お寺ネット かけこみ相談室です。心の疲れた人へ。一人で考えていなくて話してみて下さい。宗派を越えてみんなで話し合う掲示板です。NPO法人かけこみ相談センターの相談員も協力しております。個別相談は、NPO法人かけこみ相談センター

レスに対する意見はご遠慮ください。(ご注意:誰もが書き込めますので、メールアドレスの公開する場合、偽僧侶や勧誘・詐欺ご注意ください。また、特定の個人並びに団体名をあげての批判・中傷などは、受付いたしかねます。自殺予告や自殺を誘発するような書き込みは、削除いたします。(通報する場合も)当掲示板での一切の責任は負いかねます)

お寺ネットtop | かけこみ相談室へ仏事の相談室ツルとも和尚のお手伝い



  <<   新規投稿   ツリー表示   一覧表示   携帯用   検索/過去ログ   ホーム  
  どうすべきか?

[33776] ラッキー
[33777] 在家
[33778] ラッキー
[33779] 在家
[33780] ラッキー
[33781] 秀紘
[33785] 在家
[33787] ラッキー

Name: ラッキー
Date: 2024/07/08(月) 13:17   No:33776
  返信  引用  編集 
Title: どうすべきか?    
書き込む所を間違えて「仏事の相談室」に投稿してしまいました。
改めてこちらでお願いします。

数年前に妻の義父が亡くなりました。
義母と義父は再婚同士で、妻と血の繋がっているのは義母です。
よろしくお願いします。
妻と結婚した当時に「創価学会へ入れ!」としつこく義父から電話がありました。
創価学会には入らないと断っていましたが、終いには「創価学会に入らないなら離婚!」とまで言う始末です。
子供が入学の時には、義母も「創価学会に入らないからお祝いはあげない!」、「妻の弟には祝いはあげる」などと言われました。
そんな義父なので亡くなった時の葬儀だけは行きました。
それからは義父の墓参り・法事もしていません!
また義母89歳が弟にこれから面倒をみてくれと言ったのですが、弟は離婚した父親の面倒をみる!と断言しました。
そうなると私の所に面倒をみてくれと・・・
私が実家に行かないので妻は新幹線で、1ヶ月に3泊4日で面倒をみに行っています。
散々馬鹿にされこんなに嫌な目に合わされた義父の墓参りや法事は行うべきでしょうか?
義母の面倒をみに行くべきでしょうか!?

愚痴になって申し訳ありません。


Name: 在家
Date: 2024/07/09(火) 05:48   No:33777
  引用  編集 
Title: Re:どうすべきか?    
生きているときの人間関係と亡くなった後の人間関係は様子が違います。
今から「創価学会に入れ!」といわれるわけではありませんから、過去は水に流して、過去の感情的なわだかまりは残さないほうがあなたの身のためです。

人間は死ぬと体がなくなって心だけで生きるようになりますから、生前とはまた別の力を持つようになります。
例えば瞬時にどこへでも行けるようになります。
その上よい力を持つ人もいますが、悪い力を持つ人もいるので、悪い力と関わらないためには感情的なわだかまりを残さないことです。


義母さんは奥さんの実母ですから、親の面倒は必ず見なければなりません。
自分が人に為した結果は必ず自分に還ります。他人ごとではありません。
ましてお世話になった大切な親です。
あなたがあなたの子供さんに将来して欲しいことを義母さんにもしてあげてください。

育ての両親との関係は、自分の人生の核になります。
両親との関係が悪いと決して幸せな人生にはならないでしょう。
親が亡くなった後も家族はずっと影響を受け続けます。
だから先祖供養をして死者の幸せを祈るんですよ。
それは絵空事ではなく、現実の問題だからです。

Name: ラッキー
Date: 2024/07/10(水) 21:11   No:33778
  引用  編集 
Title: Re:どうすべきか?    
在家様、ありがとうございます。

