お寺ネット かけこみ相談室です。心の疲れた人へ。一人で考えていなくて話してみて下さい。宗派を越えてみんなで話し合う掲示板です。NPO法人かけこみ相談センターの相談員も協力しております。個別相談は、NPO法人かけこみ相談センター

レスに対する意見はご遠慮ください。(ご注意:誰もが書き込めますので、メールアドレスの公開する場合、偽僧侶や勧誘・詐欺ご注意ください。また、特定の個人並びに団体名をあげての批判・中傷などは、受付いたしかねます。自殺予告や自殺を誘発するような書き込みは、削除いたします。(通報する場合も)当掲示板での一切の責任は負いかねます)

お寺ネットtop | かけこみ相談室へ仏事の相談室ツルとも和尚のお手伝い



  <<   新規投稿   トピック表示   ツリー表示   携帯用   検索/過去ログ   ホーム  
 
   無題   
   両親に頼り続けたひき ....   
     ・[31480] 在家 
   無題   
     ・[31478] 在家 
   同期の彼女と昇進試験   
   死ねないけどきちんと ....   
     ・[31471] 在家 
     ・[31472] みん 
     ・[31473] 在家 
   心にもなく離婚したい ....   
     ・[31286] 在家 
     ・[31288] みまもり 
     ・[31289] 在家 
     ・[31290] みまもり 
     ・[31446] みまもり 
     ・[31447] さがみ 
     ・[31448] 在家 
     ・[31459] みまもり 
     ・[31462] 在家 
     ・[31470] みまもり 
   亡くなった義妹の法要 ....   
     ・[31468] 在家 
   無題   
     ・[31188] 在家 
     ・[31463] るい 
     ・[31467] 在家 
   ゆとり   
     ・[31465] 在家 
   離婚したいです。   
     ・[31458] 在家 
     ・[31460] 男性です。 
     ・[31461] 在家 

Name: まる
Date: 2019/12/07(土) 17:28   No:31482
     削除 
Title: 無題    
間違いました




Name: きよた
Date: 2019/12/04(水) 13:23   No:31479
     削除 
Title: 両親に頼り続けたひきこもり    
はじめまして
よろしくお願いします。
40代男です。

恥ずかしながら10年ほど引き篭もっていました。
生来の不器用さから人間関係が上手く行かず、どの職も長続きせず転職を繰り返し
ついには人間関係の恐怖から結果10年ほど何もせず自宅で過ごす日々になりました。
そして生活の乱れからついに今年、脳梗塞を発症してしまいました。

しかも1回目の療養中に再発し、今年2度の入院をしました。
脳梗塞は再発が多い病気です
そして繰り返すごとに病状が重くなっていきます。
2回目の入院では左半身に若干の鈍さが残りました。
退院後も精神が安定せず、一時は朝起きると自殺ばかり考えてしました。

恐怖を両親に訴えると「私達ももっと長生きするから安心して療養したらいい」と言ってくれました
私は両親に10年以上もぶら下がって生きてきたんだと今更気づきました
情けない限りです。

不安は消えませんが就職したいと思います。
駄目なりに働いて、両親を安心させてあげたいのです。
幸い入院してた総合病院のそうだん室に相談したら今度ハロワの職員を2名呼んで集中的に面談してくれるそうです。

でも怖いんです
就職ではありません。
両親を送り出す前に時間切れが来た時の事です
次再発したらどこを持って行かれるか解りません。
両親を無事に送り出さない内に再起不能になるのがとても怖いんです。
病気でもう立ち上がれない自分を見守る老いた両親
それが怖くて怖くてしょうがないんです。

この気持ちはどう折り合いを付けたらいいのでしょうか。



Name: 在家
Date: 2019/12/05(木) 08:24   No:31480
   削除 
Title: Re:両親に頼り続けたひきこもり    
逃げる習慣が強いのですね。引きこもりも自殺も逃げ場です。
逃げることが恐怖を引き起こしてそれがストレスになって病気になります。
逃げれば逃げるほど恐怖もストレスも拡大するのです。

だから第一に逃げない習慣を身に付けることが大切です。
何があっても正面から向き合えば、ちゃんと安らぎがやってきますよ。
試しに一つやってみてください。
脳梗塞としっかり向き合って、それを受け容れるのです。
受け容れるというのは否定しないこと、そして抵抗しないことです。

脳梗塞は今のあなたに大切なものなので、直そうとも再発を防ごうとも思わずに、どっぷり脳梗塞に浸って、脳梗塞を自分の体で研究してみてください。
自分の中の一切の抵抗を放棄します。
それが本当にできればストレスはなくなります。

しかしそれはなかなか難しいでしょう。
何故ならばあなたの無意識に働く煩悩が脳梗塞を否定して、脳梗塞から逃げよう排除しようと勝手にもがくからです。
受け容れるというのはそのような煩悩への反逆、無意識の停止です。
病院へ行かなくてもよいという意味ではないので、くれぐれも勘違いしないでください。


逃げないことともう一つ大切なことは、親のことなど先のことをあれこれ考えることをやめることです。
そんなことを考えて何かの役に立ちますか?
全く無意味な上に、ストレスになるだけなのですよ。「百害あって一利なし!」
それも煩悩の仕業です。
そのようにあなたの敵はあなたの無意識の中にいます。
無意識への気づきを高めてください。

その二つがちゃんとできればストレスは激減するでしょうから、ようやく回復の可能性が出てきます。
仕事のことはそれから考えたほうがよいと思いますよ。
逃げる習慣を乗り超えないうちは、何かに追われて仕事を始めても挫折するだけでしょう。

_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/
〇お願い:男女の区別と年齢を記入してください。
〇メールで相談されたい方はこちら:NPO法人かけこみ相談センター
http://kakekomi.or.jp/
_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/


> はじめまして
> よろしくお願いします。
> 40代男です。
>
> 恥ずかしながら10年ほど引き篭もっていました。
> 生来の不器用さから人間関係が上手く行かず、どの職も長続きせず転職を繰り返し
> ついには人間関係の恐怖から結果10年ほど何もせず自宅で過ごす日々になりました。
> そして生活の乱れからついに今年、脳梗塞を発症してしまいました。
>
> しかも1回目の療養中に再発し、今年2度の入院をしました。
> 脳梗塞は再発が多い病気です
> そして繰り返すごとに病状が重くなっていきます。
> 2回目の入院では左半身に若干の鈍さが残りました。
> 退院後も精神が安定せず、一時は朝起きると自殺ばかり考えてしました。
>
> 恐怖を両親に訴えると「私達ももっと長生きするから安心して療養したらいい」と言ってくれました
> 私は両親に10年以上もぶら下がって生きてきたんだと今更気づきました
> 情けない限りです。
>
> 不安は消えませんが就職したいと思います。
> 駄目なりに働いて、両親を安心させてあげたいのです。
> 幸い入院してた総合病院のそうだん室に相談したら今度ハロワの職員を2名呼んで集中的に面談してくれるそうです。
>
> でも怖いんです
> 就職ではありません。
> 両親を送り出す前に時間切れが来た時の事です
> 次再発したらどこを持って行かれるか解りません。
> 両親を無事に送り出さない内に再起不能になるのがとても怖いんです。
> 病気でもう立ち上がれない自分を見守る老いた両親
> それが怖くて怖くてしょうがないんです。
>
> この気持ちはどう折り合いを付けたらいいのでしょうか。





