お寺ネット かけこみ相談室です。心の疲れた人へ。一人で考えていなくて話してみて下さい。宗派を越えてみんなで話し合う掲示板です。NPO法人かけこみ相談センターの相談員も協力しております。個別相談は、NPO法人かけこみ相談センター

レスに対する意見はご遠慮ください。(ご注意:誰もが書き込めますので、メールアドレスの公開する場合、偽僧侶や勧誘・詐欺ご注意ください。また、特定の個人並びに団体名をあげての批判・中傷などは、受付いたしかねます。自殺予告や自殺を誘発するような書き込みは、削除いたします。(通報する場合も)当掲示板での一切の責任は負いかねます)

お寺ネットtop | かけこみ相談室へ仏事の相談室ツルとも和尚のお手伝い



  <<   新規投稿   トピック表示   ツリー表示   携帯用   検索/過去ログ   ホーム  
 
   仕事が見つからない   
     ・[31379] 在家 
     ・[31390] 通りすがりの乾癬持ち 
   戒名と僧侶の対応につ ....   
     ・[31389] 在家 
   死別、就活、これから   
     ・[31387] 在家 
   人間不振   
     ・[31385] 在家 
   自分の生きている価値 ....   
     ・[31384] 在家 
   申し訳ないです   
     ・[31380] 在家 
     ・[31381] ムーミン 
   心がしんどい   
     ・[31374] 在家 
     ・[31375] ショタ 
     ・[31376] 在家 
   パンクしそうです、聞 ....   
     ・[31367] 在家 
     ・[31369] しん 
     ・[31370] 在家 
     ・[31371] しん 
     ・[31372] 在家 
   無題   
     ・[31368] 在家 
   苦手な人とのコミュニ ....   
     ・[31364] 在家 

Name: しんのすけ
Date: 2019/09/05(木) 23:00   No:31377
     削除 
Title: 仕事が見つからない    
50代でうつ病、乾癬になり 仕事が見つからない



Name: 在家
Date: 2019/09/07(土) 10:28   No:31379
   削除 
Title: Re:仕事が見つからない    
心の苦しみが身体にシフトして病気が表れます。

Name: 通りすがりの乾癬持ち
Date: 2019/09/16(月) 21:09   No:31390
   削除 
Title: Re:仕事が見つからない    
乾癬はかゆいし、見た目が気になるしで本当に辛いですよね…。
しんのすけさんのお悩みは仕事探しとのことですが、乾癬はフケや肌荒れから不潔に見られることがありますので、仕事探しの一環と思って、皮膚科にかかるのはいかがでしょうか?
私は乾癬部分にはマーデュオックス、脂漏性皮膚炎部分にはプロトピックという塗り薬(処方薬)で、かなり改善しました。もう10年以上付き合っており、毎年季節の変わり目には出ますし、寝不足や疲れでも出てきますが、出始めに塗っておけば、小さい範囲で治まるようになっています。
初めて乾癬で医者にかかったとき、痒いくらいで大したことないと医者に言ったところ、「痒みは痛みに比べて軽視されがちだけど、症状としては非常に苦しく、ストレスがかかるものですよ」と言われました。その後、薬を塗って痒みやフケが治まってきたら、痒みで寝付けなかったこと、服にフケが着いてないかいちいちチェックすることが、どれだけ疲れることだったかに気づき、自分でも驚く程に快適で目の前が開けるようでした。
しんのすけさんも、ご自分が思うより乾癬からストレスを受けているかも知れません。うつ病は睡眠不足やストレスで罹患したり、悪化したりしますので、乾癬が落ち着けばうつ病にもいい影響が出ると思います(確信に近く)。
長々と書いてしまいましたが、しんのすけさんの体が少しでも楽になりますように、お祈りしております。




Name: なごみ
Date: 2019/09/12(木) 17:15   No:31388
     削除 
Title: 戒名と僧侶の対応について悩んでおります    
先日身内を亡くしました。
本人の希望で、実家の寺にお願いをする形になりました。
私自身は、全くの無宗教者でして、あくまでも故人の遺志を尊重した形です。
今まで身内が多く、葬儀には多々出席をしてきました。
おおむね、故人が生前どんな方でしたか?などと聞いていただき、それを文字に込めるて戒名を付ける、あるいは、故人の生前の名前から文字を取って戒名を付けるなど、僧侶の方々も色々と配慮されているのだと思いました。

しかし、今回、一切僧侶から故人の生前に対してのお問い合わせもなく、生前の名前とも無関係どころか、いわゆる「かばねへん」という縁起の悪い文字が使われておりました。白木の位牌で初めて戒名を知ったのです。いくら何でも、そんな文字は使うはずない、間違いかと思い、寺に電話しました。
縁起が悪い文字になっており、間違いではないか?と思っているとお伝えしたら、間違いではない、僧侶が付けた名前を冒涜するのか!縁起が悪いというのは、関係ない。仏教では縁起が悪いなどという事はない、という内容をかなり感情的に怒鳴られ(テメーという表現をされるくらい、感情的な僧侶の言葉に、本当にびっくりしました。)嫌なら出て行け!と一方的に電話を切られました。
その日以来、ずっともやもやしており、法事などもお願いする気になれず、私自身は二度と寺の門はくぐりたくない、そう思っております。

こんな気持ちのままでは、故人に申し訳ないと思うのですが、、、。
やはり死にまつわる文字を戒名に使われるのは、納得がいきません。
この気持ちをどうしたら良いのでしょうか?


また、私自身は無宗教です、とお話していますが、あまりにも高圧的な態度に僧侶というのは、一般人より偉い方で、対等に人としてお話をしたのはまずかったのでしょうか?
セレモニーとして、お仕事を依頼し、そういう意味でお世話になったので、丁寧に接したつもりです。僧侶と私の年齢は同じくらいだと思います。



Name: 在家
Date: 2019/09/13(金) 07:54   No:31389
   削除 
Title: Re:戒名と僧侶の対応について悩んでおります    
確かに仏教にはよい悪いがないので、死ぬことが縁起が悪いということはないでしょう。ましてや死んだ人ですから。
戒名は授かるものなので、授かる方から注文を付ける筋合いのものでもありません。
赤子だって親が勝手に名前を付けますからね。
感情的な態度以外は筋が通っていると思います。
おそらく戒名の付け方には宗派なりの基準があって、避ける文字の中に「かばねへん」がなかったのではないでしょうか。
納得がゆかなければ宗派の本山に問い合わせてみればよいと思います。

死後名前を変えるのは、仏門に入って心を新たにするためで、生きて仏門に入るのが本来の姿ですから、あなたは受戒して納得して戒名を決めてくださいね。
戒名は生前に決めることができて、「受戒会(じゅかいえ)」といった儀式が各宗派であるはずです。
そのような風習が不服であれば、仏教寺院から墓地を引き払って、戒名など付けなければよいだけです。
その場合ご先祖様は変えられないので、自分は「戒名放棄」を家族に宣言しておけばよいと思います。
死んでから「自分だけ名前がない」って後悔しても知りませんよ。^^


