| TOP | ホーム | 携帯用 | 新規投稿 | 掲示板





 ◆ 先週は大勢参加していただきありがとうございました    ++ 久保田荘   [返信] [引用]

 
 
夕方からの天気はイマイチでしたがTKP(Trans-Kubotaso-Partnership)はお楽しみいただけたでえしょうか(笑)。また食材や飲み物を提供していただいた方、さらに調理に協力していただいた方、本当にありがとうございました。特に朝食をまだ暗いうちから賄っていただいた雨男さん、疲れは残らなかったでしょうか・・。栄農園も、もうしばらくすれば収穫期に入ります。秋の収穫祭まで、畑直穫りの野菜や周りを彩る花もお楽しみください。

..2014/06/25(水) 11:33 No.613





 ◆ 恐るべし!?青虫忍法『隠れ身の術』    ++ 久保田荘   [返信] [引用]

 
 
.jpg / 90.9KB

4月に植えたキャベツがそろそろ結球を始め、21日にはバーべQに使えるかと期待していたら、何やら葉にたくさん穴があいています・・。よく見ると青虫があちこちでうごめいていました・・すぐに取り除こうかと思ったのですが、成虫になった時の優雅な姿を思うとただ追い払うのも忍びなく話し合いで解決しようと話しかけてみました。「君たちは外側の固い葉を全部食べていいから、中の柔らかい部分は人間に残しておいてくれよ」。すると頭を何回も縦に振って『分かった』の合図。これで交渉成立と安心していたのに、今日みると中までさらに穴だらけ!『約束が違う』と文句を言おうとしても姿が見えず・・ところが目を凝らすと葉脈や葉の裏側にじっと動かない青虫が何匹も・・ちょっと頭をつつくとあわてて引っ込めるし・・これは明らかに隠れようとしている・・そっちがその気ならこっちだってかつては神童と呼ばれた(?)クニチャン、騙されるものかとせっせと手でつまんでは蛙のいそうな草むらにポイッ・・この『仁義なき闘い』はいつまで続くのやら・・

..2014/06/12(木) 06:19 No.611
 
 ◆ Re:恐るべし!?青虫忍法『隠れ身の術』    ++ 釣り名人   [引用]

 
 
ソフトボールと同じく、
相手の方が一枚上手ですね。。

割り箸に両面テープ貼って採れば楽チンですよ。


..2014/06/16(月) 12:19 No.612





 ◆ 『咲き誇る』か?・・『・・乱れる』のか?    ++ 久保田荘   [返信] [引用]

 
 
.jpg / 98.4KB

1つの言葉はその前後の別の言葉で意味やイメージがずいぶん変わりますね。前回の久保田荘の庭は多種の花が咲き乱れる方でしょうか・・。ワールドカップ開催間近のサッカーなら守備が『乱れる』ならピンチであり、花火で『乱れ打ち』だと力強さもイメージに加わりますね。女性が『心乱れる』ならちょっと艶っぽい話になるんでしょうか。おっと、庭の花から話が変な方に向いてますね、今日は大事な事を書かないといけないんでした。6/21は恒例の感謝祭です。今年は栄農園と田んぼの畦を中心に花植えがメインで、花と野菜の『彩り農園』を目指します。苗は殆ど釣り名人さん提供ですが普通のお百姓さんとはちょっと違うところがあの方の持ち味ですから(笑)。作業は午前中から始めますが、基本は『自由行動』ですので夕食(バーべQ)には間に合うように4時頃までにはお出でください。1年で一番短い夜と白馬の田園風景を満喫して行ってくださいね。

..2014/06/06(金) 08:30 No.608
 
 ◆ 追伸    ++ 久保田荘   [引用]

 
 
マテリアルさん、おみそれしました。毎週お顔見てないと何だかペースが『乱れ』ます(笑)。それにしても夏至を『スキーから一番遠い日』なんて決めてたらすでに来シーズンのシーズン券を発売してるスキー場が出てきたのにはびっくりです。

..2014/06/06(金) 08:38 No.609
 
 ◆ Re:『咲き誇る』か?・・『・・乱れる』のか?    ++ マテリアル   [引用]

 
 
おじさん、それでは毎週、掲示板に書き込みましょうか(笑)。表彰式では絶対王者が35日ではだめと言われ、40日への返り咲きを誓いましたが、一般のスキーヤーでは35日も40日も変わらないと思われるかもしれません。しかーし、普通は半年間に用事が全くない(全週末フリー)のひとはいないわけで、35日からさらに3週末をスキーに振り替えるには元々シーズン中ぎりぎりになりがちな仕事、家庭とスキーの両立をさらに犠牲にして自分を追い込むことになります。そういう意味で40日とは私たちサラリーマンスキーヤーが憧れるK点(これ以上行ったら家庭崩壊という危険な日数)なわけです。しかーし、50日行ってもさらに来週月山に行こうとしているサラリーマンスキーヤーがいます。ランナーズハイ状態でしょうか。
長くなりましたが、そういう熱いスキーヤーがいる限り、来シーズンのシーズン券を発売するスキー場が出てきても不思議はないですね(笑)。


..2014/06/08(日) 07:43 No.610








     + Powered By 21style +    Tacky's Room