Name: けけけけ
Date: 2019/12/02(月) 01:00   No:31476
     削除 
Title: 無題    
45歳 女 会社員です。高齢者福祉の仕事をしています。やりたいと思った職種で働く為に一昨年、介護福祉士を取りました。そして、その職種の求人に内定し転職が叶いましたが…最初に入社した会社は、壊れて煙の出る車で利用者の送迎に行かせたり、利用者宅で行われる会議にいきなり1人で行かせたりする会社で、怖くなり試用期間中に退職を決めて4ヶ月で退職しました。直ぐに次の会社へ移る事が出来たのですが…。ここでは、上司(女性)のモラハラとパワハラが酷く、身内に急病人の出た職員がいて、その人とシフトを代わってくれた別の現場の職員に対し『簡単にシフト変わるって言わないでよ💢収入制限超えても出勤させるからね!!💢💢』と怒鳴ります。何か問題やクレーム、説明を求める問い合わせなどがあった時も、利用者やその家族、利用者を紹介して下さる取引先の方へも怒鳴りちらします。事務所で外部からの電話を受け会話中にも関わらず、真横で男性事務員と大声で怒鳴り合いの喧嘩をし、静かにしてくれるように言っても止まない事もありました。機嫌が良い時は、自分のプライベートをベラベラと、スマホでお買い物をしたり美容室の予約をしながら私に話掛け続けます。文面を考えながらpcの入力をしている私に『聞いて無いでしょ?💢』と言い、またベラベラと話が止まらず、それで毎日2〜3時間の残業をしていました。
新しく入った職員へは、初日から現場へ放り込み、上司が思うように仕事が出来ていないとまた怒鳴りちらします。新人が辞めたいと言い出すと更にキレ『辞めるなら代わり連れて来なさい!!💢じゃないと認めないから!💢』とまた怒鳴りちらします。私が入社する前も、何人も辞めて行ったそうです。何とか一年間耐え、それを見聞きする事に耐えられなくなり、顔が痙攣し、天井がぐるぐると回る目眩を起こすようになり限界を感じた為、先月その会社を辞めて転職しました。
が…こんどは、次に入社出来た会社で、入社してから渡された雇用契約書に記載されている基本給が、面接時に話した金額と違っていたり、最初の1ヶ月は残業代は出ないと言い出しました。やった事な無い業務が有ることは面接で話していて、教えるから大丈夫、と言っていたのですが、勤務1日目から、そのソフトのコールセンターに電話してやり方を聞きながらやって!と…。他にも色々ありますが、入社して1ヶ月が経ちずっとこんな感じです。
もう転職をしたい気持ちで動き始めましたが、私の辛抱が足りないだけなのでは、とも思い気持ちが落ち込む毎日です。どうするべきだったのか。どうするのが一番正しいのか、自分で解らなくなってしまいました。どうする事が一番良いと思いますか?どうかアドバイスを頂けたら幸いです。長文で下らない相談をごめんなさい。



Name: 在家
Date: 2019/12/02(月) 09:25   No:31478
   削除 
Title: Re:無題    
仕事は社会のニーズを職場の皆で分担しますから、我儘が強いと職場に適応できなくなります。
もう一つ職場や社会にはいろんな人がいますから、それにも適応してゆかなければなりません。

それは人間の「社会性」という部分なのですが、社会性はほとんどが生育環境で決まってしまうので、本人は自分が普通だと思ったまま、自己中心的に職場環境への不満や仕事の不満を募らせて、次々と職場を変えることになります。
しかしどこへ行っても自分の思うような職場はありません。


一度自営業をしてみたらいかがですか?
自分が直接社会に接して収入を得てみれば、社会がどのような仕組みになっているのかがよくわかってきます。
社会は人間が別々に生きているのではなく、お互いが助け合いながら生きていて、仕事は人助けが自分の収入につながる仕組みであることがわかってくるはずです。
あなたが人を使うようになれば、上司の立場もわかるようになるでしょう。

家庭は社会の縮図で、人間は幼児の時に家庭で社会性を学びます。
父性といって父親が毅然として社会の厳しさを示さなければならないのですが、甘やかされて育つと社会性が失われて我儘な子が育ちます。
特に日本では女性は甘やかされて育ちますから、それが女性の社会進出を困難にしています。

相手の立場になってみること、自分を客観的にみることが大切です。

_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/
〇お願い:男女の区別と年齢を記入してください。
〇メールで相談されたい方はこちら:NPO法人かけこみ相談センター
http://kakekomi.or.jp/
_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/


> 45歳 女 会社員です。高齢者福祉の仕事をしています。やりたいと思った職種で働く為に一昨年、介護福祉士を取りました。そして、その職種の求人に内定し転職が叶いましたが…最初に入社した会社は、壊れて煙の出る車で利用者の送迎に行かせたり、利用者宅で行われる会議にいきなり1人で行かせたりする会社で、怖くなり試用期間中に退職を決めて4ヶ月で退職しました。直ぐに次の会社へ移る事が出来たのですが…。ここでは、上司(女性)のモラハラとパワハラが酷く、身内に急病人の出た職員がいて、その人とシフトを代わってくれた別の現場の職員に対し『簡単にシフト変わるって言わないでよ💢収入制限超えても出勤させるからね!!💢💢』と怒鳴ります。何か問題やクレーム、説明を求める問い合わせなどがあった時も、利用者やその家族、利用者を紹介して下さる取引先の方へも怒鳴りちらします。事務所で外部からの電話を受け会話中にも関わらず、真横で男性事務員と大声で怒鳴り合いの喧嘩をし、静かにしてくれるように言っても止まない事もありました。機嫌が良い時は、自分のプライベートをベラベラと、スマホでお買い物をしたり美容室の予約をしながら私に話掛け続けます。文面を考えながらpcの入力をしている私に『聞いて無いでしょ?💢』と言い、またベラベラと話が止まらず、それで毎日2〜3時間の残業をしていました。
> 新しく入った職員へは、初日から現場へ放り込み、上司が思うように仕事が出来ていないとまた怒鳴りちらします。新人が辞めたいと言い出すと更にキレ『辞めるなら代わり連れて来なさい!!💢じゃないと認めないから!💢』とまた怒鳴りちらします。私が入社する前も、何人も辞めて行ったそうです。何とか一年間耐え、それを見聞きする事に耐えられなくなり、顔が痙攣し、天井がぐるぐると回る目眩を起こすようになり限界を感じた為、先月その会社を辞めて転職しました。
> が…こんどは、次に入社出来た会社で、入社してから渡された雇用契約書に記載されている基本給が、面接時に話した金額と違っていたり、最初の1ヶ月は残業代は出ないと言い出しました。やった事な無い業務が有ることは面接で話していて、教えるから大丈夫、と言っていたのですが、勤務1日目から、そのソフトのコールセンターに電話してやり方を聞きながらやって!と…。他にも色々ありますが、入社して1ヶ月が経ちずっとこんな感じです。
> もう転職をしたい気持ちで動き始めましたが、私の辛抱が足りないだけなのでは、とも思い気持ちが落ち込む毎日です。どうするべきだったのか。どうするのが一番正しいのか、自分で解らなくなってしまいました。どうする事が一番良いと思いますか?どうかアドバイスを頂けたら幸いです。長文で下らない相談をごめんなさい。





