お寺ネット 仏事相談室(無料)です。先祖供養・水子供養・人形供養・ペット供養・ご祈願や永代供養墓・葬儀・戒名など仏事に関する相談掲示板です。

お寺ネットtop | かけこみ相談室へ仏事の相談室ツルとも和尚のお手伝い


  <<   新規投稿   ツリー表示   一覧表示   携帯用   検索/過去ログ   ホーム  
  もうすぐお盆ですが

[5650] お盆
[5651] 一求道者五十五歳

Name: お盆
Date: 2019/08/06(火) 22:05   No:5650
  返信  引用  編集 
Title: もうすぐお盆ですが    
台風がお盆あたり直撃するみたいですね。
私の職場は特にお盆休みがないので、1日休みをもらい
その日に墓参りに行く予定でした。
多少遠方で日帰り予定です。

が、先程天気予報をみていて考えました。
もし、お盆(と言うか私の休みを取っている日)に台風が来てしまい
墓参りに行けない場合はどうしたら良いのでしょうか。
墓には私の両親が眠っており、特に母は天気が悪かろうが体調が悪かろうが、節目の時 お寺さんには行きたがる人でしたから、私が
台風だから行かないなんて言ったら怒られそうな気がします。
自分だけならまだしも、私の娘も一緒に行くため 無理な動きはしたくないです。
勿論自宅ではお盆の支度をしますが、やはりお墓に迎えに行かないのはダメですよね…


Name: 一求道者五十五歳
Date: 2019/08/10(土) 13:48   No:5651
  引用  編集 
Title: Re:もうすぐお盆ですが    
どうもここ最近は、僧侶の方々もお忙しいようでなかなか投稿(回答)がありませんね。
私からの意見とアドバイスはまったくの個人見解ですから、一つのご参考程度にどうぞ。
僧侶からの回答を希望される方でお急ぎの場合は他に当たるか、
或いは、ここではいつになることやら分かりませんが気長に待つしかありません。

あなた様のそのお気持ちはとても立派ですけれど、
やはり悪天候や身の危険を冒してまでの墓参りは辞めるべきです。
それでは亡くなられたご両親に対して、逆に心配を掛けることともなり、
きっと、「参拝者(あなた様)に対して申し訳なかった」という想いを抱かせてしまうことになるかもしれません。
ですから、お盆やお彼岸に合わせて行けるのでしたら、もちろんそれに越したことはありませんけれど、
もしも、その時期に行けない場合には、また別の時にでも自由に何度でもお参りに行けばいいのです。
そして行けない際には、お墓のある方角へと向かってお供えをして、お線香をあげて手を合わせるといいでしょう。
心と精神が繋がってできる想念の世界ですから、それだけでも必ず想いは伝わるものと思います。

>勿論自宅ではお盆の支度をしますが、やはりお墓に迎えに行かないのはダメですよね…

お盆の習慣(供養)というのは、ご先祖である精霊に対しての“オモテナシ”という心の顕れです。
お墓(お墓参り)からご先祖をお連れして帰るというのもその一環であって、
それはオモテナシの精神の一つなのだということであって、何も実際にお墓から連れて帰っているわけではありません。
そもそも現実にはご先祖の精霊がお墓にいるということはなく、
各々個人が生前の業に拠ってそれぞれに適した死後の境地にあるのです。
そこからご家族や子孫たちの墓参りの心を嬉しく受け取っているのです(自宅でのお盆の供養も然り)。
尚、お盆には自宅に帰って来ているものと見なしてのオモテナシの精神はご先祖の大きな供養となります。
また、自宅前で“迎え火を焚く”(一般的には、13日の夕方)ことは、
ご先祖の精霊に迷わず帰って来てもらうという意味を持つ習わしです。
最後にその火から自宅のお仏壇のローソクへと移すといいでしょう。
それから、迎え火を焚いたら忘れずに送り火も焚きましょう(一般的には、同じ場所にて16日の夕方)。
この時もお仏壇のローソクの火から移して、送り火用の“麻がら”(または松明)に点火されることをお薦めします。
「ご先祖様ありがとうございました。また来年も元気に帰って来て下さいね」とお祈りします。
それではどうぞ、ご家族揃って楽しく良い供養ができますように!


合掌

 
No.5650 への引用返信フォームです。

名前
MAIL
URL
タイトル   簡単タグ入力
コメント
添付   >>お絵描き
アイコン  Icon List
背景色
文字色
マーク 解決  
   名前などを保存する  プレビュー        削除キー 



削除・編集   管理者画面   RSS   + Powered By 21style +