僧侶の感情的な態度については、僧侶は概して社会性が低い上に、昔から私たちには僧侶を崇める習慣があるので、自分が偉いものと勘違いする人が出てきます。
きわめて反仏教的ですが、そういう人は子供と同じですから、まともに相手にせずに上手におだてておくことです。
相手にするのは自分も同類だということですから。
「二度と寺の門をくぐりたくない」などと自分の心が振り回されるようでは同類ですよ。
あなたは平然として放っておけば、そのような人は地獄で反省することになるでしょう。

_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/
〇お願い:男女の区別と年齢を記入してください。
〇メールで相談されたい方はこちら:NPO法人かけこみ相談センター
http://kakekomi.or.jp/
_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/


> 先日身内を亡くしました。
> 本人の希望で、実家の寺にお願いをする形になりました。
> 私自身は、全くの無宗教者でして、あくまでも故人の遺志を尊重した形です。
> 今まで身内が多く、葬儀には多々出席をしてきました。
> おおむね、故人が生前どんな方でしたか?などと聞いていただき、それを文字に込めるて戒名を付ける、あるいは、故人の生前の名前から文字を取って戒名を付けるなど、僧侶の方々も色々と配慮されているのだと思いました。
>
> しかし、今回、一切僧侶から故人の生前に対してのお問い合わせもなく、生前の名前とも無関係どころか、いわゆる「かばねへん」という縁起の悪い文字が使われておりました。白木の位牌で初めて戒名を知ったのです。いくら何でも、そんな文字は使うはずない、間違いかと思い、寺に電話しました。
> 縁起が悪い文字になっており、間違いではないか?と思っているとお伝えしたら、間違いではない、僧侶が付けた名前を冒涜するのか!縁起が悪いというのは、関係ない。仏教では縁起が悪いなどという事はない、という内容をかなり感情的に怒鳴られ(テメーという表現をされるくらい、感情的な僧侶の言葉に、本当にびっくりしました。)嫌なら出て行け!と一方的に電話を切られました。
> その日以来、ずっともやもやしており、法事などもお願いする気になれず、私自身は二度と寺の門はくぐりたくない、そう思っております。
>
> こんな気持ちのままでは、故人に申し訳ないと思うのですが、、、。
> やはり死にまつわる文字を戒名に使われるのは、納得がいきません。
> この気持ちをどうしたら良いのでしょうか?
>
>
> また、私自身は無宗教です、とお話していますが、あまりにも高圧的な態度に僧侶というのは、一般人より偉い方で、対等に人としてお話をしたのはまずかったのでしょうか?
> セレモニーとして、お仕事を依頼し、そういう意味でお世話になったので、丁寧に接したつもりです。僧侶と私の年齢は同じくらいだと思います。
>





Name: 人生迷子
Date: 2019/09/11(水) 14:52   No:31386
     削除 
Title: 死別、就活、これから    
初めて書込みます。34歳独身です。

長年お世話になっていた恩師と、先々月に死別しました。ステージ4のガンでしたが、直前までレッスンをなさっていて、15年、親のように育ててくださった先生との突然の死別に気持ちがついていきません。

これまで、細々とでもプロ活動へ繋がればとレッスンを続けるために非正規雇用で働いてきました。別の先生につく気持ちにはなれないため、就職して普通の人生を歩もうと思っています。

ただ、20歳で専門学校を卒業してから、一度も正規雇用で働いた事がありません。24歳の時に大学を卒業しましたが、通信制であったため就活支援などはなく、就活の方法もまったくわかりません。
大手の転職サイトに登録したところ、人材紹介会社からスカウトが来るのですが、就活経験がないことを相談すると「紹介できる案件がない」と掌を返されてしまいます。

小学生の頃からいじめにあい、教師からも差別を受け、学校に行けないことで親にさえ「何故普通のことができないのか」と責められて育ちました。
小・中学校生活が欠如しているために、高校以降は「当たり前がわからない(中学でやってるから知ってて当然、など)」ことで躓きを繰り返してきました。

そんな中で、唯一私という存在を否定しないでいてくれたのが恩師でした。指導の際も、今を評価した上でよりポジティブな提案をしてくれる人でした。
岐路に立つ時にも、隣に立って心配はないと声をかけてくれるような人でした。

新卒での就活をしていれば知っていて当たり前の事がわかりません。運良く就職したとしても、新卒で就職した人のように初歩的なビジネスマナー等がわかりません。
年齢的にもそろそろ就職しないと一生非正規になってしまうと思います。
焦りと不安とで、どうすべきかを考えられなくなってしまっています。



Name: 在家
Date: 2019/09/12(木) 08:35   No:31387
   削除 
Title: Re:死別、就活、これから    
何のレッスンかわかりませんが、プロになれる見込みはあるのですか?
見込みがあるなら何故そんなに簡単にあきらめるのでしょう?
プロというのは生業にすることですから、それなりの厳しさが必要です。
その厳しさをあなたは恩師からどのように学んだのですか?

教えに厳しさがないのは親でも教師でも本当の思いやりがないからです。
私にはその恩師は授業料を稼ぐために、ただあなたを甘やかして、見込みのない夢を抱かせ続けた悪教師にしか思えません。
現にあなたは立ち直ることができないほどその恩師に依存しています。
それはよくあるパターンですが、甘やかしが作る不幸なのです。


ポジティブというのは困難に打ちひしがれるのではなく困難と遊び戯れることをいいます。
ビジネスマナーなど最初は誰もわからないのですから、恥をかきながら一つ一つ身に付ければよいことです。
キャリアがないのは最初は誰でも同じですから、人より遅れたのであれば人より一生懸命仕事に向き合うことです。
人材紹介会社のスカウトは経験者を探していますから、それが自分に合わないと分かれば、ほかの探し方をすればよいだけです。
就活方法がわからなければ、本でもネットでも調べてください。
そういうのをポジティブといいます。

あなたは15年もポジティブな恩師の影響を受けたはずなのに、どうしてそんなにネガティブで甘えているのでしょうか?
それは恩師がポジティブなのではなく、あなたを喜ばせるためにただ甘やかしてきただけだったからだと思いますよ。
ですからまずは恩師ごと甘えと決別することでしょうね。
幸い今は人手不足で就職に困る時代ではありません。
甘えを捨てて自分に厳しくさえなれば、将来憂いなど何もないと思いますよ。

最近旅行をして気づくのは、ホテルの従業員に外国人が目立つことです。
彼らは日本語を学び、日本の習慣を学び、慣れない仕事を学び、そして大抵は家族に仕送りしながら、大変な困難の中で仕事をしていると思います。
彼らはきっとポジティブでしょうから、戦略としてまずは彼らに交じって働くのも一つの手でしょうね。

_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/
〇お願い:男女の区別と年齢を記入してください。
〇メールで相談されたい方はこちら:NPO法人かけこみ相談センター
http://kakekomi.or.jp/
_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/