Name: めがね
Date: 2019/12/01(日) 21:00   No:31475
     削除 
Title: 同期の彼女と昇進試験    
はじめまして
皆様の悩みからしたら大したことないかもしれませんが、悩んでいることがあるので投稿させていただきました

私には、同期入社の彼女がいます。
入社5年目、お付き合いして約2年です。
我が社では、四年目の秋から昇進試験を受験することができます。
内容は筆記試験で、仕事ぶりなどは関係ありません。

彼女は初年度で合格しました。
私は初年度落ちてしまいました。
男として、彼女に先を越されたことがとても悔しかったですが、彼女のことは変わらず好きなので、頑張って勉強して翌年度に合格しようと考えました。

そして今年、かなりの時間を割いて勉強したにもかかわらず、再び落ちてしまいました。
要領が悪いため、彼女の5倍以上勉強しましたがだめでした。

それからです、彼女と連絡を取ったり電話をするたびに、試験のことが目の前にちらついて、今まで楽しかった彼女とのやりとりを楽しめなくなってしまいました。
彼女は受かって昇給もしてるのに、男なのに私はまだでだめな人間である。
また来年も勉強しなきゃいけないのがつらい、しかも受かるかわからない。
こんなことが、彼女のことを考えるとセットで思い浮かぶようになりました。

彼女のことは変わらず好きなのです。
彼女の方も、私のことを好きなのです。

しかし、お付き合いと試験を、分けて考えられないのです。
私は彼女と付き合い続けたいと思っていますが、そのためにどのような心持ちでいたら良いのかわからないのです。
いっそ、別れた方がいいのではないかとも考えています

なにかお言葉いただければ嬉しいです
よろしくお願いします。





Name: みん
Date: 2019/11/29(金) 17:28   No:31469
     削除 
Title: 死ねないけどきちんと生きれない    
自分が大嫌いだけど、
自分とはずっと付き合わなくてはならず、
自分を消したいのですが、

わたしがいなくなると悲しむ家族や旦那がいて、
わたしが死ぬ行動をするのが怖くてできなくて、
寿命がくるまで生きなければなりません。

生きることを選ぶなら、
きちんと生きてかねばならないのですが、
心の病気をなおす努力をしなければならないのですが、
これをすれば楽になるという解決策が明確にあるわけではないためか、
なかなか頑張れません。

人と関わるのが怖かったり、
人とうまく関われなかったり、
心の病気のせいか元々なのか、
いろんな問題点があり、
みんなを不快にさせたり、
迷惑をかけてたり、
わたしがつらくなったりします。

誰かに助けてほしいです。
精神科やカウンセラーはだめです。
いろんな場所に行きましたが、
効かない薬がでるばかりだったり
高額なお金を払うわりに話を聞いてくれなかったり、
頼りになりませんし、いい方向にいきません。

ずっと薬を飲んでたせいか、断薬したら、
前より色々だめだし頭が馬鹿になりました。

誰かに助けてほしいけど、誰が助けてくれるのかわかりません。
どうしたらいいですか。

このまま生きていくのが、つらいです。



Name: 在家
Date: 2019/11/30(土) 07:38   No:31471
   削除 
Title: Re:死ねないけどきちんと生きれない    
人間はもともと完全無欠で神と同じ存在です。
その神が地上で生きるために「心と言葉と行動」をまとって、そのために汚れた存在になってしまったのです。
それが人類始まって以来私たちの無意識の習慣として積み上げられたものが、争いや欲望などの「煩悩(ぼんのう)」で、それは人間の脳ではなく地球に分布しています。

私たちはその煩悩を自分自身だと思い込んで煩悩に飲み込まれ、自分の神性を見失っているのです。
それが顕著になると精神障害になります。
精神障害は本当の自分自身である神が苦しんでいるもので、これ以上神をないがしろにするな!という叫びなのです。
仏教は「仏性(ぶっしょう)」といって、自分の本質が神であるとしています。
だから仏教を何かに生かそうとするときには、そこから始めなければなりません。


精神障害の人は心と言葉と行動の習慣がとても神から遠いところにあります。
それは幼少期の生育環境によるところが大きいのですが、その縁は生前から引き継がれているので親のせいではありません。
それらの習慣を改めて、自分の中に神を取り戻すことで精神障害は治ってゆきます。
それは宗教の領域なので、医療やカウンセリングでは治りようがないのです。

どうすればよいのかは人によってみな違うので、あなたが具体的に自分の状態を書かなければわかりません。
精神障害の診断名、どう人と関われないのか?人にどう迷惑をかけてどう不愉快にさせるのか?といったあなたが一番苦しんでいることです。
あなたの情報が姿を変えて回答になります。
だから情報が漠然としていれば、回答もこのように漠然とした一般論に留まります。

_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/
〇お願い:男女の区別と年齢を記入してください。
〇メールで相談されたい方はこちら:NPO法人かけこみ相談センター
http://kakekomi.or.jp/
_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/


> 自分が大嫌いだけど、
> 自分とはずっと付き合わなくてはならず、
> 自分を消したいのですが、
>
> わたしがいなくなると悲しむ家族や旦那がいて、
> わたしが死ぬ行動をするのが怖くてできなくて、
> 寿命がくるまで生きなければなりません。
>
> 生きることを選ぶなら、
> きちんと生きてかねばならないのですが、
> 心の病気をなおす努力をしなければならないのですが、
> これをすれば楽になるという解決策が明確にあるわけではないためか、
> なかなか頑張れません。
>
> 人と関わるのが怖かったり、
> 人とうまく関われなかったり、
> 心の病気のせいか元々なのか、
> いろんな問題点があり、
> みんなを不快にさせたり、
> 迷惑をかけてたり、
> わたしがつらくなったりします。
>
> 誰かに助けてほしいです。
> 精神科やカウンセラーはだめです。
> いろんな場所に行きましたが、
> 効かない薬がでるばかりだったり
> 高額なお金を払うわりに話を聞いてくれなかったり、
> 頼りになりませんし、いい方向にいきません。
>
> ずっと薬を飲んでたせいか、断薬したら、
> 前より色々だめだし頭が馬鹿になりました。
>
> 誰かに助けてほしいけど、誰が助けてくれるのかわかりません。
> どうしたらいいですか。
>
> このまま生きていくのが、つらいです。



Name: みん
Date: 2019/11/30(土) 10:42   No:31472
   削除 
Title: Re:死ねないけどきちんと生きれない    
ご回答ありがとうございます。
病気の診断名は、
自律神経失調症、
抑うつ神経症、統合失調症
発達障害(自閉スペクトラム症)
などと言われたことがありますが、医師によって
診断名が違います。
今は、病気がよくならないので、通院を中断していますが、
涙がとまらなくなったりして
また行かなければならない状態です。

病気になってから、人と関わろうとすると、
自分がどう見られているか怖くなり、
嫌われる怖さ
相手のことを好きだと、相手やまわりに勘違いされてしまう怖さ(異性の場合)
自分のことを気味が悪いと思われる怖さ
相手を自分の視線や表情でおびえさせてしまう怖さ

などの不安や恐怖心が押し寄せ、顔も目つきも体もこわばり、
行動も会話もぎこちなく、
または頑張りすぎてからまわったり、
しなくていいことしたり言わなくていいことを言ったり
当たり前に出来ていたことが、
自意識過剰状態になると
何をすれば、何を言えば正解なのかわからなくなり
なにもかもが自然にできないのです。

