お寺ネット 仏事相談室(無料)です。先祖供養・水子供養・人形供養・ペット供養・ご祈願や永代供養墓・葬儀・戒名など仏事に関する相談掲示板です。

お寺ネットtop | かけこみ相談室へ仏事の相談室ツルとも和尚のお手伝い


  <<   新規投稿   ツリー表示   一覧表示   携帯用   検索/過去ログ   ホーム  
  お塔婆について

[4994] ぽんず
[4995] 天台沙門

Name: ぽんず
Date: 2013/07/11(木) 16:32   No:4994
     削除 
Title: お塔婆について    
私の主人の実家は先祖代々、真言宗の家でしたが、両親の代で事情があり浄土真宗に変えました。

しかしその両親が亡くなり、私どもの代になって再び以前の真言宗に戻しました。

先日、新しく檀家となった檀那寺で両親の年忌供養をした際、お寺から両親のお塔婆をいただき、お墓にもっていって立てるように言われましたが、立派な墓石はあるものの立てる場所がありません。

墓石の回りは砂利石ばかりで隣の墓との境もないお墓です。

砂利石の隙間に立てても風で飛んで行ってしまいそうで、神経質になっています。

お塔婆をどのように扱ったらよいのでしょうか?

両親の代では浄土真宗だったので、お塔婆を取り扱った経験がなく困っています。



Name: 天台沙門
Date: 2013/07/11(木) 17:22   No:4995
   削除 
Title: Re:お塔婆について    
某政令指定都市に所在する寺を預かる天台を宗とする者の立場から。

とりあえずは、墓地に塔婆立てがないということを檀那寺さんにお話なさったうえで、卒塔婆の取り扱いをどうすべきかご相談いただくことが最善と考えます。

ご質問からすると、寺墓地ではなく霊園墓地または地域の共同墓地と推察します。
周囲のお墓に「塔婆立て」があるならば、石材店に注文すれば「塔婆立て」を作ってくれます。まったく「塔婆立て」がないならば、もしかすると卒塔婆・線香・生花・供物を墓所に置くことを禁止している公営墓地かもしれません。
墓地そのものの規則については管理者にお問い合わせください。

以上、ご参考までに。





削除・編集   管理者画面   RSS   + Powered By 21style +