|
2010. 8. 20 黒川座談会再び!〜黒川誕生日記念…今夜は眠れない! 愛媛・横浜の熱い夜!〜
|
|
※前回の日記から若干続いてます! そんなわけで、前回の日記で予告したとおり、 おなじみ、悪の帝王・黒川さんとここで再び座談会としゃれこませて頂きたい…!! 「座談会」という名の天下分け目の桶狭間の戦いを――!! (「黒川さん」については →■ をご参照下さい。) ――さあ、黒川さん、もちろん分かってるよな?夏休み、友人と夜通し話す事と言えばただ一つ――、 「ねえ、たっちゃん、今好きな人いる?」 「えー〜さっこが言うなら私も言う…!!」 「じゃあ、二人でせーの、で言おう!?せーの、」 ――そんな甘酸っぱい恋愛話をして、最終的には笑いながらまくら投げに突入…! そしてそのまま真夜中に家を抜け出し!裏山に駈け上がってエロやまびこ大会―!! 私が「包茎」ーー!!と叫んだら、お前は力いっぱい自分がエロいと思う単語を返してくれ!! だがまずはこの最初の一言を聞かせてもらおうか!! 「黒川さん、今好きな人いるの?」 私はアポロンです!! (ちなみに、今回はコメントが付くとお互いの携帯に連絡が入るようにしているので、前回よりはスムーズに行く…はず…!)
..1:39
|
|
|
|
◎ |
……………黒川です…。……こんなに困る振りは初めてです…。
まさか…まさか、こんな出だしで勝負を仕掛けてくるなんて思いもしなかったですよ…。
………どうしよう……。 すみません、藤村さん、助けて下さい。 ..8/20 2:08(Fri)
|
|
|
◎ |
黒川>おいおい…最初の一手で負けるなんて、黒川さんらしくもない! お得意の修辞法はどうしたんだ?手ごたえが無さ過ぎてつまらないな!
四の五言わずにいいからコクれ!!! ..8/20 2:18(Fri)
|
|
|
◎ |
……………じゃあ、僕もアポロンです……。
だが「最初の一手で勝った」などと思わぬ事です。僕の「最初の一手」で貴女を負かせばいいわけでしょ? ..8/20 2:25(Fri)
|
|
|
◎ |
僕が丸腰でここに来たなんてよもや思ってないですよね。 ここしばらく貴女のサイトを虱潰しに読んだのです、どこかに穴がないかと――ようやく見つけましたよ。
「ギリシャ旅行記」。 貴女は2月26日にデルフォイのアポロン神殿に行ったと書いた―――だがこの日はアポロンの誕生日じゃないですか?
ご自分で気づいていないだけで、貴女が最初にデルフォイに立った時は――アポロンの最も神聖な日だったのでは? ..8/20 2:35(Fri)
|
|
|
◎ |
黒川>……………え………え??? アポロンの誕生日…?
デロス島でのアポロンの誕生日はタルゲリオン月の7日、 でもデルフォイでのアポロンの誕生日は、ビシオス月の7日…。
ビシオス月の7日………ビシオス月…2月!!そうだ、確かに2月だ…!!え…!!?アポロンの誕生日だったかも…!!!
あの日、私が最初にデルフォイに行った時…!! アポロンの誕生日だったかもしれない…!!
ええええええええーーーーー!!!!!!!どうしよう!!どうしよう、気付かなかった…!! ..8/20 2:58(Fri)
|
|
|
◎ |
デルフォイ人の伝承ではアポロンがピュトンを斃したことで永い冬が終わり春が来る。 だからビュシオス(神託月)の7日ですよ――「ギリシアに春が来る日」。 あなたもそう書いてましたよ。
アポロンはかつてこの日しか神託を行わなかったし、一年で最も華やかな祭儀が開かれて……なぜ忘れる。 ..8/20 3:15(Fri)
|
|
|
◎ |
人の忘却に理由などあるはずがないでしょう。
――なんていうか、その……ごめん、アポロン。
だけど、黒川さん、私は嬉しいです…! もうずっと前からあの旅行記はあそこにあるけどね、誰もそんな指摘をしてくれた人はいなかった…。 黒川さんだけだよ!!!