そういう態度を見た相手が、わたしに対して、
おそらく、態度が悪いとか気持ち悪いとか誤解をして、
態度を悪くすることで仕返ししてきたり、
変なものを見る目で接してきたり、
恐怖心を持つのか、関わりたくないという表情をします。

親しい身内に相談すると、
気にしすぎ、自意識過剰、
相手はそんな変な風には思わない、、と言われるのですが、
わたしにはわたしが見えたものが正解で、
相手の顔色ばかり見てしまい、
気にせずにはいられません。

ひとりのときも、
テレビを見てても集中力が続かず、
本も漫画以外はなかなか頭に入らず、読めなくなり、
楽しみがほとんどありません。

わたしは、そんな状態なのですが、
ご回答、どうかよろしくお願いします。

自己紹介が遅れましたが、36歳女性です。


Name: 在家
Date: 2019/12/01(日) 08:05   No:31473
   削除 
Title: Re:死ねないけどきちんと生きれない    
様子は大体わかりました。対人恐怖症からうつや妄想に進行しているようですね。
自閉症はその根深さを示しています。
医療は現象で判断しますからいろんな病名になりますが、原因は一つです。

人間はすべて自分のしたことが自分に還っています。
例えば自分が人を嫌悪したり攻撃的であれば、自分が人からどう思われているか気になったり、人に対して緊張するようになります。
人から嫌われるのが怖いのは、あなたが誰かを嫌っているからです。
あなたの苦しみはすべて自分の為したことが自分に還っているもので、人から受けるものはすべて自分が発したものなのです。

まずはそのことに気づく必要があります。
人間のエゴは人は見えても自分は見えなくて、自分の被害性には敏感でも加害性にはなかなか気がつきません。
徹底して自分への気づきを高めれば、あなたの苦しみの本当の原因がすべて自分にあることがわかってきます。
それがわからなければ次へは進めません。
何故ならば自分を改めるには忍耐強い努力が必要で、それには自分の中に確信がなければ続かないからです。


次にあなたが人に発している心と言葉と行動の習慣を改めなければなりません。
それは無意識の習慣によるもですから、それを改めるには新しい心と言葉と行動を意識的に繰り返して、新しい習慣を刷り込んでゆく必要があります。
仏教ではそれを修行と呼んでいます。
具体的にやる修行は、自分を犠牲にして徹底的に人のために尽くすことです。
同時に人の気持ちを自分の中で感じるトレーニングもやったほうがよいです。
自分の心を、自分を守るためではなく自分を捨てて、人の気持ちでいっぱいにしてしまうのです。
それを続けていれば、あなたの苦しみはだんだんなくなってゆくでしょう。

ほかにも上座部仏教に「慈悲の瞑想」というのがありますから、これを朝晩毎日斉唱したらよいです。
https://youtu.be/A9my1Wcm_4o
「無罪の七施」も日常の修行法の一つです。
https://youtu.be/5kEozkMc4Aw
本気になってこれらを続ければ、あなたの心と言葉と行動の習慣が改まるに伴って精神障害もよくなってゆくはずです。

効果は決して期待してはなりません。期待したら苦しみが増えるだけなので逆効果になります。
ただ淡々と毎日ご飯を食べるように続けることです。
薬ではないので数年で変化が表れる人もいるし一生変わらない人もいて、すべては自分の真剣さ次第です。


> ご回答ありがとうございます。
> 病気の診断名は、
> 自律神経失調症、
> 抑うつ神経症、統合失調症
> 発達障害(自閉スペクトラム症)
> などと言われたことがありますが、医師によって
> 診断名が違います。
> 今は、病気がよくならないので、通院を中断していますが、
> 涙がとまらなくなったりして
> また行かなければならない状態です。
>
> 病気になってから、人と関わろうとすると、
> 自分がどう見られているか怖くなり、
> 嫌われる怖さ
> 相手のことを好きだと、相手やまわりに勘違いされてしまう怖さ(異性の場合)
> 自分のことを気味が悪いと思われる怖さ
> 相手を自分の視線や表情でおびえさせてしまう怖さ
>
> などの不安や恐怖心が押し寄せ、顔も目つきも体もこわばり、
> 行動も会話もぎこちなく、
> または頑張りすぎてからまわったり、
> しなくていいことしたり言わなくていいことを言ったり
> 当たり前に出来ていたことが、
> 自意識過剰状態になると
> 何をすれば、何を言えば正解なのかわからなくなり
> なにもかもが自然にできないのです。
>
> そういう態度を見た相手が、わたしに対して、
> おそらく、態度が悪いとか気持ち悪いとか誤解をして、
> 態度を悪くすることで仕返ししてきたり、
> 変なものを見る目で接してきたり、
> 恐怖心を持つのか、関わりたくないという表情をします。
>
> 親しい身内に相談すると、
> 気にしすぎ、自意識過剰、
> 相手はそんな変な風には思わない、、と言われるのですが、
> わたしにはわたしが見えたものが正解で、
> 相手の顔色ばかり見てしまい、
> 気にせずにはいられません。
>
> ひとりのときも、
> テレビを見てても集中力が続かず、
> 本も漫画以外はなかなか頭に入らず、読めなくなり、
> 楽しみがほとんどありません。
>
> わたしは、そんな状態なのですが、
> ご回答、どうかよろしくお願いします。
>
> 自己紹介が遅れましたが、36歳女性です。





Name: みまもり
Date: 2019/05/30(木) 11:57   No:31284
     削除 
Title: 心にもなく離婚したいと言ってしまいました    
結婚して21年経ちます。子供の成長と共に、家族で過ごす時間も減り、夫は自分の趣味に没頭して、私に関心がないのか最近は会話も減りました。私は、夫のことが大好きなので寂しさと、これから過ごす数十年が、ずっとこんなでは?と不安です。
ついに、「私が必要とされないなら、3年後に別れたい」と言ってしまいました。翌日に、「別れたいとは思ってない。寂しかったの、
ごめんなさい」と伝えたのですが、夫は無言でした。
数日後に再度、夫の気持ちを確認したら、ショックで今は、答えられない。とのこと。

それから、一ヶ月たちますが、今も避けられています。
真剣に3年後に別れる決心をしてしまったのでは?夫の気持ちはを確認したい。とよくないことばかり考えてしまいます。
プラス思考でいようとしても、できません。後悔ばかりです。
夫が私を大切に思ってるなら、ここまでこじれたりしないのに。ともおもいます。



Name: 在家
Date: 2019/05/31(金) 06:42   No:31286
   削除 
Title: Re:心にもなく離婚したいと言ってしまいました    
言ってしまったことをあれこれ考えても仕方ありませんから、何も考えずに天に任せたら如何でしょうか?
ご主人からそれについて何か反応があってから考えればよいことです。
気分は害していても、それは大抵時間が解決してくれますから、同じことが繰り返されなければこじれることは少ないと思いますよ。

だから大切なことは過去の失敗を取り繕うことではなく、あなたが反省をして二度と同じことを繰り返さない自分に変わることです。
釈迦はそれを「一の矢は受けても二の矢、三の矢は受けず」と言いました。
過去を悔いるのは自分が変わっていないからで、これからも同じことを繰り返す可能性があります。
同じことを繰り返さない自分に変われば、過去を悔いることもなくなります。

