|
Name: 嘘を吐いてしまいました
Date: 2022/11/04(金) 21:05
No:33135
|
返信 引用 編集 |
Title: 嘘を吐いてしまいました
|
|

友達に「この子どこのキャラ?」と聞かれた時に「アニメキャラ」と嘘を吐いちゃったんです。 友達はまだ調べていないそうですがこの子は岐阜バスのキャラなので岐阜バスのキャラと分かったら私の嘘がばれてしまいます。 どうやって嘘だと言えばいいでしょうか?
|
|
|
|
Name: 通りすがり
Date: 2022/11/04(金) 23:26
No:33138
|
引用 編集 |
Title: Re:嘘を吐いてしまいました
|
|
「ごめん、間違えた。あれは岐阜バスのキャラだった」と、誤りを訂正したらよいのではありませんか。 何を思って嘘をついたのかは存じ上げませんが、嘘は他人も自身も傷つけます。今回のことを機に、もう嘘はつかないと心に決めたらよいのではと思いますよ。
|
|
|
|
|
Name:
Date: 2022/11/05(土) 08:52
No:33139
|
引用 編集 |
Title: Re:嘘を吐いてしまいました
|
|
素直に岐阜バスのキャラクターと言えば良かったのに、 嘘ついた事で貴女は友達を敵に回しました。
|
|
|
|
|
Name:
Date: 2022/11/06(日) 08:35
No:33149
|
引用 編集 |
Title: Re:嘘を吐いてしまいました
|
|
素直に、嘘ついてました、この子は岐阜バスのキャラクターなのにアニメキャラクターだと嘘をいってしまいましたごめんなさいと謝ればいいではないですか。
|
|
|
|
|
Name: 絵琉
Date: 2023/04/02(日) 13:46
No:33258
|
引用 編集 |
Title: Re:嘘を吐いてしまいました
|
|
どうせ岐阜バスのキャラと言ったら馬鹿にされるかもと思ってアニメキャラと言っちゃったんでしょう。 すとぷりだってそうですよ?アニメキャラと言って後でこれは違うって言ったら皆「何それ!」とか「嘘つき!」と言われて終わるんですよ? だったら初めに岐阜バスのキャラと言えばよかったんですよ。 それに馬鹿にされたくないなら初めからその女の子の写真を待ち受けにするなと言う話です
|
|
|
|
|