お寺ネット かけこみ相談室です。心の疲れた人へ。一人で考えていなくて話してみて下さい。宗派を越えてみんなで話し合う掲示板です。NPO法人かけこみ相談センターの相談員も協力しております。個別相談は、NPO法人かけこみ相談センター

レスに対する意見はご遠慮ください。(ご注意:誰もが書き込めますので、メールアドレスの公開する場合、偽僧侶や勧誘・詐欺ご注意ください。また、特定の個人並びに団体名をあげての批判・中傷などは、受付いたしかねます。自殺予告や自殺を誘発するような書き込みは、削除いたします。(通報する場合も)当掲示板での一切の責任は負いかねます)

お寺ネットtop | かけこみ相談室へ仏事の相談室ツルとも和尚のお手伝い



  <<   新規投稿   トピック表示   ツリー表示   携帯用   検索/過去ログ   ホーム  
 
   無題   
     ・[32111] 在家 
   無題   
     ・[32107] 在家 
     ・[32108] 区立 
     ・[32109] 在家 
   メンタルの弱さと考え ....   
     ・[32105] 在家 
   無題   
     ・[32071] たに 
     ・[32073] 在家 
     ・[32098] 中年男性 
     ・[32099] 在家 
     ・[32100] 通行人 
   人間という生き物につ ....   
     ・[32095] taka 
     ・[32096] taka 
   若さに嫉妬   
     ・[32094] 壇 
   忘れられない恋   
     ・[32089] 在家 
     ・[32091] ブルーバード 
   苛めた過去が気になっ ....   
     ・[32090] 在家 
   今を生きるってどう言 ....   
     ・[32086] 在家 

Name:
Date: 2021/04/10(土) 22:36   No:32110
     削除 
Title: 無題    
こんな人間でごめんなさい

生きててごめんなさい

愛されたかった。

生きる意味も希望も全て分からない

消えたい死にたいつらい



Name: 在家
Date: 2021/04/11(日) 07:29   No:32111
   削除 
Title: Re:無題    
愛されたかった?・・・誰に?・・・「愛」は自分の中にあるものです。
周りの人たちを愛してごらんなさい。そうすればあなたは「愛されている」と感じるようになります。

「愛」というのは心の状態で、無条件の受容と許しそして自己犠牲です。
あなたの心に愛を育ててください。そうすればあなたは人も自分も愛することができるようになります。
そうやってあなたが幸せになることが生きる意味です。




Name: 区立
Date: 2021/04/07(水) 05:27   No:32106
     削除 
Title: 無題    

パワハラを受けているとフェイスブック上で公表している奴がいて、会社の名前も特定され話題になっていました
私は正義感と好奇心からその会社に電話して真偽を確かめました
後日警察から電話かかってきて注意されました。

いま思えばなんでこんなことしてんのかよくわからないし自分がいつか大きな事件を起こすんじゃないかと怖いです
詐欺にも引っ掛かったことがあります

わたしの番号と住んでいるところ年齢聞かれたので記録されましたよね?
またバカみたいな例え話なんですが私がテレビで有名になったときに私の情報を知っている警察側や詐欺師は こいつはこんなことしてたんだよなと思いますよね 上手く言えないのですが世の中に見られている気がして毎日落ち着かないです

学校の勉強も出来なかったですし迷惑電話、詐欺被害、自分の汚点ばかり増えていきます、こんなのが生きてていいんですか、しかも25歳がこんなことしてるんです どうすれば立派になれますか

数年前とある匿名掲示板で相談したらキチガイと言われてしまい腹をたてております わたしは頭のおかしい人なのでしょうか



Name: 在家
Date: 2021/04/07(水) 06:59   No:32107
   削除 
Title: Re:無題    
会社から警察にクレームでもあったのでしょう。
警察は会社の手前、お仕置きをしただけだと思いますよ。
余計な心配はせずに、反省として「一方聞いて沙汰するな!」です。
一方的な話を鵜呑みにしてはならないという意味で、NHK大河ドラマの「篤姫」に出てきます。
別に立派な人になる必要ありませんが、ちゃんと反省をして同じことを繰り返さなければ、失敗はなくなります。


もう一つ大事な反省があります。
「人は自分を映す鏡である」ということです。
だます人が自分の周りにいれば、「自分が人をだますことがある」という自分への警告なのです。
腹が立つ人が周りにいれば、自分もその人と同じことをしているから腹が立つのです。