_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/
〇お願い:男女の区別と年齢を記入してください。
〇メールで相談されたい方はこちら:NPO法人かけこみ相談センター
http://kakekomi.or.jp/
_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/


> 結婚して21年経ちます。子供の成長と共に、家族で過ごす時間も減り、夫は自分の趣味に没頭して、私に関心がないのか最近は会話も減りました。私は、夫のことが大好きなので寂しさと、これから過ごす数十年が、ずっとこんなでは?と不安です。
> ついに、「私が必要とされないなら、3年後に別れたい」と言ってしまいました。翌日に、「別れたいとは思ってない。寂しかったの、
> ごめんなさい」と伝えたのですが、夫は無言でした。
> 数日後に再度、夫の気持ちを確認したら、ショックで今は、答えられない。とのこと。
>
> それから、一ヶ月たちますが、今も避けられています。
> 真剣に3年後に別れる決心をしてしまったのでは?夫の気持ちはを確認したい。とよくないことばかり考えてしまいます。
> プラス思考でいようとしても、できません。後悔ばかりです。
> 夫が私を大切に思ってるなら、ここまでこじれたりしないのに。ともおもいます。
>



Name: みまもり
Date: 2019/06/05(水) 23:01   No:31288
   削除 
Title: Re:心にもなく離婚したいと言ってしまいました    
在家様
ありがとうございました。言ってはならない言葉を発した後悔はつきませんが、信頼を取り戻せると信じて過ごしております。
それでも、信じて尽くしても、3年後に「別れたいとお前が言ったんだ」と離婚をつき出されるのではないかとの不安と恐怖の毎日です。これは、信じきれていないということになるのですが、自分の中の考えがグルグルめぐって、結局自分はなにをどうしたいのかすら曖昧になります。
将来を誓った二人がどうしてこうなるのでしょう?


Name: 在家
Date: 2019/06/06(木) 07:44   No:31289
   削除 
Title: Re:心にもなく離婚したいと言ってしまいました    
蓄積された感情が思考を連鎖して無意識のうちに言葉になります。
日頃の不平不満やうっぷんが爆発したのでしょう。
少なくともご主人は感情的に反応していないようですから、これからあなたがご主人に心を尽くして、同じ失敗を繰り返さなければ、失敗を補って余りあると思います。

そのためには感謝する習慣を身に付けることでしょうね。
大切なのは自分が変わることで、余計なことを考えていると大切なことがおろそかになって、同じ失敗を繰り返すことになります。
あなたはご主人に放った矢が自分に飛んできてあたふたしています。
「一の矢は受けても二の矢、三の矢は受けず」とはそのことを警告しています。


> 在家様
> ありがとうございました。言ってはならない言葉を発した後悔はつきませんが、信頼を取り戻せると信じて過ごしております。
> それでも、信じて尽くしても、3年後に「別れたいとお前が言ったんだ」と離婚をつき出されるのではないかとの不安と恐怖の毎日です。これは、信じきれていないということになるのですが、自分の中の考えがグルグルめぐって、結局自分はなにをどうしたいのかすら曖昧になります。
> 将来を誓った二人がどうしてこうなるのでしょう?



Name: みまもり
Date: 2019/06/09(日) 08:49   No:31290
解決    削除 
Title: Re:心にもなく離婚したいと言ってしまいました    
在家様
お言葉ありがとうございました。
気持ちも少しずつ落ち着き、主人を信じて寄り添おうとおもいます。同じ過ちを犯さぬよう、気持ちをコントロールして過ごしたくおもいます。


Name: みまもり
Date: 2019/11/17(日) 10:50   No:31446
   削除 
Title: Re:心にもなく離婚したいと言ってしまいました    
6月に相談をさせていただいた者です。
半年近く経ちましたが、私たち夫婦はまだ会話もなく(挨拶はある。子供を介してのコミュニケーショある)寂しい毎日です。
感謝のキモチをもって接していますが、やはり、数日前に「別れたいと言ったのはお前(私)なんだ。それまでは子供のことだけのために、家族として過ごす」と言われました。この人は変わらないのでは?と不安でなりません。


Name: さがみ
Date: 2019/11/17(日) 11:18   No:31447
   削除 
Title: Re:心にもなく離婚したいと言ってしまいました    
カウンセラーに相談するのも手だと思いますが、あらゆる選択肢を考えてみる必要があると思います。
よかったらお気軽にメールして頂ければ幸いです。


Name: 在家
Date: 2019/11/18(月) 08:02   No:31448
   削除 
Title: Re:心にもなく離婚したいと言ってしまいました    
> この人は変わらないのでは?
相手が変わるのを待っている限り、あなたは変わりません。
あなたが変わらなければご主人も変わらないです。
その悪循環を断ち切らなければならないんですよ。

あなたが口先でなく、心の中から本当にご主人に感謝をしていれば、それはあなたの態度ににじみ出てきます。
そのとき初めてご主人の心が動きます。
ご主人が変わらないのは、あなたが何も変わっていないということです。


それではどのように変わればよいのでしょうか?
感謝というのは自分の喜びを周りに広げてゆくことです。
まずはあなたが喜びに満たされていなければなりません。
だから相手が変わることを待っている不平不満のままで感謝はできないのです。

朝起きて命あることに感謝し、食事ができることに感謝し、家族と寄り添えることに感謝し、隣近所と安全に生きられることに感謝し、体の具合が悪い時には病院へ行けることに感謝し、必要なものがいつでも買えることに感謝し、水があることに感謝し、日が照っていることに感謝し、夜寝るときには1日無事であったことに感謝します。

私たちの周りには数限りない喜びがあります。
毎日100回ずつ半年間「ありがとう」という言葉を繰り返してみてください。
そうすればご主人にも感謝の気持ちが伝わるようになるでしょう。
そのようなあなたの変化がご主人の気持ちを動かすようになります。
自分が変われば相手も変わる・・・それが仏教のやり方です。


> 6月に相談をさせていただいた者です。
> 半年近く経ちましたが、私たち夫婦はまだ会話もなく(挨拶はある。子供を介してのコミュニケーショある)寂しい毎日です。
> 感謝のキモチをもって接していますが、やはり、数日前に「別れたいと言ったのはお前(私)なんだ。それまでは子供のことだけのために、家族として過ごす」と言われました。この人は変わらないのでは?と不安でなりません。



Name: みまもり
Date: 2019/11/27(水) 13:45   No:31459
   削除 
Title: Re:心にもなく離婚したいと言ってしまいました    
ありがとうございます。
感謝の気持ちを忘れずに過ごそうと思います。
しかし、私一人がよりを戻そうとしても、主人が1人で生きることを望むようでしたらどうなるのでしょう。腫れ物をさわるように過ごし、ご機嫌をとりながら接することは私たちの為になるのでしょうか。
時間が解決するとも言われますが、主人が2年と決めているのならまにあわないのでは?と考えてしまいます


Name: 在家
Date: 2019/11/28(木) 08:14   No:31462
   削除 
Title: Re:心にもなく離婚したいと言ってしまいました    
> 腫れ物をさわるように過ごし、ご機嫌をとりながら接することは私たちの為になるのでしょうか。

それはあなたの思い込みです。そんなことをする必要ありません。
私が申し上げたのは毎日100回感謝を繰り返すこと、感謝は自分の喜びを周りに拡散することだということです。
それはあなたが幸せになることで、ご主人には関係のないことです。

