分がわからない    
たしかに今の自分は自分を大切にしていません。やりたかったことだけ頭で考えて現実とのギャップに後悔ばかりしてしまうのです。
これから社会人営業に就職するので積極的に人の中で生きていかなければなりません。


人って数ヶ月でこんな変わるんですね。数ヶ月とはいえ、ひきこもりはよくないです。何より自分の頭が作り出す思い込みが一番怖いと気付きました。

自分に素直になるのが難しくて…

でも人は変わる。よくもわるくも。今は片っ端からいろんな人に会いたい。
本を読んだり映画見たり散歩したり…。あとお世話になった人に恩返ししたいです。私は恩知らずだから…
もっと楽天家だったのにな…
前の自分を失ってしまったかんじです。
私は頭でっかちで頭悪くて上辺だけの自分を変えたいです。


Name: おかん
Date: 2009/02/14(土) 09:03   No:14915
   削除 
Title: Re:自分がわからない    
そう、人は変わる事ができる。
だからこそ、自分自身をしっかりと知ってその欠点を受け入れる事が「自分を変える」第一段階なのですね。
あなたは、自分の欠点を知り、何とか変わりたい・・と思っていらっしゃるのでしたら、その第一段階をクリアしょうとしているような気がします。

「変化」は、多少なりとも苦痛を伴うものです。
その苦痛に怯えていては、自分は変わる事ができない。
勇気を出して、まずは一歩でも半歩でも良いです。
自分を変える為に前へ進みませんか?

誰にでも出来る、簡単な方法があります。
それは「感謝」の気持ちを養うこと。
本当に小さな事ですが、効果は絶大ですよ。
ほんの些細なことでも心から「感謝」出来るように、初めは意識的に習慣付けてみたら良いと思います。
「日々是好日」
どんな日でも、必ず感謝できる事はあるものです。
よければ試してみて下さいね。





削除・編集   管理者画面   RSS   + Powered By 21style +