++舎外日記++

2020年 1月
 日 月 火 水 木 金 土
- - - 1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
-


 
 2020. 1. 25. 土
152羽トラックに積みました 45kmを40分、一団で帰ってきました 天気次第で200kmレースの前にもう一度訓練に行きます  

50kmぐらいなら、時間がかかろうとも
単羽で放鳩すべきじゃないですか?

訓練段階で度胸と体力を極限まで付けさせ
本番で悔いの無い一生を、と考えるのが
鳩飼いの務めじゃないですか?

そうじゃないと、たかが鳩一匹とは云え
その命を尊重してない軽んじてるとの誹りを
免れないと思います。

鳩レースをやると決めた以上、その命殺与奪の責任に
おいて、飼い主も全力を尽くすべきだと思います。

どうでしょうか?
訓練というもの ..1/26 3:39(日)

すごいね!
よたろう ..1/26 8:43(日)

単羽訓練は本来1羽放鳩し、視界から消えたところでさらにもう1羽を放鳩していくもの。
それが鳩自身の単羽での帰還力・飛翔力を向上させる事に繋がると考えられている。
152羽をそんなことしていたら何時間かかりますか?10羽の訓練じゃないですよ。
OGASYU ..1/26 8:48(日)

訓練は1羽で飛ばそうが一緒に飛ばそうがあまり変わりがないと思います 一緒に飛ばしても自分で方向判定して帰れる鳩でないと帰ってきません コンディションがバラバラですとバラバラに帰ってきます 何度も訓練をしている鳩舎が強いのはただ餌をあげているのではなくカゴ詰めで鳩を掴み鳩から伝わってくる情報を感じ、籠から飛び立つ勢いや上がっていくスピード、方向判定までの時間を把握しての毎日の管理は餌と水をやるだけとは大きな違いが出ます 今千葉東で一番レースで強い人はたくさん訓練をしている人たちです 早起きして鳩を掴み遠くまで車で出かけていくエネルギーは鳩にも伝わります 
北野 ..1/26 10:14(日)

人それぞれの、訓練法があっていいんじゃないかな?その鳩舍、鳩舍に合わせて。
確か?Mローセンスは、奥さまが歩いて行ける距離しかやっていなかたっはず。
それも、小羽数。ベルギーでハンドラーしていた時には、殆ど舍外で調整を、、、。
訓練は、クラブの近距離レースにて補ってました。まぁっ、中距離鳩舍で、当日帰りの長距離?もしてましたがね。
COOLS ..1/26 11:19(日)

単羽訓練は必須ですね〜。

OGAS ..1/26 8:48(日)

152羽をそんなことしていたら何時間かかりますか?10羽の訓練じゃないですよ。


このような考えで飼育してる人は沢山います。(下手な鉄砲も数撃ちゃ当たる)
時間と余裕が無ければ飼育数を減らせば良いだけです。



単羽放鳩訓練は放された鳩が他の鳩に頼らず、広大な大空の中で自らの方向判定能力を高め、併せて孤独な飛翔力や猛禽の被害から逃れる術を培われる効果的な訓練です。
故・並河靖著「作出と競翔」での引用文献です。

鳩レースに偉大な歴翔 貢献した先輩方の教えをもっと勉強するべきですね。
1oochan ..1/28 20:54(火)

>> 返信

<<BACK 24日

NEXT>> 26日


| 携帯用 | | RSS | | 検索 | | Home |


++ Powered By 21style ++