あきらめは希望の放棄、今やるべきことを一生懸命にやれば結果はついてきます。
余計なことを考えることがあなたの人生を台無しにしています。


> ありがとうございます。
> 感謝の気持ちを忘れずに過ごそうと思います。
> しかし、私一人がよりを戻そうとしても、主人が1人で生きることを望むようでしたらどうなるのでしょう。腫れ物をさわるように過ごし、ご機嫌をとりながら接することは私たちの為になるのでしょうか。
> 時間が解決するとも言われますが、主人が2年と決めているのならまにあわないのでは?と考えてしまいます


Name: みまもり
Date: 2019/11/29(金) 23:58   No:31470
   削除 
Title: Re:心にもなく離婚したいと言ってしまいました    
諦めたくない。また、主人との楽しい生活を送りたい。
そう思います。自分が主人に依存することなく幸せを感じることができるように、感謝を忘れずに…
すぐに結果を出したい。すぐに仲直りしたい。そのような気持ちが焦りと、行き詰まりを感じさせるのでしょうね。
ありがとうございます。希望を諦めず続けます。




Name: 森田
Date: 2019/11/29(金) 08:36   No:31466
     削除 
Title: 亡くなった義妹の法要について    
こんにちは
相談よろしくお願いします。

夫の妹は24年前に亡くなりました。
義弟は4年前に再婚し、本当は今年するはずだった
義妹の妹の25年の法要を一切、してくれませんでした。
こちらから話を持ち掛けた時には甥2人と自分との
3人で法要をするという話だったのですが……。
結局、何もしなかったようです。
義妹宅には義妹の仏壇が置かれているようですが
命日やお盆のお参りにお墓に来た様子も一切、ありません。
義母も今年の6月に亡くなり、義妹の供養については
とても気に病んでいたのですがどうする事もできませんでした。
義妹が亡くなってから甥2人の面倒を義父母は
毎日のように義妹のマンションに通って面倒を見て来たのに
義弟の余りの無常さに腹がって仕方がありません。
自分は再婚して幸せなのかも知れないけど
こちらの気持ちを逆撫ででするような義弟の態度は本当に許ません。
こちらとしては義弟と縁を切ってしまいたいのですが
甥2人の事があるのでなかなかそうも出来きない現状です。
どうすればよいかアドバイスをよろしくお願いします。





Name: 在家
Date: 2019/11/29(金) 09:59   No:31468
   削除 
Title: Re:亡くなった義妹の法要について    
新しい奥さんがいれば、向こうには向こうの都合があるでしょう。
人は自分の思うようには動きませんので、何かを期待すればそれは自分の苦しみになります。
だから自分にできることをやればよろしいと思います。
年忌法要は形の問題ではありませんから、甥御さんと義父母さんを呼んでご自宅でやられたら如何ですか?
別に仏壇がなくても位牌がなくてもそんなことより気持ちが大切だと思います。
遺影とお花とお水があれば十分ではありませんか。

私の家は毎年年忌をしますが、全部自前で私がお経を上げます。
私と妻の2人だけのこともあります。
お金をかけなくても、一人だけでも心さえこもっていれば、ご先祖様は喜ぶと思いますよ。
私は法事には素人なので、詳しくは「仏事の相談室」にお聞きになってください。
http://www.style-21.jp/bbs/butuji/index.html




Name: るい
Date: 2019/04/03(水) 20:09   No:31187
     削除 
Title: 無題    
自分で納得させて、落とし込んで、人に良い顔をする事が、辛くなってきました。
今日、友達が衣装を作る、と言っていたので、わたしも一緒に作りたい!と言いました。いいよ、と言ってくれたのに、衣装を作らず、帰る、と言われたのですが、わたしも一緒に帰りたかったので、一緒に帰りました。
その後、買い物一緒にしよう!ということになったのですが、何だか友人はずっと気分が暗くて、イライラしているようにも見えました。わたしは、何とか楽しみたいと思ったので、色々話題は振っていたのですが、気力無さそうに、返事を返してくるだけで、スゴくきをつかいました。
先日、わたしの誕生日だったので、聞きづらかったですが、誕生日のプレゼントを選んでくれてるの?と、聞くと、それは違う、自意識過剰なんじゃない、と笑って言われました。
でも、解散してから、誕生日のプレゼントなんだけど、これとこれどっちがいい?と言われました。
私には、粗末にされているようにしか、感じられないのですが、そうなのでしょうか? 嫌だった、といっても良いのでしょうか?



Name: 在家
Date: 2019/04/04(木) 08:22   No:31188
   削除 
Title: Re:無題    
それは誰かに聞くのではなく、相手の気持ちを自分の中で感じる習慣を積み上げてください。
それが「慈悲」なのですが、それにはまず損得を度外して自分を犠牲にする習慣を身に付ける必要があります。
自分を犠牲にできないと、自己中心のエゴが自分に都合の良いことだけを期待して、相手の気持ちを遮断してしまうからです。
相手の気持ちを自分の中で感じられるようになれば、相手と自分の食い違いがなくなります。

その上で更に自分の中に絶対的な正しさを持たなければ、相手に自分の心を振り回されてしまいます。
絶対的な正しさというのは「真理」と呼ばれる自然の摂理で、自分の中に神性(仏性)を実現することでもあります。
その2つを人生の課題にすれば、少しづつあなたの苦しみはなくなってゆきます。
ここで個別の答えを聞いても、同じ相談を永遠に繰り返さなければならないでしょう。

_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/
〇お願い:男女の区別と年齢を記入してください。
〇メールで相談されたい方はこちら:NPO法人かけこみ相談センター
http://kakekomi.or.jp/
_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/


> 自分で納得させて、落とし込んで、人に良い顔をする事が、辛くなってきました。
> 今日、友達が衣装を作る、と言っていたので、わたしも一緒に作りたい!と言いました。いいよ、と言ってくれたのに、衣装を作らず、帰る、と言われたのですが、わたしも一緒に帰りたかったので、一緒に帰りました。
> その後、買い物一緒にしよう!ということになったのですが、何だか友人はずっと気分が暗くて、イライラしているようにも見えました。わたしは、何とか楽しみたいと思ったので、色々話題は振っていたのですが、気力無さそうに、返事を返してくるだけで、スゴくきをつかいました。
> 先日、わたしの誕生日だったので、聞きづらかったですが、誕生日のプレゼントを選んでくれてるの?と、聞くと、それは違う、自意識過剰なんじゃない、と笑って言われました。
> でも、解散してから、誕生日のプレゼントなんだけど、これとこれどっちがいい?と言われました。
> 私には、粗末にされているようにしか、感じられないのですが、そうなのでしょうか? 嫌だった、といっても良いのでしょうか?



