| TOP | ホーム | 携帯用 | 過去ログ/検索 |

スミレ愛好会掲示板

スミレに関する話題を歓迎します。お気軽に投稿して下さい。
スミレの同定も可能な限り行います。その場合、花の画像だけ
では同定できないことが多いので、葉と茎の入った画像をお送
り下さい。二枚に分けてくださってもかまいません。複数の画
像をアップするのには、「返信」をクリックして下さい。
撮影場所は生態系の保護の観点から都道府県名までとして、それ以上の詳しい地名は書かないで下さい。

名前  
Mail   URL
背景色
文字色
タイトル  
添付   >>お絵描き
フォームに保存  プレビュー       削除キー(半角英数字) 



 ◆ 播種 結果報告    ++ にわか菫ファン   [返信] [引用]

 
 
こんにちは。
七月初旬にニオイスミレの種まきについてお尋ねいたしました。
「ある程度」の期間が過ぎましたのでご報告いたします。

今現在、発芽数はゼロ。
ちっとも発芽する気配はございません。
取り播きであっても春まで発芽しないなどの事例は存じておりましたが、もしやどこかの段階で乾燥させてしまったのかもしれません。
もしくは何らかの原因で種が死んでしまったか。

盛りは過ぎたようですが一つだけ閉鎖化が付いておりましたので、今日種を採りました。
すみれの新たに知った性質として「硬実種子」がありまして、発芽に必要な水分がゆっくりとしか吸水されないとか。
種まきの前に傷をつけたり薬品に漬けたり水に浸すとか処理をされる方もいらっしゃるそうですが、今回は事前に水を吸わせてみようと思います。
発芽に必要なのは水と酸素(と光)ですので窒息させないように気をつけます。


前回は種をバーミキュライトの上に蒔きましたが、種の場所がわかりにくく、また水切れを起こしやすいと聞きましたので今度は違う方法で試してみたいと思います。
発芽用の土(湿潤な状態を保つための土)にヴァーミキュライトを混ぜその上に蒔きます。
こちらのスミレ栽培のページに覆土はしないとありましたので土の上にそのまま。
あとはラップを被せて日陰に置き、気長に待とうと思います。

前回の種は死んでいない限りはいつか芽吹くものと信じ、続けて水遣りをしていこうと思います。
8ヵ月後に発芽、という事例をネットで見たもので・・・。
また菫は全滅を防ぐために発芽時期をずらすこともあるとの事で、死んだ種があっても他に生き残った種があるならそちらが芽吹くかもしれませんので。

せっかくアドバイスをいただいたのに残念な結果になってしまいましたが、今回は上手くいくといいなと持っております。
また発芽・もしくは一定期間後にご報告に上がります。


..2012/08/08(水) 07:39 No.569
 
 ◆ Re:播種 結果報告    ++ にわか菫ファン   [引用]

 
 
水に漬けていた種子を母に捨てられてしまいました・・・。
最後の種子でしたので結果としては今回の発芽率はゼロ。
とりあえず、他の種子に関しては適当に庭に播いておこうと思います。
せっかくアドバイスしていただいたのに残念ですが・・・。


..2012/08/11(土) 16:55 No.570
 
 ◆ Re:播種 結果報告    ++ kunpeida   [引用]

 
 
スミレ種子播種結果の報告ありがとうございます。

> ちっとも発芽する気配はございません。
私が6月頃に播いた日本原産種のいろんな種子も、まったく発芽してこないものがけっこうあります。ですから、あなたが書かれているように、諦めずに気長に来年春まで待ってやってください。スミレ種子は、発芽に一定期間の低温を必要とするものがあります。
私の経験では取り撒きしたナガバノスミレサイシンが年を越した3月になって、いっせいに発芽してきたこともありました。また、バーミキュライトを入れたポットに播種して、水をやり、乾かさないようにジップ付きのポリ袋にいれ、10℃以下の冷蔵庫に1か月程度保存してから、暖かくて明るいところに出しておくと2週間くらいで発芽したことも経験しました。
そもそもスミレなどの山野草の種子は、野菜の種子のようにいっせいに発芽しないような仕組みを持っています。一度にいっせいに発芽することは、その種の絶滅につながります。何年も地面の下で休眠していて、スミレの発芽条件に都合に良い環境の変化(光、水など)があった際に、運のよい一部分の種子が発芽するようになっています。
何とか発芽させようと、会員の中には熱湯に浸けたり、ジベレリン処理をしたり、硝酸カリに浸けたりする人もおられますが、なかなか発芽させるのは難しいようです。
> 前回の種は死んでいない限りはいつか芽吹くものと信じ、続けて水遣りをしていこうと思います。
これが一番です!。

せっかく水に浸けておいた種子をお母さんに捨てられたそうですが、そう言う事故もよく聞きます(笑い)。
めげずに頑張ってくださいね。


..2012/08/17(金) 03:08 No.571








     + Powered By 21style +    Tacky's Room