> 初めて書込みます。34歳独身です。
>
> 長年お世話になっていた恩師と、先々月に死別しました。ステージ4のガンでしたが、直前までレッスンをなさっていて、15年、親のように育ててくださった先生との突然の死別に気持ちがついていきません。
>
> これまで、細々とでもプロ活動へ繋がればとレッスンを続けるために非正規雇用で働いてきました。別の先生につく気持ちにはなれないため、就職して普通の人生を歩もうと思っています。
>
> ただ、20歳で専門学校を卒業してから、一度も正規雇用で働いた事がありません。24歳の時に大学を卒業しましたが、通信制であったため就活支援などはなく、就活の方法もまったくわかりません。
> 大手の転職サイトに登録したところ、人材紹介会社からスカウトが来るのですが、就活経験がないことを相談すると「紹介できる案件がない」と掌を返されてしまいます。
>
> 小学生の頃からいじめにあい、教師からも差別を受け、学校に行けないことで親にさえ「何故普通のことができないのか」と責められて育ちました。
> 小・中学校生活が欠如しているために、高校以降は「当たり前がわからない(中学でやってるから知ってて当然、など)」ことで躓きを繰り返してきました。
>
> そんな中で、唯一私という存在を否定しないでいてくれたのが恩師でした。指導の際も、今を評価した上でよりポジティブな提案をしてくれる人でした。
> 岐路に立つ時にも、隣に立って心配はないと声をかけてくれるような人でした。
>
> 新卒での就活をしていれば知っていて当たり前の事がわかりません。運良く就職したとしても、新卒で就職した人のように初歩的なビジネスマナー等がわかりません。
> 年齢的にもそろそろ就職しないと一生非正規になってしまうと思います。
> 焦りと不安とで、どうすべきかを考えられなくなってしまっています。





Name: あーちゃん
Date: 2019/09/08(日) 00:53   No:31383
     削除 
Title: 人間不振    
私には将来一緒になると約束した人が居ます。お互い今は諸々の事情で、事あるごとに悪い方へ事態が進む数週間で、体調、気分、共に良くないです。物事には流れが良い時、悪い時あると思いますが、今の状況の中、気分を保つにはどうすれば良いのか、仕事にも行く気が起きない気持ちをどうすれば良いのか模索してます。
言わなくて良いこともあるのは理解している中、伝えたいことは嘘なく伝えたいと思って日々を過ごしてきてる中、言ったこと、行ったことを攻撃的に感じられた事によって、自分が思ってた現状とは程遠くなってます。聞いていた話が違う、約束したことが違う、そんなことが沢山有ります。
特に興味あっても友達ならば流せるところ、特別な人との関係の中、起こる事が他者含めで上手く行かずになり、この気分を上げて行くには、どうしようかな〜と。



Name: 在家
Date: 2019/09/08(日) 09:07   No:31385
   削除 
Title: Re:人間不振    
よい事態、悪い事態というのは本来なくて、すべては人間のエゴが決めていることです。
もっと広い目で見ると、よくも悪くもないことがわかってきます。
そのよい悪いで彼を見ているのではありませんか?
あなたは女性ですね。女性の傾向としておそらくあなたは潔癖で狭量なのではありませんか?
もしそうならば、それは否定的な思考習慣から来るもので、自分が悪いと思うものを拒絶して許しがなくなります。
そうなると相手を責めてしまうのですね。そしてお互いの煩悩が争いを始めます。

気分が悪いのはあなた自身への警鐘です。
だから自分が変わらずに気分だけ変えることはできません。
あなたはもっと寛容で許しのある人になることでしょうね。
それはまた本当の意味での愛でもあります。
「ま、いいか」とおおらかな性格にならないと共同生活はできないし、将来の子供にも悪影響を及ぼすでしょう。

_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/
〇お願い:男女の区別と年齢を記入してください。
〇メールで相談されたい方はこちら:NPO法人かけこみ相談センター
http://kakekomi.or.jp/
_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/


> 私には将来一緒になると約束した人が居ます。お互い今は諸々の事情で、事あるごとに悪い方へ事態が進む数週間で、体調、気分、共に良くないです。物事には流れが良い時、悪い時あると思いますが、今の状況の中、気分を保つにはどうすれば良いのか、仕事にも行く気が起きない気持ちをどうすれば良いのか模索してます。
> 言わなくて良いこともあるのは理解している中、伝えたいことは嘘なく伝えたいと思って日々を過ごしてきてる中、言ったこと、行ったことを攻撃的に感じられた事によって、自分が思ってた現状とは程遠くなってます。聞いていた話が違う、約束したことが違う、そんなことが沢山有ります。
> 特に興味あっても友達ならば流せるところ、特別な人との関係の中、起こる事が他者含めで上手く行かずになり、この気分を上げて行くには、どうしようかな〜と。





Name: たむけん
Date: 2019/09/08(日) 00:15   No:31382
     削除 
Title: 自分の生きている価値が見出せない    
わたしは、恵まれています。
仲のいい家族、ほどよい距離感の義家族、そして愛情深い主人。県外へ嫁ぎましたが、正職員ではありませんがよい職場もみつかりました。
私は、昔からお金がないことに対するコンプレックスがあります。私立大学にはいるお金も、浪人して国公立大を受けるお金もありませんでした。結果、高校の教員の高卒なんて仕事もない、計画性がないというアドバイスを親へ相談し、無理をして私立大へ入学しました。入学後家庭の経済事情が急変し、退学を決意。大学の教員から奨学金を借りることをすすめられ、そのまま借りて、大学を卒業することはできました。
社会人一年目から借金を背負うこと。とても甘く考えていました。返済額と見通しのつかない人生に、生きることはなんて辛いのだろうかと何度も泣き喚き、物に当たり散らかし、ストレスの捌け口を探す日々でした。
そんな日々も嘘のように、人間として尊敬できる今の主人に会いました。
結婚してしばらくして、奨学金を全額返済することになりました。ほぼ主人の稼ぎからの返済です。主人は私の奨学金に対する考えの甘さを指摘しつつ、きちんと今までとは変わらず愛情を伝えてくれました。
でも、私は納得いきません。自分の奨学金を最愛の人に払わせて、少ない稼ぎで住宅ローンの審査にも含めてもらうことができない勤務形態で働いている、情けない自分が。なんで、こんな人間が生きているんでしょうか。物欲はありませんが、食欲はあるので、きっちり家計のお金は消費しています。気持ち悪くないですか?みんな、別に自分の価値なんてないと思いつつ仕方なく生きているんですか?それとも、何か楽しみがあって生きてるんですか?それとも、生きる意味を見出しながら生きなくてはいけないのが人間ですか?不思議です。教えてください。なんでみんな生きられるのですか。



Name: 在家
Date: 2019/09/08(日) 09:00   No:31384
   削除 
Title: Re:自分の生きている価値が見出せない    
価値というのは人間のエゴが決めていて、価値のない雑草だって害虫だって自然の営みには不可欠なものです。
だからどんなものも本当の価値は人にはわかりません。
生きる意味も人のエゴに属してないから、人間が考えて分かることではありません。
どちらも人間の本質(仏性/全体/神)に属するものです。