Name: るい
Date: 2019/11/28(木) 09:59   No:31463
   削除 
Title: Re:無題    
相手の気持ちを自分の中で感じる習慣…
それが慈悲…
損得を外し自分を犠牲にする習慣。
自分を犠牲にできないから期待しいで、自分が嫌だったことばかりに心を悩ませ、独り、孤独になって、卑屈になって、、
相手の気持ちを「遮断」していました。
何かと、自分の気持ちばかりにフォーカスして、なぜ、あの人はこういう風な態度を取るのだろう?と考えず、自分ばかり救われようともがき、現実を直視出来なくなってズブズブ…。
心痛いですが、重大なことに気づきました。

自分の中に絶対的な正しさを、神性(仏性)を「実現」する
わたしは、貴方にご指摘いただいた通り、自分に都合の良いことばかり期待し、それが満たされなければその後の感情に振り回されていました。

相手の気持ちを自分の中で感じる習慣を「積み上げる」
損得を外して自分を犠牲にする習慣、、それができないと相手の気持ちを「遮断してしまう」から。

人を大切に、相手との食い違いが減って、純粋に笑い合える、お互いが信頼しあえる関係ができたらいいです。

これから頑張ります。

ありがとうございました。



> それは誰かに聞くのではなく、相手の気持ちを自分の中で感じる習慣を積み上げてください。
> それが「慈悲」なのですが、それにはまず損得を度外して自分を犠牲にする習慣を身に付ける必要があります。
> 自分を犠牲にできないと、自己中心のエゴが自分に都合の良いことだけを期待して、相手の気持ちを遮断してしまうからです。
> 相手の気持ちを自分の中で感じられるようになれば、相手と自分の食い違いがなくなります。
>
> その上で更に自分の中に絶対的な正しさを持たなければ、相手に自分の心を振り回されてしまいます。
> 絶対的な正しさというのは「真理」と呼ばれる自然の摂理で、自分の中に神性(仏性)を実現することでもあります。
> その2つを人生の課題にすれば、少しづつあなたの苦しみはなくなってゆきます。
> ここで個別の答えを聞いても、同じ相談を永遠に繰り返さなければならないでしょう。
>
> _/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/
> 〇お願い:男女の区別と年齢を記入してください。
> 〇メールで相談されたい方はこちら:NPO法人かけこみ相談センター
> http://kakekomi.or.jp/
> _/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/
>
>
> > 自分で納得させて、落とし込んで、人に良い顔をする事が、辛くなってきました。
> > 今日、友達が衣装を作る、と言っていたので、わたしも一緒に作りたい!と言いました。いいよ、と言ってくれたのに、衣装を作らず、帰る、と言われたのですが、わたしも一緒に帰りたかったので、一緒に帰りました。
> > その後、買い物一緒にしよう!ということになったのですが、何だか友人はずっと気分が暗くて、イライラしているようにも見えました。わたしは、何とか楽しみたいと思ったので、色々話題は振っていたのですが、気力無さそうに、返事を返してくるだけで、スゴくきをつかいました。
> > 先日、わたしの誕生日だったので、聞きづらかったですが、誕生日のプレゼントを選んでくれてるの?と、聞くと、それは違う、自意識過剰なんじゃない、と笑って言われました。
> > でも、解散してから、誕生日のプレゼントなんだけど、これとこれどっちがいい?と言われました。
> > 私には、粗末にされているようにしか、感じられないのですが、そうなのでしょうか? 嫌だった、といっても良いのでしょうか?


Name: 在家
Date: 2019/11/29(金) 09:42   No:31467
   削除 
Title: Re:無題    
難しいことよくわかりましたね。
仏教では私たちの世界は実体のないものだといわれています。
ちょうど映画のスクリーンのように私たちの心が投影されていて、映像の自分に感情移入しているバーチャルリアリティーだというのです。
だからスクリーンに映っている何かをスクリーン上で変えようとしても変えることはできません。
それはスクリーンに何かを投げつけるようなものです。

そこでスクリーンに一喜一憂するのはやめて、スクリーンに映っているプロジェクターのソースである私たちの心を変えようとするのが仏教です。
誰でも自分に起きることを変えられるのですが、即座にスクリーンを変えることはできなくて、ソースである心を変えて因縁を待つ必要があるのです。
そのことは信じる必要はなくて、「さとり」を得れば誰でも実体験することができます。


> 相手の気持ちを自分の中で感じる習慣…
> それが慈悲…
> 損得を外し自分を犠牲にする習慣。
> 自分を犠牲にできないから期待しいで、自分が嫌だったことばかりに心を悩ませ、独り、孤独になって、卑屈になって、、
> 相手の気持ちを「遮断」していました。
> 何かと、自分の気持ちばかりにフォーカスして、なぜ、あの人はこういう風な態度を取るのだろう?と考えず、自分ばかり救われようともがき、現実を直視出来なくなってズブズブ…。
> 心痛いですが、重大なことに気づきました。
>
> 自分の中に絶対的な正しさを、神性(仏性)を「実現」する
> わたしは、貴方にご指摘いただいた通り、自分に都合の良いことばかり期待し、それが満たされなければその後の感情に振り回されていました。
>
> 相手の気持ちを自分の中で感じる習慣を「積み上げる」
> 損得を外して自分を犠牲にする習慣、、それができないと相手の気持ちを「遮断してしまう」から。
>
> 人を大切に、相手との食い違いが減って、純粋に笑い合える、お互いが信頼しあえる関係ができたらいいです。
>
> これから頑張ります。
>
> ありがとうございました。
>




Name: 匿名
Date: 2019/11/28(木) 17:49   No:31464
     削除 
Title: ゆとり    
社員に腹立ちます 同じ部署で働く20歳女子社員に同僚皆が腹立ってます

どんな人間かというと
@車の免許無、取得するのに1年半かけやっと仮免許合格、免許取得のために本来の勤務シフトを勝手に変更していた。今は免許諦めている様子

A消費者金融に数十万円の借金有、@が主な原因、親の財布から万札を盗んで
某テーマパークにいく、先輩社員友達などに奢ってもらうなど自分の身の丈にあっていない遊びが絶えない。

B体臭がきつい。風呂に入っていないようである。

C「ありがとうございます」「申し分けありません」など謝罪の言葉を発したことがない。会話で自分の過去、今現在のことについてもうそをつく。

D毎朝ギリギリ出勤、「起きてるか?」と毎日注意される。(残業なしの週40時間労働、夜勤ではない。なぜか残業手当がついている)

E作業が普通の人の倍以上時間を要し、今の部署に配置転換されて3か月経つが
全く進歩無し、パソコンできない、記憶力がなく何度教えても同じミス等を繰り返す。


私は部署の副主任の立場ですが一度言葉に気を付けて説教しましたが相変わらず改善されないのでこのゆとり社員に無視でいこうと思います。考えるだけで自分もおかしくなりそうで、言うだけ時間の無駄なので。
 
ご意見等お願いいたします




Name: 在家
Date: 2019/11/29(金) 08:13   No:31465
   削除 
Title: Re:ゆとり    
人は自分の思うようになりません。自分の回りに起きることはすべてそうです。
それを自分の思うようにしようとすると、葛藤が起きるので自分が苦しくなります。
仏教では「すべてを受け容れなさい」といいます。それが「南無阿弥陀仏」です。
受け容れるというのは否定しないことです。

あなたが上に書いている@〜Eはすべて相手に対する否定ですね。
一旦否定してしまうと、否定したものに自分の心が支配されるので、いくら無視しても「我慢」という苦しみから抜け出せなくなるのです。
自分の心をよく観察してください。


だから自分の心を煩わせたくなければ相手を否定しないこと、すなわち受け容れることです。
受け容れることは許しであり寛容(ゆとり)でありまた愛でもあります。
そんなトレーニングができますから、その人はあなたの精神的成長にとても役立ってくれます。
しかしあなたがその人の上長ならそれだけでは済みません。
その人を生かさなければなりませんから、その人の悪いところではなく、良いところに目を向けてそれを仕事に結びつけてやる必要があります。