あなたを取り巻く世界は、あなたの心を反映したものです。
これは見えざる真理なので、そう思って自分の習慣を改めれば、だます人も腹が立つ人も周りにはいなくなります。
自分を取り巻く環境はどんどんよくなってゆきますよ。

世界はあなたの影絵、あなたは世界の主役です。

_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/
〇お願い:男女の区別と年齢を記入してください。
〇メールで相談されたい方はこちら:NPO法人かけこみ相談センター
http://kakekomi.or.jp/
_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/


Name: 区立
Date: 2021/04/07(水) 08:58   No:32108
   削除 
Title: Re:無題    
ありがとうございます。
繰り返さないことを刻んでおきます。
別の人に相談したらある意味純粋な部分があると言われましたが誉め言葉でしょうか
ゲームで負けてカッとなって人間関係壊れたこともあります、職場でやたら高圧的な人が現れたときに自分も似たようなことしてたなと思うことがありました。

たしかに周りは自分の鏡です、だから私は過去の友人知人と縁を切ってしまいました、こちらがむきになって挑発したりたあと反省しても相手が真似してやり返すのにまたイラつくからです
人として生きるのに疲れましたよ


Name: 在家
Date: 2021/04/08(木) 06:13   No:32109
   削除 
Title: Re:無題    
疲れてしまうのは、自分が変わるのではなく、周りの関係を変えようとしているからです。
警察の一件も周りばかり気にして、自分の反省はそっちのけでしたね。
人や環境はエゴでは変えられないので、それを変えようとすれば疲れてしまいます。
そのままでは周りに押し潰されてしまいますよ。

自分が変われば相手も変わる。・・・影絵の例えでお話ししました。
https://youtu.be/kwBCSe78peE
広告は飛ばしてください。




Name: メンタル弱人間。
Date: 2021/04/04(日) 09:50   No:32104
     削除 
Title: メンタルの弱さと考え方の甘さを解決したい。    
 極度にサバサバした性格の人に対してメンタルが潰れない様にする方法はどうすればいいでしょうか?また、自分は考え方が甘い事を自覚しています。

 その事についての助言も頂ければ幸いです。

 趣味で気分転換と言っても落ち込んだら趣味を楽しむ余裕は無いので考え方の問題かと思います。

 変な生き方をしている人は願わなくても痛い目に遭うのが世の常だと思いますが、落ち込むようなレベルを会社の人事に相談しても結局、自分の我慢が足りないという状態になります。

 私はメンタルが弱く、昔、交通事故で身障者になり障害年金を受給していますが、仕事でストレスが過大になった時に区役所に障害者の作業所の給料について問い合わせたら−

  最低賃金は出る。

という回答だったので、障害年金と予想される給料を合算すれば十分と思い、退職しました。

 退職後に最低賃金が保証されるのはA型の作業所のみと知り、就業時間も大抵は短くて予想していた給料より低く、賞与も無くて実際に経験してみたら不満で就職活動をしています。

 年齢的に中年の域に入っているので再就職も難しく、茨の道ですが、自分でも考え方が甘いことを自覚しています。

 その根拠は−

・障害年金を重給している事。
・障害者の作業所がある。

上記の考えがあるので、根性無しだと思います。例えそういう考えが無くても我慢していたらうつ病になるタイプかと思われます。

 メンタルが潰れるのは理不尽な要求よりも極度にサバサバした性格の人です。

 最初の職場は明らかに我慢が足りずに転職(1年)、2つ目の会社は交通事故により退職(3年)、3つ目の会社は精神的苦痛により退職(1年2ヶ月)、4つ目の会社はストレス過多と考え方の甘さから退職(8年9ヶ月)。

※カッコ内は在職期間。

 直近の会社は”嫌な事があって転職してたら堂々巡り。”と踏ん張って暫定ですが、人生で一番長く勤めました。

 ストレス過多と言っても退職したら不満な生活という事が分かっていれば、我慢出来たストレスです。

 上記の事を就職の面接で話しても、今までの職歴から−

 また極度にサバサバした人が現れたら退職に至る可能性がある。

と、思われ、正直、自分でも否定できません。

 最悪の場合、A型の作業所があるので、失業給付を受給できる間はB型の作業所に通所しながら就活をしている状況ですが、その考え方も甘いと思います。

 バカ正直な性格と、嘘を吐いていても態度に現れるし、嘘を吐いても後で苦労する事は想像に難しくないので、就職の面接では基本的に正直に話しますが、客観的に不味い内容は伏せています。