人間の本質はもともと喜びに満ちたものなのに、あなたの否定的な思考習慣が自分自身を否定して、本来の自分を見失っているのです。
雲を取り去れば人間の本質である喜びが現れて、そのような疑問はなくなりますよ。


あなたは自分が恵まれていることは十分ご存じですね。
どうしてその喜びをもっと膨らませないのですか?
あなたに一番足りないのはおそらく感謝の気持ちだと思います。
観音様は感謝の意味をこんなふうに説明してくれました。
「桜の花は桜の木が生きている喜びの表現です。人はその花を見て喜びます。」

つまり感謝とは自分の喜びを周りに広げてゆくことなのです。
自分が発した喜びは廻りまわって自分に還ってきます。
因果応報という言葉は悪い意味に使われることが多いですが、良い意味でも自分が為した結果は自分に還ります。
あなたに感謝の習慣が身に付けば、感謝は周りに対する報恩に代わってゆきます。
あなたが社会生活を通して人に尽くすようになれば、おのずと自分の価値を感じるようになるでしょう。

_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/
〇お願い:男女の区別と年齢を記入してください。
〇メールで相談されたい方はこちら:NPO法人かけこみ相談センター
http://kakekomi.or.jp/
_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/


> わたしは、恵まれています。
> 仲のいい家族、ほどよい距離感の義家族、そして愛情深い主人。県外へ嫁ぎましたが、正職員ではありませんがよい職場もみつかりました。
> 私は、昔からお金がないことに対するコンプレックスがあります。私立大学にはいるお金も、浪人して国公立大を受けるお金もありませんでした。結果、高校の教員の高卒なんて仕事もない、計画性がないというアドバイスを親へ相談し、無理をして私立大へ入学しました。入学後家庭の経済事情が急変し、退学を決意。大学の教員から奨学金を借りることをすすめられ、そのまま借りて、大学を卒業することはできました。
> 社会人一年目から借金を背負うこと。とても甘く考えていました。返済額と見通しのつかない人生に、生きることはなんて辛いのだろうかと何度も泣き喚き、物に当たり散らかし、ストレスの捌け口を探す日々でした。
> そんな日々も嘘のように、人間として尊敬できる今の主人に会いました。
> 結婚してしばらくして、奨学金を全額返済することになりました。ほぼ主人の稼ぎからの返済です。主人は私の奨学金に対する考えの甘さを指摘しつつ、きちんと今までとは変わらず愛情を伝えてくれました。
> でも、私は納得いきません。自分の奨学金を最愛の人に払わせて、少ない稼ぎで住宅ローンの審査にも含めてもらうことができない勤務形態で働いている、情けない自分が。なんで、こんな人間が生きているんでしょうか。物欲はありませんが、食欲はあるので、きっちり家計のお金は消費しています。気持ち悪くないですか?みんな、別に自分の価値なんてないと思いつつ仕方なく生きているんですか?それとも、何か楽しみがあって生きてるんですか?それとも、生きる意味を見出しながら生きなくてはいけないのが人間ですか?不思議です。教えてください。なんでみんな生きられるのですか。





Name: ムーミン
Date: 2019/09/07(土) 01:16   No:31378
解決      削除 
Title: 申し訳ないです    
かけこむ程の内容で無くて こちらに来る事自体が愚かであったと実感しました。在家様には 本文を読んで頂き くだらない内容に対してもしっかりとお返事頂いて申し訳ございませんでした。


Name: 在家
Date: 2019/09/07(土) 10:29   No:31380
   削除 
Title: Re:納得いかない結果とお布施    
良いお寺ご住職、親身で良いアドバイスというのは、あなたにとって都合が良いという意味ですね。
良い悪いというのは自分に都合が良いか悪いかなので、人によって違ってきます。
敵対した人同士では180°違ってしまいます。だから裁判が必要になるのですよ。

自分の苦しみの原因は他人や自分の環境にあるように見えますが、実は自分以外のどこにもないというのが仏教の観方です。
だからここもそうなのですが、自分の中にすべての苦しみの原因を見出して、自分が変わろうとします。
なぜならば自分は自分で変えられますが、他人を変えようとすれば必ず争いになって新たな苦しみを作ってしまうからです。
だからおそらくここもあなたにとって悪い答えしかないでしょう。


あなたは自分の苦しみの原因をなくしたいのではなくて、自分の言いたいことを聞いてもらって、自分に都合の良いアドバイスを聞いて、一時しのぎの気休めをしたいのでしょうね。
それがあなたの言う良いではありませんか?
それを聞いてくれるのがカウンセリングです。
お金を払えばプロが上手にお話を聞いてくれますよ。

私も人のことには答えられますが、昔、自分のことで寺院に相談に行ったことがあります。
答えは徹底して厳しい諫言でした。
料金は請求はされませんでしたが、私は時間相当のお布施を渡して帰りました。
その時はショックを受けましたが、後で考えると私の思い違いを正してくれていて、とても大きな学びになっています。

だからあなたが何を求めているかによって良い悪いは異なります。
むしろ最近の寺院は仏教より商売ですから、顧客によく思われたいという僧侶が多いはずです。
お布施をたんまりと弾めば良い相談先は見つかると思いますよ。
おいしい話には落とし穴があるということです。

_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/
〇お願い:男女の区別と年齢を記入してください。
〇メールで相談されたい方はこちら:NPO法人かけこみ相談センター
http://kakekomi.or.jp/
_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/


> はじめまして。私は 40年あまり生きてきた中で 今までは家族(親、姉)に心配事や不安を相談していたので 特別な所でお世話になったことがありませんでした。
> しかし親も高齢になり介護等が余儀なくされるようになり 私自身も体の不調や心労が重なりはじめ、考え方や身の振り方の思考が出来ず 先行きの不安ばかりが募るようになっていました。
> そんな時 お寺のご住職は 親身になって話を聞いてくれて 良いアドバイスしてくれるよ!気持ちが楽になるよ!と知人に聞いたので 生まれて初めてあるお寺を訪れてみました。
> ただただ気持ちを楽にしたかっただけなんですが...
> そちらでは 話を一旦全て聞き入れてくれるのかと思いきや話の途中で ご自分の苦労話あるいは子や孫の自慢話をし始めたり 写真を見せたり・・・
> 「私の身内はこんなに大変な状況に今いるのよ!私はこんな苦労をしてきたのよ!」それに比べたらあなたの悩みなんて小さいものよ!もっと人間大きくなりなさい!私はあなたを説教します!と言われ 中々終わりそうにないので キリをつけようとバックを持ちあげたら 「ハイ2時間ね!12000円です」と言われました。ご自身の苦労話、子や孫の事を聞かされた時間も相談時間に含まれるなんて呆れてしまいました...夕方親の介護があるためそう遠くない所でないと行けないので ウェブの口コミも悪くなかったし遠方ではなかったので行かせてもらいましたが そういう探し方が良くなかったのでしょうか?どういう探し方をすれば良いお寺、ご住職に巡り会えるのでしょうか?