――だけど! 黒川さんに対してこれから言う言葉をかける人間も、私だけだろうよ!!
黒川さん。獅子座の守護神はアポロンなんだ。 そして、アポロンの聖数は7と20。
つまり、アポロンが守護神(獅子座)+アポロンの聖数(7、20)生まれの人は、
誕生日が8月7日の人か、8月20日の人しかいない!! 365分の2だ!!
だから、4年前、私がデルフォイで言いそこなった言葉と共に、今こう言わせてもらいたい!!
アポローンの君、あの時はお誕生日おめでとうございました!!! そして8月20日、最高にアポロンな日に生まれた黒川さん……お誕生日おめでとう!!!
…そして、「SECRET BASE」の星彦さんからお祝いの言葉があるそうです。 もう、さっきからずっとスタンバっててもらってたんだけど!!もう全然タイミング掴めなかったから!!(笑) 星彦さん、どうぞ! ..8/20 3:34(Fri)
|
|
|
◎ |
やはり貴女と言葉遊びをしている時が一番楽しい。こちらこそ再びお招き頂きましてありがとうございます。
貴女がいない田舎暮らしは気の抜けたコーラのような日々です――畑にカラスの死体を吊るす事くらいしか仕事ありませんしね、この時期。
星彦さん――彼女には色々ご迷惑を…罪をなすりつけて申し訳ありませんでした。 ..8/20 3:47(Fri)
|
|
|
◎ |
え?ちょっとごめん、「畑にカラスの死体を吊るす」ってどういう事?黒魔術か何か? ..8/20 3:55(Fri)
|
|
|
◎ |
本州の人間はそんな事も知らないんですか。カラス避けのためにカラスの死体を畑に吊るすんですよ。
案山子やピカピカのCDの何倍も効果ありますよ。 貴女がカラスだったら、行きたいと思います?カラスが吊るされてる畑に?
愛媛では常識です。星彦さんは長崎でしたよね。では彼女もカラスを吊るした事があるはずです。 ..8/20 3:58(Fri)
|
|
|
◎ |
無いよ!!!
ちょっと黒川さん何さり気に巻き込んでくれてるのですか!! 今私はマジメに貴方への祝辞を打ち込んでる最中なんです! 祝いの言葉より先にツッコミとか…! お久しぶりです!プレゼントありがとうございました!! ちょっと仕切りなおしてきます。少しお待ちください。 長崎で見たことないですよそんな黒魔術!!(笑) ..8/20 4:07(Fri)
|
|
|
◎ |
(仕切りなおし) 黒川さんお久しぶりでございます。星彦です
先ほどからシシンさんが、黒川さんにお祝いの言葉を伝えるタイミングを窺っていたのですが、次々来る黒川さんのお言葉にシシンさんも、 「あいつ祝いの言葉言わせる気ねえぞ…!」と歯軋りしておりました。 私も同意見です。カラスて!!(笑)
紆余曲折ありましたが無事お伝えできたようで私も胸を撫で下ろしております。 これで私もお祝いの言葉が述べられるわけですね。 黒川さん、お誕生日おめでとうございます!! アポロンな日に生まれし方よ…!同じ8月生まれとして嫉妬です。
そしていつぞやの連絡、ありがとうございました!! あれは黒川さんが私が気づけなかったシシンさんの様子を感じ取ってくださったからです。それを伝えてくださった事、本当に感謝しています。
っていうか「アポロン陵辱の話しろ!」ってのは私言ってないですよ! 心の中では叫びましたが! 言ってな…
あれ、すみません今メール確認したら言ってた。あら(笑) ごめんシシンさん。私だ原因(笑)
そして素敵な誕生日プレゼントをありがとうございました!! 純粋に^^本当に嬉しかったです!! ..8/20 4:20(Fri)
|
|
|
◎ |
ありがとうございます。 人からこのような祝いの言葉を頂いた事がありませんのでどうしていいか…汗顔の至りです。 いや僕は貴女が記述して下さったような出来た人間ではなく…申し訳ない、
すみません、藤村さん、助けて下さい。 ..8/20 4:51(Fri)
|
|
|
◎ |
申し訳ない、あまりにも僕が情けないとまた藤村さんに迷惑が…。すみません、カラスの死体は大量に吊るせても人と上手く話せないんです。
でも星彦さんは好きです。本当にありがとうございますとどうぞお伝え下さい。またお礼のメールをお送りします。 ..8/20 5:07(Fri)
|
|
|
◎ |
星彦さんから伝言だ――
「私も好きです。そして、貴様のためにとっておきの地獄を用意した。 『魂の導き手たる伝令神の、聖なる数と同じだけ手を叩け。』
この謎かけの意味が分かるかな?私のサイトにて貴様が尋ね来るのを待つ。ウワハハハーー!!
