| TOP | ホーム | 携帯用 | 新規投稿 | 掲示板





 ◆ 秋も深まってきました    ++ 久保田荘   [返信] [引用]

 
 
先日スキー置き場の掃除をしていただいたと思ったらもう紅葉がそこまで下りてきてます。朝晩の冷え込みも厳しく、いつ雪が舞ってもおかしくない陽気です。その前に畑の締めくくり、収穫祭が残ってますね。色付いた白馬の山々の麓で短い一日を満喫してください。今年こそしっかり『火』を起こしましょうね・・。また、予約が多くなるようでしたらお隣さんの部屋も借りてますので安心して参加してください。

..2015/10/07(水) 23:40 No.668





 ◆ 秋はやっぱりコスモスだよね〜    ++ 久保田荘   [返信] [引用]

 
 
.jpg / 72.2KB

この連休はおおむね晴れましたが特に最後の2日間はさわやかな秋晴れになりました。皆さんもリフレッシュできましたでしょうか?
この好天のおかげで久保田荘は急遽25日には稲刈りになりそうです。TOSHIKIさんは今年は間に合いませんかね〜・・?もう一方のTOSHIKIは長い休暇を飯田あたりで焼肉三昧らしい(笑)


..2015/09/23(水) 09:31 No.666
 
 ◆ Re:秋はやっぱりコスモスだよね〜    ++ TOSHI   [引用]

 
 
ありゃりゃ
今年は早々に終わってしまいましたかね?
いかんな・・・

焼肉三昧のTくんの連休に相反して、原因不明の食中毒でのたうってました。
いまだ、投薬中・・・


..2015/09/27(日) 16:50 No.667





 ◆ 『木賃宿・久保田荘』    ++ 久保田荘   [返信] [引用]

 
 
白馬はだいぶ涼しくなったと思ったらまた夏が盛り返してきました。でも、収穫祭の話題になると気分は秋ですね。もしかすると、秋を飛び越えて雪の兎平に想いを馳せている人もいたりして(笑)
ところで久保田荘の地下にスキーの用具を置いている皆さん、たまには『虫干し』しませんか?期間は9月25日〜28日(3泊間)です。
板やブーツ、ウェアー等。家にある物を持って来てもOKで、板のワックスかけもOKです。ただ、物干し台もありませんし、ワックス台もありませんので各自で工夫してください。この間宿泊代は無料、食事は一切付きませんので外食、中食、自炊、抜きのいずれかです。(自炊の方には第2厨房を開放します)
また、木賃宿=コンドミニアムですが『おすそ分け』が日本の文化です。詳細は直接問い合わせてください。


..2015/08/15(土) 09:42 No.661
 
 ◆ Re:『木賃宿・久保田荘』    ++ ひげ   [引用]

 
 
いつものメンバー3人で虫干しに行こうと言ってます。嫁が付いてくるかもしれませんが、1部屋でいいですよ。
ところで、第2厨房ってどこ?


..2015/08/27(木) 17:19 No.663
 
 ◆ Re:『木賃宿・久保田荘』    ++ ひげ   [引用]

 
 
僕じゃないけど、犬同伴は無理ですよね?

..2015/08/27(木) 17:26 No.664
 
 ◆ 晴れるといいですね    ++ 久保田荘   [引用]

 
 
紳士同盟の皆さん、お待ちしています。ペット(犬)同伴もOKですが吠えないこととハウス持参が条件です。白馬はこのところ雨ばかりです。天気予報では秋雨前線が・・・なんて言ってますが、つい先日までの暑さの中のどこにそんなもんが潜んでいたのか、・・。
当日調理担当の方はカワイイ(?)エプロンとカッコいいバンダナ等お持ちくださいね。


..2015/09/02(水) 22:17 No.665








     + Powered By 21style +    Tacky's Room