Name: ムーミン
Date: 2019/09/07(土) 18:18   No:31381
   削除 
Title: 無題    






Name: ショタ
Date: 2019/09/02(月) 11:42   No:31373
     削除 
Title: 心がしんどい    
私は今、大学院(博士課程2年目)に所属しています。専攻は英語学(言語学)です。

ここ最近、何をやるにもやる気が出ず、体が重く、常に喉に何かがつっかえている感じがします。研究をしていても、しんどく、胸が苦しくなってきます。そのような状況だからか、今の研究が楽しいと思わなくなってきました。

理由ははっきりとわかっていないですが、考えられることはたくさんあります。
@大学院の卒業までに時間がない。
A毎週、自分を担当してもらっている教授と他大学の教授と3人で研究会を開いています。教授方との知識の差があるのは当たり前かと思いますが、自分ができなさすぎて、相手に嫌な思いをさせているのではないかと思ってしまいます。毎週の勉強会がプレッシャーになっているのかもしれません。
B大学院を卒業して、研究者の道に進みたいと考えていますが、狭き門ですので、自分が本当に研究者になれるのかが不安。

他にもあるかと思いますが、主に思う理由はこのような感じです。全て、自分に対するプレッシャーが大きくなっていて、しんどくなっているのかとも思います。

心が軽くなる方法はあるでしょうか。この先どうしたらよいでしょうか。しょうもないことで悩んでいると怒られるかもしれませんが、何か言っていただけたら、幸いです。



Name: 在家
Date: 2019/09/03(火) 08:37   No:31374
   削除 
Title: Re:心がしんどい    
人間の心はもともと自由で活発で喜びに満ちているものです。
天真爛漫な子供のように。
それがいつの間に「やる気がしない、楽しくない」という状態になってしまうのは思考が暴走しているからです。
思考といっても無意識に起きている習慣的なもので、仏教で煩悩と呼ばれるものですが、それが自由で活発で喜びに満ちた本来の心を曇らせています。

その思考を引き起こすものが過去と未来を結ぶ時間、例えば「時間がない」とか「研究者になれるか不安」といった妄想、
もう一つは自分の外側の世界との関係、例えば教授と自分の比較とか、「研究者として成功して自分の地位を築きたい」といった欲望です。
あなたのお話に満載ですね。
そのような思考が暴走すると、逆に自分の脳力を妨げるだけでなく、挙句はうつ病になってしまいます。


研究者に最も大切な資質は無思考(ノーマインド)なのですよ。
ノーマインドが頭脳の回転を高め、記憶力と創造性(インスピレーション)を高めます。
ですから今のあなたは研究者としては大変望ましくない状態にあります。
それを乗り越えられるかどうかはノーマインドになれるかどうかにかかっています。

最近グーグルなどアメリカの企業が「マインドフルネス」を取り入れて話題になっています。
マインドフルネスとはつまり禅や瞑想のことです。
アップル・コンピュータの故スティーブ・ジョブズ氏も禅の愛好家でしたね。
彼がいなければ今のスマホはなかったでしょう。
そのマインドフルネスや禅や瞑想といったものが、ノーマインドになるためのトレーニング法で、あなたに成功をもたらす唯一の方法になると思います。

ただし効果を期待しながらやると逆効果になりますから、注意してください。
未来の効果も思考の暴走に加わるからです。
瞑想は常に「いま、ここ」が問われています。

_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/
〇お願い:男女の区別と年齢を記入してください。
〇メールで相談されたい方はこちら:NPO法人かけこみ相談センター
http://kakekomi.or.jp/
_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/


> 私は今、大学院(博士課程2年目)に所属しています。専攻は英語学(言語学)です。
>
> ここ最近、何をやるにもやる気が出ず、体が重く、常に喉に何かがつっかえている感じがします。研究をしていても、しんどく、胸が苦しくなってきます。そのような状況だからか、今の研究が楽しいと思わなくなってきました。
>
> 理由ははっきりとわかっていないですが、考えられることはたくさんあります。
> @大学院の卒業までに時間がない。
> A毎週、自分を担当してもらっている教授と他大学の教授と3人で研究会を開いています。教授方との知識の差があるのは当たり前かと思いますが、自分ができなさすぎて、相手に嫌な思いをさせているのではないかと思ってしまいます。毎週の勉強会がプレッシャーになっているのかもしれません。
> B大学院を卒業して、研究者の道に進みたいと考えていますが、狭き門ですので、自分が本当に研究者になれるのかが不安。
>
> 他にもあるかと思いますが、主に思う理由はこのような感じです。全て、自分に対するプレッシャーが大きくなっていて、しんどくなっているのかとも思います。
>
> 心が軽くなる方法はあるでしょうか。この先どうしたらよいでしょうか。しょうもないことで悩んでいると怒られるかもしれませんが、何か言っていただけたら、幸いです。



Name: ショタ
Date: 2019/09/03(火) 12:38   No:31375
解決    削除 
Title: Re:心がしんどい    
お忙しい中のご返信ありがとうございます。

おっしゃる通り、今自分がしなければならないことが、今まで経験したことがない程に多くなり、そのことから、思考の暴走が始まったのかもしれません。

やはり、「マインドフルネス」なのですね。昨日、「マインドフルネス」がよいという話を聞き、行ってみたところ、心身ともにだいぶ楽な気持ちになり、1日通じて、曇った心が少し晴れたように思いました。たった1日しか行っていないので、単なる思い込みかもしれませんが、、、これからも続けていこうと思います。

現在の私の周りの環境では、このような相談を気兼ねなくできる相手がいなかったので、本当に助かりました。また、しんどくなった時は、ここに来てもよろしいでしょうか?

親身になって、お話を聞いて、アドバイスまでしていただき、ありがとうございました。


Name: 在家
Date: 2019/09/04(水) 07:44   No:31376
   削除 
Title: Re:心がしんどい    
やるならちゃんとした指導を受けた方がよろしいです。
日本には本格的に瞑想指導してくれるところが少なくて、私も一度参加したことがありますが、日本ヴィパッサナー協会がよいのではないかと思います。
https://www.jp.dhamma.org/ja/
10日くらいのコースですから、毎年2〜3回参加して10年も続ければ何かが変わるでしょう。しかし自分では変化に気が付きません。

昔、幼稚園の子供を山へ連れていったとき、ひたすら山道を登って頂上で子供が叫んだ言葉が「どうしてこんなに高いの?」でした。
ロープウェイで登ったら高い理由がわかったでしょうね。
人間の感覚は変化しかとらえられなくて、積み上げの成果はわからないのです。
瞑想も山と同じなんですよ。

マインドフルネス本であなたの役に立ちそうなのがこちら。「今、ここ」に意識を集中する練習
https://www.amazon.co.jp/dp/4534054149