 その内容は話せば明らかに採用にはなりませんが、実際、今まで我慢してきたので我慢出来る内容なので伏せていても後で苦労するとは思っていません。
※幼稚な内容です。

 逃げ出したらどういう事になるのか身を持って経験したので次は踏ん張れると思っています。でも、それは予想であって現実的にどうなのかは分かりませんが、気持ちは頑張るつもりです。

 最後の職場も準大手企業なので色んな人がいましたが、我慢して勤めました。就職の面接では自分のプレゼンが下手なのか、上記の意気込みがなかなか伝わりません。

アドバイスを下さい。

 以上、よろしくお願いします。



Name: 在家
Date: 2021/04/04(日) 22:46   No:32105
   削除 
Title: Re:メンタルの弱さと考え方の甘さを解決したい。    
メンタルの弱さは甘え即ち依存性によるものです。
依存性とは何かというと、自分以外のものを頼ってしまう無意識の思考習慣(煩悩)です。

つい何十年か前までは、障害者に対する社会的支援も周りの人たちの理解もほとんどありませんでした。
障害者は馬鹿にされたりいじめられる対象でしかなかったのです。
その後日本は豊かになって、良かれと思って障害者に対する支援制度が設けられたのですが、依存性には際限がないため、支援すればするほど依存性を深めて、障害者が自分で立ち直ることができない状態になってしまいました。


ですから甘えを断ち切ってメンタルの強さを獲得してゆくには、人の同情を受けたり社会的な支援を受けたりせずに、自分の力だけで健常者と互角に生きてゆくことでしょうね。
昔はみなそうだったのですよ。
障害者は人一倍努力して、それが自分に与えられた運命だと思って生きてきました。
そうすれば人の心を動かしますから、足りないところを補って余りあったのです。

それが良い社会なのか悪い社会なのか?障害者にとって幸せなのか不幸なのか?はわかりません。
差別を受けながらも精一杯努力して生き抜く人生が幸せなのか、何かに甘え、楽をしながら人と比べたり満たされない不満で苦しむ人生が幸せなのかは、人それぞれだからです。


身の回りに起きていることに偶然はなくて、人間はその人その人の精神的成長に必要な運命が開かれてゆきます。
だから障害者であっても、その人に相応しい完璧さを備えています。
人よりハンディーがあることは、むしろ自分が成長するチャンスでもあるからです。

もし自分の成長をめざすのであれば、損得勘定や人頼り社会頼りはやめて、自分の力で自分の人生に挑戦してみてください。
そのような自立した生き方が、誰の影響も受けないメンタルの強さを育てます。

_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/
〇お願い:男女の区別と年齢を記入してください。
〇メールで相談されたい方はこちら:NPO法人かけこみ相談センター
http://kakekomi.or.jp/
_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/




Name: 中年男性
Date: 2021/03/06(土) 14:51   No:32070
     削除 
Title: 無題    
ありのままを受け入れるや、どうにもならないことには執着せずに諦めるとはどのようにすれば、そのような境地に至れるのでしょうか? あらゆる心理的問題を解決するのは、これらの境地に至ることだと理解しています。そのための方法論を求め、書籍やネットで「受け入れるコツ」とか「諦めるには」などで検索して、かなり知識としては詳しいレベルにはなりました。しかし、どれも結局は心構えとか考え方レベルの人生訓に過ぎず、一時的な心の慰めにしかなっていません。
会社で同世代が出世しはじめてくると、元々出世は人並みで良いと出世願望は高くはないですが、人並み以下の現状に虚しさと共に少しだけでも昇格しなければという思いが心を占有しています。 また、対人恐怖な性格のため、人とのコミュニケーションや交流の場に出ることが苦手なのも、現実生活で変人扱いされたり、中傷されたりすることがしばしば起こるので、対人恐怖な性格のままでもいいんだなんて諦めは、非常に難しいです。
なので、心構えや思考方法と言うよりも具体的実践的レベルで、ありのままの現状を一切の感情評価を加えずに受け入れたり、諦める境地に至る方法を教えてください。