星彦」(演出:藤村)
――以上だ。 黒川さんのために、星彦さんがサイトにある謎を用意してくれてるぞ。いいから行け!!
別に人と上手く話せない事で謝る事はないよ。 私は人と話せても、カラスは上手く吊るせない。だがその件で謝る気は全くない。
今日はもう遅いし、明日またゆっくり話そう! 12時ごろにここで待ち合わせだ! ..8/20 5:34(Fri)
|
|
|
◎ |
いいでしょう、そういう事なら受けて立つ。 伝令神ということはヘルメスですよね。そして聖なる数…4。手を叩くというのは何でしょうね…考えます。
カラスの吊るし方ならいつでも伝授いたします。 良ろしければ僕の実家にいらして下さい、家族も藤村さんに会いたがっています。
そして貴女を愛媛中ひき回させてほしい。 小中学時代に僕を馬鹿にしていた連中に目にもの見せてやるのです――僕にも友人ができたと! ..8/20 6:03(Fri)
|
|
|
◎ |
そういう目的で行くなら、私、ものすごいワルい恰好して行くぜ…!
金髪のカツラに真っ赤なドレスをなびかせて! 口元に深紅のルージュと、悪女の笑みで愛媛空港に降り立つから!!
お前は黒のバイクに跨って、銀のチェーンを首に巻き付け! 黒で固めたクールなファッション、ワルい男のフレグランスで、
黒川「後ろ乗れ。俺たちのデカダンスが今始まる」。
これで愛媛中を乗りまわしてやろうぜ!! どう!?すごいワルくない!?楽しそうだろ!?? ..8/20 13:03(Fri)
|
|
|
◎ |
「ワルい」も何もその中に法律違反が一つとして無いのですが…。
バイクの免許は持っておりませんので、原チャリでもいいですか? それと私服はほとんど東京に置いてきてしまった上、毎日暑いので、今は浴衣しか着ておりません。
「鈍川温泉(温泉マーク)」と書かれた白地の浴衣です。 悪い男のフレグランスですが、蚊取り線香の匂いで代用が効くはずです。
鈍川温泉の浴衣一丁に、工業用チェーンを首に巻き付け 原チャリで松山空港に向かいます!それでいいですか? ..8/20 13:14(Fri)
|
|
|
◎ |
いいわけ無いだろ。
「鈍川温泉」って何かと思ったらオメーの地元かよ!! 蚊取り線香の匂いをプンプンさせて、工業用チェーンを首に巻き、 地元の温泉ゆかたで股全開で原チャリ乗ってくるって……私の美意識が絶対に許さん!!