> お忙しい中のご返信ありがとうございます。
>
> おっしゃる通り、今自分がしなければならないことが、今まで経験したことがない程に多くなり、そのことから、思考の暴走が始まったのかもしれません。
>
> やはり、「マインドフルネス」なのですね。昨日、「マインドフルネス」がよいという話を聞き、行ってみたところ、心身ともにだいぶ楽な気持ちになり、1日通じて、曇った心が少し晴れたように思いました。たった1日しか行っていないので、単なる思い込みかもしれませんが、、、これからも続けていこうと思います。
>
> 現在の私の周りの環境では、このような相談を気兼ねなくできる相手がいなかったので、本当に助かりました。また、しんどくなった時は、ここに来てもよろしいでしょうか?
>
> 親身になって、お話を聞いて、アドバイスまでしていただき、ありがとうございました。





Name: しん
Date: 2019/08/27(火) 13:03   No:31365
     削除 
Title: パンクしそうです、聞いて欲しいです    
現在、38才の高卒の男です。現在、無職です。
高校卒業後、20年間一つの工場で働き続けましたが今年の3月末で
工場閉鎖になりました。
辞めるか転勤かの二択でした。
私は辞める方を選びました。

専業トレーダーをやると決めていたため、辞めるまでの間就職活動は
しませんでした。
会社側が用意した転職エージェントにも申し込みませんでした。

専業トレーダーを一年〜一年半やってみて、ダメなら就職しようというスタンスでした。
自分なりに計画を立て、3ヶ月位取り組み、その間に『トレードの孤独さ』『トレードの難しさ』『トレードそのものによる精神的な消耗』『一年やそこいらで成功できるものじゃないことを実感』『職歴のブランクが長引く恐怖への囚われ』『社会貢献できてない後ろめたさ』などから潰れました。
人生で一番といって良いほどに、トレードで絶対に成功すると意気込んでいたのに、潰れました。
精神的に潰れました。

現在、退職してから5ヶ月。
トレードは、兼業トレーダーとして細く長く続けていこうと方針を変えました。

しかし、そう簡単に気持ちが切り替わってない自分もいます。
工場閉鎖を告げられて、閉鎖に至るまでの約10ヶ月間、トレード以外何も考えてきませんでした。

怖いです。
20年間、一つの会社しか知らないで生きてきました。
特別、何か手に職がある訳でもないです。
歳も若くはありません。
既に職歴のブランクは5ヶ月。

人とコミュニケーション取るのも苦手な方です。
独りでいるのが好きな引きこもり体質です。
オラオラ系の人間、昔ちょっとヤンチャしてました、というタイプの人間がとても苦手です。
条件反射的に、心理的な拒絶反応が出てしまいます。

中学の時に家が貧乏でイジメを受けたのを未だに引きづっているのかもし
れません。
高校時代はその影響で、どいつもこいつもロクな奴じゃねーと最初からそういう目で人を色眼鏡でみるようになり、殻に閉じこもり、学校で一言も発しないで帰宅するような生活を三年間送りました。

お陰で、会社に入った後は大変でしたが、良い人が多く徐々に良くなって
いった経緯はあります。
しかし、一貫して、オラオラ系の、昔ヤンチャしてました、みたいなタイプには嫌悪感が出てしまい、うまくコミュニケーションが取れませんし、相手側も私の態度に気づき、一層悪循環となってしまいます。
根は悪い人ではないと思いつつも、私の心が中学時代のまま止まっているためか、未だにそこが治りません。
穏やかな、優しい人じゃないと安心してコミュニケーションが取れないんです。

世の中どこの会社でも、オラオラ系人種はいると思います。
特に地元のような、地方の工場なんかには多いと思います。

もう、オラオラ系人種とは関わりたくないんです。
そういう仕事が良いです。

手に職がつく仕事がいい。
リストラされても、会社が潰れても、関係ない、自分の腕や経験や資格で渡り歩いてくキャリアを作りたい。

でも、地元にはそういうのがない。
大きい都市部に行かないとないんです。

でも、実家に居る両親ももう70才。
両親とも車の免許なし、両親は昔から不仲で家庭内離婚状態でご飯も各々準備して別々の部屋で食べるし、会話も一切ないです、顔を合わせれば口喧嘩。
父はパチンコ依存症で、年金も全部突っ込んでしまうこともあるので今は私が父の年金を管理してます。
父は私が高校卒業するまでの間、累計で10年ぐらい無職でした。
家族が居るのに働かず、おまけにサラ金で借金をしてパチンコをしてた人間でした。働いてた期間も、家にお金を入れないし、給料だけじゃ足らず借金してパチンコしてました。
そんな父だったので、母は一生懸命働きました。
その代わり、毎日父の文句や愚痴を聞かされて育ちました。
母は不倫もしてました、父があんなだからしょうがないと言ってました。
私は、今はアパートに住んでますが、そんな実家で30年暮らしました。
おかけで、根っからのネガティブ思考が染み付きました。

でも、母には感謝してます。
大人になった今だからどれだけ大変だったかわかるようになりました。
父は、褒められた人間じゃないけど、反面教師としての学びを得ました。

手に職をつけたい仕事があるけど、親に何かあったらと思うと、都市部に行くことに踏ん切りがつきません、でも地元にやりたい仕事がない、という板挟みです。
目先の仕事に飛びついて、5年後10年後、また会社の都合で職を失う事態になって、その時スキルが何もなかったらと考えると嫌なんです。
日々、葛藤です。時間だけが過ぎて行きます。

アパートで彼女と同棲してます。
彼女とも別れるしかないと思ってます。
トレードで成功すれば全ての問題を解決出来るはずでした。
でも、トレードで心が折れた以上、まずは就職。
でも、就職したとしても私の収入だけで、アパートの家賃や光熱費を払って生活できないんです。
彼女には、経済的に頼れません。
パニック障害、重い貧血、を持っていてパート的な仕事しかできません。
パニック障害というのは半年前に言われました。

昨日、別れを切り出しました。
もうアパート解約するしかない。実家に戻るということです。
このままでは破産するからです。

アパート解約したら、別れるしかない、なぜなら彼女は私の実家に来るつもりはないからです、それは最初から言われてました。
かといって、私が都市部に働きに出たとしても付いてこれません。
彼女は、実家に母を独り残しており、実家近くのアパートじゃないと無理だと言います。

彼女はこうも言います、今更別れて親に色々言われるのは嫌だし心配かけたくない、周囲から色々言われるのが嫌だ、歳も歳だし。

私と一緒に居たいから居る訳ではなく、周りからの嫌な反応を避けたいから居ると言うのです。
こんな感じのことは今までも何回か言われてます。

虚しいです、こんなの。
私は、自分の両親みたいにだけはなりたくないと思い生きてきました。
あんな文句ばかり言ってる結婚生活、子供の前で平気で喧嘩するような結婚生活、そうなるぐらいなら一生独身の方がマシだと。
そういう、思いが今も残ってます。

彼女とこのまま一緒に居ても、そうなるようなイメージしか浮かばないんです。
避けたい事にフォーカスしてるから引き寄せてる現実かもしれない事も薄々気づいてます。

でも、もう、とにかく問題が多過ぎて頭の中がぐちゃぐちゃなんです!
もう誰かに聞いて欲しかった!