創価学会に入らないなら離婚!とまで言われた事が納得できません!
私と一切関係は絶つ様な事まで言われました。
亡くなってしまったのだから、供養はしなければならないと思います。
だが、法事も学会のお題目だけ、行けば以前の様には誘われませんが、学会に席を置いて拝む事が良いなど・・・
義母は1年前に転んで骨折し、世話に毎週5時かけ半年は行きました。
退院して歩ける様になりデイサービスなど受けられるまでにしたら、私の車は良くない違う車にしろ!来なくていいと・・・
骨折で歩けない時はお願いお願いと言ってたのがガラっと変わりました。
義弟に面倒をみてもらえると思っていた様です。
本当にこのままで良いのか!?一切関りを持たない方が苦労が無く過ごせるのか!?考えてしまいます。

Name: 在家
Date: 2024/07/11(木) 04:02   No:33779
  引用  編集 
Title: Re:どうすべきか?    
それなら自分の思うようにやってみたらよいですよ。
学びには人それぞれ順序とタイミングがあって、全てをいっぺんに学ぶことはできません。
子が巣立ってからわかることもあり、親が死んでからわかることもあります。
老いて病の中でわかることもあります。
人生の一コマ一コマが学びのための課題です。

学んだことが人生の成果であり、学ばぬことが人生の失敗です。
食って寝て、そのうち死ぬまでの時間が人生なのではありません。


Name: ラッキー
Date: 2024/07/11(木) 09:14   No:33780
  引用  編集 
Title: Re:どうすべきか?    
在家様、ありがとうございます。

供養は創価学会が行う法事には出席せず、私個人で手を合わせ読経をします。
義母とは今少し間をあけ接しようと思います。
お経は禅宗のお経しか読めません!
下のはすべて読経できますが、読んではいけないお経は何でしょう?
以前、般若心経を唱え学会員に「駄目だ」と言われたので・・・
開経偈・懺悔門・三帰戒・摩訶般若波羅蜜多心経・消災妙吉祥陀羅尼・本尊略回向・妙法蓮華経観世音菩薩普門品第二十五偈・大悲心陀羅尼・舎利礼文・延命十句観音経・先祖略回向・四弘誓願・回向文

Name: 秀紘
Date: 2024/07/11(木) 09:50   No:33781
  引用  編集 
Title: Re:どうすべきか?    
ラッキーさんが思ったようにされれば良いと思います。「こうでなければならない」ということはありません。あなたがされて嫌なことは他人にしなければいいというだけです。自分のその時の都合でコロコロ変わる人間は沢山います。関わりたくないと思えば遠ざければよいし、最低限の付合いだけにしても宜しいでしょう。貴方自身の心身が健康であるようにされれば良いと思います。
読んでいけないお経などもありまあせん。貴方は創価学会員ではありませんから、自由です。

Name: 在家
Date: 2024/07/11(木) 12:05   No:33785
  引用  編集 
Title: Re:どうすべきか?    
秀紘さんもおっしゃっていますが、あなたは創価学会員ではありませんから、あなたのやり方で儀式をすれば良いです。
義父さんもこの世を去れば、普通であれば生前の狭い視野から抜け出しますから、生前の義父さんではありません。
あなたが過去に囚われなければ、新しい人間関係を築けますよ。

Name: ラッキー
Date: 2024/07/11(木) 14:22   No:33787
解決   引用  編集 
Title: Re:どうすべきか?    
秀紘様、ありがとうございます。
在家様、ありがとうございます。

私の思うようにおこなっていこうと思います。
世の中に迷惑を掛けず自分なりの生活をしていく事にしました。
先にも書いたお経を唱えて行きます。

なにかすっきりした気分です。
ありがとうございました。

 
No.33776 への引用返信フォームです。

名前
MAIL
URL
タイトル   簡単タグ入力
コメント
添付   >>お絵描き
アイコン  Icon List
背景色
文字色
マーク 解決  
   名前などを保存する  プレビュー        削除キー 



削除・編集   管理者画面   RSS   + Powered By 21style +