お寺ネット 仏事相談室(無料)です。先祖供養・水子供養・人形供養・ペット供養・ご祈願や永代供養墓・葬儀・戒名など仏事に関する相談掲示板です。

お寺ネットtop | かけこみ相談室へ仏事の相談室ツルとも和尚のお手伝い


  <<   新規投稿   ツリー表示   一覧表示   携帯用   検索/過去ログ   ホーム  
  りんの鳴らし方

[317] 巡礼者
[318] 一僧侶
[319] 巡礼者
[322] 一僧侶
[323] 巡礼者

Name: 巡礼者
Date: 2008/03/04(火) 20:26   No:317
     削除 
Title: りんの鳴らし方    
 相談と言える程のことではありませんが、りんの鳴らし方に作法はあるのでしょうか?
 りん棒で叩く時なのですが、りんの内側から叩くのか、外側から叩くのか、決まりごとのようなものはあるのでしょうか?



Name: 一僧侶 [URL]
Date: 2008/03/04(火) 21:08   No:318
   削除 
Title: Re:りんの鳴らし方    
手元りんの慣らし方の決まり事というよりも、
宗派によって打ち方があるようです。
法要の際の僧侶の手元をよく見ているとわかります。
一般的には外側から叩いています。
こちらの打ち方のほうが読経中にりんを打ちやすいです。
私どもでは外打ちをご指導しています。



Name: 巡礼者
Date: 2008/03/04(火) 21:28   No:319
解決    削除 
Title: Re:りんの鳴らし方    
一僧侶様、ありがとうございます。

いつも何気に外側から叩いていましたが、ある禅宗のお坊様が、内から鳴らしていましたので、ふと考えてしまいました。
 特にどちらからじゃないと良くないという事はないのですね。ありがとうございました。


Name: 一僧侶
Date: 2008/03/05(水) 13:49   No:322
   削除 
Title: Re:りんの鳴らし方    
りんは鐘の小さいバージョンです。
余韻のある綺麗な音が響き、その余韻が遥か霊山の仏様の所に、思いが届くように願いを込めて丁寧に打つことが大切です。
りんは小さくて叩き難いので自分の打ち方でよいのです。
必ず数珠を手にして 灯明を照らし 香を薫いてから りんを打ちましょう。
仏様との対話ですので。


Name: 巡礼者
Date: 2008/03/05(水) 16:17   No:323
解決    削除 
Title: Re:りんの鳴らし方    
わかりました。御丁寧に教えて下さりありがとうございました。




削除・編集   管理者画面   RSS   + Powered By 21style +