無茶苦茶な長文、乱文申し訳ありませんでした。




Name: 在家
Date: 2019/08/28(水) 08:07   No:31367
   削除 
Title: Re:パンクしそうです、聞いて欲しいです    
ないないづくしで身動きが取れないのですね。
それは欲張りですよ。何かを犠牲にしなければ何もできません。
何を犠牲にするか考えてください。
それから泣き言はやめましょうね。
それを乗り越えられるのはあなただけです。周りの人は何もできません。


あなたは自分でもわかっているように、とても否定的なのですね。
その否定が嫌いな人嫌いなものを量産して、あなたの人生を支配しています。
オラオラ系が嫌だからそういう人のいない職場しか選べないというのは、生きていけないほどあなたは嫌いなものに支配されているということです。

世の中には色んな人がいて、あなたが避けようとすればするほどそういう人が周りに現れます。
見えざる自然の仕組みは、あなたに必要な試練を与えるように働くのです。
パニック障害もその嫌いを避けようとすることが原因です。
それほどまでにあなたは自分の嫌いに支配されているのですよ。


パニック障害の心理療法に「暴露法(暴露療法)」というのがあります。
それはとてもシンプルで「パニック発作が起きるところへ行きなさい。そして別に死ぬわけでないから発作のままでいなさい」というものです。
そうすると自然に発作は収まって、それを繰り返すうちにパニック障害が治ってしまいます。
それは神経症の虚構を暴くので暴露法といいます。
おそらく森田療法の流れだと思いますが、もともとのルーツは仏教の「あるがまま」です。

それはまた嫌いの支配から抜け出す方法でもあります。
あなたのあまたある嫌いをこの方法で全部やっつけましょう。
次の仕事は嫌いな人たちがたくさんいる職場を選びましょう。
いつかそれをやらなければならない限界にいるような気がします。
これ以上嫌いの奴隷を続ければ人生破滅すると思いますよ。
いろいろ書かれていますが、大切なことはそこだと思います。

_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/
〇お願い:男女の区別と年齢を記入してください。
〇メールで相談されたい方はこちら:NPO法人かけこみ相談センター
http://kakekomi.or.jp/
_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/


Name: しん
Date: 2019/08/28(水) 15:17   No:31369
   削除 
Title: Re:パンクしそうです、聞いて欲しいです    
ご返信ありがとうございます。
確かに、私は欲張りですね。
昔から、あれもこれもと目移りし易い傾向があります。
あれもこれもと思ってる内に、結局どれもこれも中途半端に終わってしまうことが多かった気がします。

ご助言いただき、目が覚めたような気がします。
何を犠牲にし、その代わりに何をするか考えたいと思います。

言葉足らずで申し訳ありません、パニック障害というのは私ではなく彼女のことであります。
どうにかしてあげたいという気持ちはあるのですが、結局自分のことだけで余裕がなく、何もしてあげられてない状態です。

ただ、嫌いに支配されてるというのは私自身事実としてありますので、どうにか嫌いから逃げずに勇気を出していけるよう頑張ってみたいと思います。

よろしければ、一点教えてほしいことがあります。

私自身、ネガティブな性格をどうにか変えたいです。
本当に変えたいなら、やはり身近に居るネガティブな人と距離を置くしかないでしょうか?
人は鏡と言いますが、私の両親、彼女、友人(1人)、皆ネガティブ寄りな人達です。

こうした人達と近い距離に居たまま、ネガティブな考えを改善するというのは可能なのでしょうか?






Name: 在家
Date: 2019/08/29(木) 07:58   No:31370
   削除 
Title: Re:パンクしそうです、聞いて欲しいです    
我慢したり頑張ったりしないでくださいね。それでは逆効果になります。
あなたの嫌いな人嫌いなものに自分から進んで近づいて、逃げ出そうとする自分の無意識に気づいていることが大切です。
気づきがないから無意識に支配されてしまうのですよ。
逃げ出そうとする気持ちを感じ尽くしていれば、自分への気づきが高まると同時に自然に逃げ出すこともなくなります。
気づきのゲームを楽しんでください。

ネガティブ思考も同じです。
いつも自分や家族の否定的な思考習慣に気づいて、その気づきを高めてください。
最初は後から気づいてもよいですが、気づきが高まればリアルタイムで気づいているようになります。
並行して上の写真(クリックすると拡大します)を貼り出してもよいし、ポジティブな言葉をマントラのようにいつも口ずさんでもよいです。
それを何年も繰り返す自己改革のトレーニングです。
あなたに刷り込まれたネガティブな習慣をポジティブな習慣にアップデートするのです。

それから家族がネガティブであることよりも、接する人の層が薄いことの方が問題だと思いますよ。
だからそれ以上人を避けるのではなく、ポジティブな人は周りにいるはずなので、色んな人に接して周りの人の影響を受けることが大切だと思います。
誰でも人生の転機になるような出会いがあって、人から受ける影響は大きいです。
そのような意味からも心を開いて大勢の人に接してゆく必要があります。
ポジティブ思考(プラス思考)の自己啓発書もたくさんありますし、音楽CDもあります。
講演会に参加してみるのもよいと思います。
写真の「明元素/暗病反」の作者は清水英雄さんですが、清水さんのキャッチコピーは「ピンチはチャンス。人生はドラマ。」です。


Name: しん
Date: 2019/08/30(金) 17:21   No:31371
   削除 
Title: Re:パンクしそうです、聞いて欲しいです    
再度のご返信ありがとうございます。

嫌いからの逃避にしてもネガティブ思考にしても、気づくことが大切なのですね。大変勉強になります。
確かに振り返ってみると、自分自身の状態に気付けていたり客観的に見れてるような時は落ち着いた良い対応を取ることができてたような気がします。
ここ最近は、自分の中の色々な問題に潰されそうな感じで、まさに煩悩(無意識)に呑まれていた気がします。

接する人の層の薄さ。
これは確かにその通りです。
自分でも人間としての幅を狭めてると感じてます。
これまで、狭い層の人と接することが殆どで、違う層と接してた時期もあったりしたのですが自分から繋がりを切ったりし続かないという人生でした。
素を隠し無理して振る舞ってばかりじゃ続きませんよね。。

講演会というのは、興味はありますが今まで行ったことがありません。
何かしら、行ってみたいと思いますが、もしオススメがありましたら教えて頂けると幸いです。

ネガティブ思考、本当の意味で改善するのは長き旅になりそうですね。
30年以上も続いてきた思考を変えるのは一朝一夕にはいかないと思いますが、千里の道も一歩から、頂いた画像の言葉を意識的に口ずさむように心がけ、並行し気づきにも意識を向け、根気よく積み重ねていきたいと思います。

我慢と、無理な頑張りにも注意ですね。

今回は本当にありがとうございます。
こうして、自分のような人間の話しを真摯に聞いてくださる場所があることは非常に助かります。
こういう場所があると知れただけでも少し安心しました。