否定は煩悩(ぼんのう)の仕業ですから、否定をなくすことができればあらゆる可能性が生まれてきます。
煩悩への反逆を楽しんでください。

_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/
〇お願い:男女の区別と年齢を記入してください。
〇メールで相談されたい方はこちら:NPO法人かけこみ相談センター
http://kakekomi.or.jp/
_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/


> 社員に腹立ちます 同じ部署で働く20歳女子社員に同僚皆が腹立ってます
>
> どんな人間かというと
> @車の免許無、取得するのに1年半かけやっと仮免許合格、免許取得のために本来の勤務シフトを勝手に変更していた。今は免許諦めている様子
>
> A消費者金融に数十万円の借金有、@が主な原因、親の財布から万札を盗んで
> 某テーマパークにいく、先輩社員友達などに奢ってもらうなど自分の身の丈にあっていない遊びが絶えない。
>
> B体臭がきつい。風呂に入っていないようである。
>
> C「ありがとうございます」「申し分けありません」など謝罪の言葉を発したことがない。会話で自分の過去、今現在のことについてもうそをつく。
>
> D毎朝ギリギリ出勤、「起きてるか?」と毎日注意される。(残業なしの週40時間労働、夜勤ではない。なぜか残業手当がついている)
>
> E作業が普通の人の倍以上時間を要し、今の部署に配置転換されて3か月経つが
> 全く進歩無し、パソコンできない、記憶力がなく何度教えても同じミス等を繰り返す。
>
>
> 私は部署の副主任の立場ですが一度言葉に気を付けて説教しましたが相変わらず改善されないのでこのゆとり社員に無視でいこうと思います。考えるだけで自分もおかしくなりそうで、言うだけ時間の無駄なので。
>  
> ご意見等お願いいたします
>
>





Name: 男性です
Date: 2019/11/26(火) 16:59   No:31457
     削除 
Title: 離婚したいです。    
50代既婚者男性です。
半年前、同年代で、離婚経験のある独身女性と恋におちてしまいました。
心から愛しあっています。
一緒にいるととても居心地がいいのです。
何度も冷静に葛藤しました。
決して一時的なものではなく、性欲に溺れているわけでもありません。真剣です。その女性と将来について、いろいろ話し合いもたくさんしました。
お互いの経歴、財産や親族のことも含めてすべてです。
お互い、一緒になれば幸せになる自信を確認をしました。

でも、おそらくはそれを望まない妻や子供たち(大学生、高校生)は不幸になります。
わたしはもちろんのこと、相手の女性もそれを十分認識しており、
女性は、私以上に躊躇しております。

自分たちの幸せのために他人を犠牲にしていいのか?!
それで本当に幸福になれるのか?!

じゃあ諦められるかというと簡単なことではありません。
すでに固い信頼関係と、深い愛情で結ばれてしまっているからです。別れるなど考えられません。

とうの昔に、私は妻を愛しておりません。
何年も夫婦喧嘩ばかりを繰り返す毎日です。
仲の悪い家族が一緒に暮らす意味もわかりません。

交際相手女性の存在は隠して、2年後に離婚したい、自由になりたい、と申し出ましたが、強く拒否されました。

それでも強引に離婚するか、女性と別れて今の生活を続けるか、
苦しんでおります。

世間では、こんな話ありきたりの話かもしれません。
でも、真剣に悩んでいます。





Name: 在家
Date: 2019/11/27(水) 07:16   No:31458
   削除 
Title: Re:離婚したいです。    
1.何故夫婦喧嘩を繰り返すのか?あなたは自分の原因を考えたことがありますか?
仲の悪い夫婦が一緒に暮らす意味はちゃんとあります。
相手のせいにしている間争いから脱することはできませんが、自分の原因に気づいて自分が変わることができれば、夫婦の関係は別のものになります。
それによってあなたは精神的に成長することができますから、それこそが夫婦の意味であり人生の意味です。

2.人間は同じことを繰り返します。
あなたが自分自身の争いの原因をなくすことができなければ、ほかの誰かと一緒になっても同じ争いが繰り返される可能性が高いです。
同様に相手の女性がどのような理由で離婚したのか、彼女自身が自分の原因をよく把握して反省しているかどうかですね。
相手のせいにして自分を正当化しているようでは、これも離婚を繰り返す可能性が高いです。


3.あなたが相手の女性を愛しているというのは、「愛」ではなくて相手を所有したいという「欲望」です。恋愛感情は欲望なのですよ。
それは一過性の熱病のようなもので、結婚して一緒になれば好きは容易に嫌いに変わります。今の奥さんもそうではありませんか?
愛というのは何があっても変わらないものです。愛は無条件の受容であり、許しであり、自己犠牲です。
だから愛があれば争いは起きないのです。
妻や子供を犠牲にして自分の欲望を貫くのでは愛とは正反対になります。
大切な人たちに与えた苦しみは必ず自分に返ることになるでしょう。

_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/
〇お願い:男女の区別と年齢を記入してください。
〇メールで相談されたい方はこちら:NPO法人かけこみ相談センター
http://kakekomi.or.jp/
_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/


> 50代既婚者男性です。
> 半年前、同年代で、離婚経験のある独身女性と恋におちてしまいました。
> 心から愛しあっています。
> 一緒にいるととても居心地がいいのです。
> 何度も冷静に葛藤しました。
> 決して一時的なものではなく、性欲に溺れているわけでもありません。真剣です。その女性と将来について、いろいろ話し合いもたくさんしました。
> お互いの経歴、財産や親族のことも含めてすべてです。
> お互い、一緒になれば幸せになる自信を確認をしました。
>
> でも、おそらくはそれを望まない妻や子供たち(大学生、高校生)は不幸になります。
> わたしはもちろんのこと、相手の女性もそれを十分認識しており、
> 女性は、私以上に躊躇しております。
>
> 自分たちの幸せのために他人を犠牲にしていいのか?!
> それで本当に幸福になれるのか?!
>
> じゃあ諦められるかというと簡単なことではありません。
> すでに固い信頼関係と、深い愛情で結ばれてしまっているからです。別れるなど考えられません。
>
> とうの昔に、私は妻を愛しておりません。
> 何年も夫婦喧嘩ばかりを繰り返す毎日です。
> 仲の悪い家族が一緒に暮らす意味もわかりません。
>
> 交際相手女性の存在は隠して、2年後に離婚したい、自由になりたい、と申し出ましたが、強く拒否されました。
>
> それでも強引に離婚するか、女性と別れて今の生活を続けるか、
> 苦しんでおります。
>
> 世間では、こんな話ありきたりの話かもしれません。
> でも、真剣に悩んでいます。
>
>
>



Name: 男性です。
Date: 2019/11/27(水) 17:46   No:31460
   削除 
Title: Re:離婚したいです。    
ありがとうございます。
現実なかなか変わることは難しいですが、
もう1度じっくり考えてみたいと思います。


Name: 在家
Date: 2019/11/28(木) 08:13   No:31461
   削除 
Title: Re:離婚したいです。    
煩悩無尽誓願断、仏道無上誓願成。

> ありがとうございます。
> 現実なかなか変わることは難しいですが、
> もう1度じっくり考えてみたいと思います。
>






 
NEXT >>  [ 1 , 2 , 3 , 4 , 5 , 6 , ... ]
 
 
削除・編集   管理者画面   RSS   + Powered By 21style +