でも愛媛は純粋に旅行に行きたいですよ!! あれだよね、黒川紀章が設計した、世界最大のプラネタリウムとかあるんでしょ!?松山城とか、道後温泉とかもあるしさ!いい所ですよね! ..8/20 13:39(Fri)
|
|
|
◎ |
それ全部松山じゃないですか。
星なんてプラネタリウムに行かなくてもいつでも出ていますし、道後温泉より鈍川温泉の方が泉質は上です。それに今治にも松山城に負けない城はたくさんあります! ..8/20 13:44(Fri)
|
|
|
◎ |
いやゴメン、私、愛媛県内の意地の張り合いみたいなのは良く分からないんだけど、とにかく、今治市民が松山にものすごい劣等感を持っているのだけは分かった。
じゃあ、今治市民の黒川さんにお伺いしたい、 今治のオススメスポットは? ..8/20 13:55(Fri)
|
|
|
◎ |
しまなみ海道です! 広島と今治を結ぶ島から島へと掛けられた海上の道です! ギリシアのアポロン海岸から臨むエーゲ海よりも美しいですよ、ここからの瀬戸内海は!
あ、僕すごくいい考えが浮かびました。松山空港なんかではなくて広島で待ち合わせにしましょう。それでしまなみ海道を渡って今治に入るのです。 ヘルメス通りからアポロン海岸を抜け夕陽のスニオン岬に至るように、広島からしまなみ海道経由で夕陽の今治に!どうです!
それゆえあなたは悪女の格好ではなくアポロンの格好でいらして下さい。 僕も葡萄の蔦を頭に巻いて馳せ参じます。 ..8/20 14:06(Fri)
|
|
|
◎ |
「アポロン海岸」って…アポロ・コーストの事だよね!?ギリシャの!?
ああ…いい…!!!それ、すごくいい!! 私は金髪のカツラを被って、深紅のマントをはためかせ!! 夕日が沈む海をバックに竪琴をつま弾くのよ!!
それを伴奏に、前に座ってるディオニーが歌うんだ! 夕暮れにぴったりの歌を!!
もう私的には、絶対 ジェーン・バーキンの「yesterday, yes, a day, once any day」だ!! http://www.youtube.com/watch?v=x7BjL36Dubk
ジェーンがアポロンで、ゲンスブールがディオニーだよな!! フランス風デカダンスなんだよな!!瀬戸内海で!!?そうだろ!? ..8/20 14:38(Fri)
|
|
|
◎ |
アフロディテス・チャイルドはずるいわ…もう画が浮かんだわ!!
でもそのアポロンとディオニー、最後に瀬戸内海に投身自殺しないと引っ込みつかない流れじゃね??
ーー長くなったので、また新しく記事立てます! しばらく書きこむな! ..8/20 14:59(Fri)
|
|
|
|
|

藤村シシン古代ギリシャ・ギリシャ神話研究家。 高校で出会ったアニメ『聖闘士星矢』がきっかけでこの道へ。東京女子大学大学院(西洋史学専攻)修了。
◆著書『古代ギリシャのリアル』(実業之日本社)。◆ NHKカルチャー講座講師。◆2020年オリンピック採火式NHK生中継内、古代ギリシャ語同時翻訳。 ◆平成28年 東京国立博物館『特別展・古代ギリシャ』公式応援サポーター。 ◆UBIソフト『アサシンクリード・オデッセイ』公式コラボ ◆古代ギリシャナイト主催。 など。
お仕事のご依頼: euermo★gmail.com (*をアットマークに変えて送って下さい)
書籍『古代ギリシャのリアル』発売中。
★よく出てくる宿敵「黒川君」については →【黒川wiki】をご参照下さい。
 各種リンク
twitter (基本的にここにいます)
「藤村一味」まとめ (古代ギリシャ、 呪術ナイトなどのトゥギャッターまとめ)
古代ギリシャナイト 歌って踊って喋って祭儀する、古代ギリシャ総合エンターテイメントです
twilog (ツイッターのログ)
(ピクシブ)
 私のサイト(ギリシャ神話の創作とか)
 |
|
←
2010年 8月 →
|
---|
Sun | Mon | Tue | Wed | Thu | Fri | Sat |
1
| 2
| 3
| 4
| 5
| 6
| 7
|
8
| 9
| 10
| 11
| 12
| 13
| 14
|
15
| 16
| 17
| 18
| 19
| 20
| 21
|
22
| 23
| 24
| 25
| 26
| 27
| 28
|
29
| 30
| 31
| - | - | - | - |
|
|
|