そして、一人で抱え込まず人に聞いてもらうことの大切さを改めて認識することができました。

今後、また新規で投稿するかこちらのスレッドに続ける形になるかわかりませんが、また話しを聞いて頂けましたら幸いです。

感謝してます、ありがとうございました。




Name: 在家
Date: 2019/08/31(土) 08:49   No:31372
   削除 
Title: Re:パンクしそうです、聞いて欲しいです    
何より熱意が大切なので、講演会やセミナーは自分で探した方がよいと思います。
ネットもあるし本もたくさんあります。
10冊も読めばいろいろヒントが見つかるでしょう。
私の書き込みにもヒントはあるはずです。

清水英雄さんの講演は私も何度か聴きました。
プラス思考のオーラが漂う人でした。今でもホームページはあります。
しかし清水さんも最初からそうではなくて、城野宏さん(故人)の「脳力開発」に啓発されてそうなりました。
皆感動を通して人から人へ伝わるんですよ。


私は40歳くらいまでずっと技術職でした。
それが最も苦手な営業職に転属になって身を切る思いをしましたが、今思えばそれがよかったのですね。
いろんな人に出会えて、ずば抜けてプラス思考の人がいて、自己改革の強い動機になりました。
人間学に興味を持ったのもその頃で、今ここでお答えできるのはそれがきっかけです。
とにかく人との出会いが人を変えますよ。
自分を守ろうとする気持ちがそれを妨げます。




Name: 里唯
Date: 2019/08/27(火) 23:33   No:31366
     削除 
Title: 無題    
はじめまして、私は性同一性のMTFの者です。私は男の子として生まれましたが小学生の頃から性別に違和感がありました。30代になり性同一性事を知り、専門のクリニックに通っています。今はすべて女性用の洋服です。しかし世間の目は厳しく、白い目で見られたり、数えきれないほど笑われたり、複数の人がいると見せ物になることもありました。私も皆さんが気持ち悪い思いをされないように、マスクなどで顔を見せないようにしています。でも最近すれ違いざまに「気持ち悪い」と言われたり、目が合うと嫌な顔をされたりするので申し訳なく思っています。人の視線が怖いです。笑われたりしたときにどうすれば気持ちが落ち着くでしょうか。腹が立ったときに対処方とかありましたらアドバイスいただけませんでしょうか。


Name: 在家
Date: 2019/08/28(水) 08:12   No:31368
   削除 
Title: Re:無題    
人間の性は単純に男と女だけでなく、一定の割合で必ず意識の性と身体の性が異なる人がいます。
そのような人が多数いれば問題ないのですが、少数であるが故に差別を受けて苦しむのですね。

その苦しみはどこから来るかといいますと、自分が人に対して優越感/差別感を持ったり人を馬鹿にしたりする心が、逆に自分が差別を受けた時の苦しみになっています。
「相手は自分を映す鏡」といいますが、あなたを見下す人はあなた自身の姿だということです。
そのことに気づいてあなた自身が差別感をなくすことができれば、あなたは自由に自分の性を表現できるようになりますよ。

_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/
〇お願い:男女の区別と年齢を記入してください。
〇メールで相談されたい方はこちら:NPO法人かけこみ相談センター
http://kakekomi.or.jp/
_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/


> はじめまして、私は性同一性のMTFの者です。私は男の子として生まれましたが小学生の頃から性別に違和感がありました。30代になり性同一性事を知り、専門のクリニックに通っています。今はすべて女性用の洋服です。しかし世間の目は厳しく、白い目で見られたり、数えきれないほど笑われたり、複数の人がいると見せ物になることもありました。私も皆さんが気持ち悪い思いをされないように、マスクなどで顔を見せないようにしています。でも最近すれ違いざまに「気持ち悪い」と言われたり、目が合うと嫌な顔をされたりするので申し訳なく思っています。人の視線が怖いです。笑われたりしたときにどうすれば気持ちが落ち着くでしょうか。腹が立ったときに対処方とかありましたらアドバイスいただけませんでしょうか。





Name: しの
Date: 2019/08/26(月) 01:06   No:31363
     削除 
Title: 苦手な人とのコミュニケーション    
バイト先で新店舗の店長になってほしいと言われましたが悩んでいます。

理由は1人苦手な人がおり、店長になるとその人とシフトが被る時間が増えそうだからです。

販売の仕事をしていますが、その人は愛想がなく、気が強く淡々としてる感じの接客です。でも細かい所などはきちんとして手際がいいです。

私は正反対で愛想がいいけど不器用で手際が悪いところがあります。

その人とシフトが被ると話すこともないし、別な人を交えると話すことができますが、2人きりになると無言。
頑張って話しかけてみますが話が続きません。

新店舗には新しい人も入ってきますし、受身の性格で自分から盛り上がる話もできないし、こんなんで纏められるのかと不安です。

上に立って纏めるために、コミュニケーション能力を上げるにはどのように心がけたらよいでしょうか。



Name: 在家
Date: 2019/08/26(月) 04:42   No:31364
   削除 
Title: Re:苦手な人とのコミュニケーション    
嫌なことを避けるという心の習慣は、逆に嫌なことが自分の人生を支配してしまうということですよ。
それが神経症になる原因です。
嫌なことは避けるのではなく積極的に向き合ってゆけば、嫌なことではなくなります。
もう一つは好きなことばかり追求しないことですね。
好きと嫌いは磁石のN極とS極のように、片方が強まればもう片方も強まります。

一方は愛層がよくて不器用、もう一方は不愛想で器用、という組み合わせはお互いの良いところを認めればとても強い組み合わせになるんですよ。
人の上に立つのであれば、相手の良いところに心を留めて、そこを褒めることです。
人は一面的に競うのではなく、多面的に相手を認めることが肝要です。
そうやって自分が成長してゆくせっかくのチャンスをミスミス逃す手はないでしょう。

_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/
〇お願い:男女の区別と年齢を記入してください。
〇メールで相談されたい方はこちら:NPO法人かけこみ相談センター
http://kakekomi.or.jp/
_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/


> バイト先で新店舗の店長になってほしいと言われましたが悩んでいます。
>
> 理由は1人苦手な人がおり、店長になるとその人とシフトが被る時間が増えそうだからです。
>
> 販売の仕事をしていますが、その人は愛想がなく、気が強く淡々としてる感じの接客です。でも細かい所などはきちんとして手際がいいです。
>
> 私は正反対で愛想がいいけど不器用で手際が悪いところがあります。
>
> その人とシフトが被ると話すこともないし、別な人を交えると話すことができますが、2人きりになると無言。
> 頑張って話しかけてみますが話が続きません。
>
> 新店舗には新しい人も入ってきますし、受身の性格で自分から盛り上がる話もできないし、こんなんで纏められるのかと不安です。
>
> 上に立って纏めるために、コミュニケーション能力を上げるにはどのように心がけたらよいでしょうか。






 
NEXT >>  [ 1 , 2 , 3 , 4 , 5 , 6 , ... ]
 
 
削除・編集   管理者画面   RSS   + Powered By 21style +