Name: たに
Date: 2021/03/06(土) 21:33   No:32071
   削除 
Title: Re:無題    
中年男性さん
あまりに難しく生きることを考えすぎています。
仏教の教えなどというのは人が生きる中で起こる
様々な悲しみ、苦しみなどを乗り越えるための
アドバイスであり、心構えなのだと思います。
何ともならないことに執着せず、ありのままを
受け入れることが出来たとしたらお釈迦様に
なれます。我々一般人が知識だけ出来るようになる
なんてことはないと思います。
お寺のお坊さんはその境地になるために修行を日々
重ねておられます。それでもまだ道半ばなんですよ。
そうではない。

私は対人関係や出世できないことなど自分の思い通り
にならないことに抗うことなく、その状況を受け入れ
自分なりの生き方を見つけることなのであると考えます。
それは人の説いた知識を得るのではなく、自分なりの
頭でよりよく生きていくための方法を考え、知恵を絞り
目前の課題に真剣に取り組む。それを続けていれば
自然と先人が説かれている意味が分かってくるものだと
思うんです。

それに、世間の考え方では出世することが良いとの
考え方がありますが、それが最善の生き方とは限りません。
人類の全員が最善と思われることも誤りかも知れません。
対人関係が苦手なら、対人関係が苦手なりの生き方がある。
別の方法を見つければいい。
それを批判する者がいても自分の信ずる道を進めばいい。
私はそう思います。


Name: 在家
Date: 2021/03/07(日) 08:02   No:32073
   削除 
Title: Re:無題    
それは「ありのまま」ではなく、正しくは「あるがまま」ですね。
あるがままは即ち「自然(じねん)」のことなので、それを辞書で引くと次のようになっています。
1.おのずからそうであること。ひとりでにそうなること。
2.仏語。人為を離れて、法の本性としてそうなること。
3.少しも人為の加わらないこと。天然のままであること。

もう少しわかりやすく言うと、自分の身の回りに起きていることに対して心理的に無抵抗であること、あるいはエゴの自分を放棄することを指していて、仏教の一つである浄土教の教えそのものです。
これはさとりの境地の一つでもあるので、それがどのような心境なのかこれ以上言葉で伝えることは難しいです。
言葉は双方が体験したものを共感できるだけで、体験していないものを伝えることはできないからです。

だからあるがままを理解するにはそれを体験する必要があって、それにはまず自分の心理的抵抗に気づく必要があります。
そしてその抵抗を放棄した心の状態を意識的に繰り返して、無意識の習慣に定着してゆきます。
「南無阿弥陀仏」という言葉はそういう意味なので、浄土教に飛び込んで体感するのが一番わかりやすいです。
それからあるがままは、スピリチュアル系では「明け渡し/サレンダー」とか「降参」という言葉が使われるので、本を何冊か読めば何となくわかるようにはなるでしょう。


人と自分の出世を比較して苦しいのは、エゴの優劣分別によるもので、優越感の裏に劣等感があるからです。
会社はそのようなエゴの優劣分別を利用して、上司に従わせたり奴隷のように使ったりします。
自分が奴隷にならないためには、仕事をする動機を出世したいという「社会的承認」から、マズローが定義する「自己実現」に切り替えてゆくことです。

_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/
〇お願い:男女の区別と年齢を記入してください。
〇メールで相談されたい方はこちら:NPO法人かけこみ相談センター
http://kakekomi.or.jp/
_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/


Name: 中年男性
Date: 2021/03/20(土) 19:09   No:32098
   削除 
Title: Re:無題    
回答ありがとうございます。少しイメージできました。
1点だけ教えてください。
心理的抵抗に気づく必要があるのは分かりましたし、自分でも気づいています。まさにここに悩みを投稿した時点で
そして抵抗の存在に気付いたからなのだと思うのです。
しかし、その抵抗を放棄するとは、具体的にどのようにして放棄していくのでしょうか?
例えば、アドバイスいただいたように出世という社会的承認を諦めて、自己実現を目的に生きていく方が良いとアドバイスいただきました。
確かに、その方が幸せになれるし、出世欲が満たされなかった今、そのようにしていくべきだと、頭では理解しましたし、一生忘れない心構えとなりました。
しかし、心の中ではまだまだ劣等感は消えてくれませんので心理的抵抗は放棄できていません。
実は今までも会社の人間関係や能力評価に悩み、何十冊ものメンタルヘルス的な本、仏教的な本も読み漁ってきました。そこに書かれてあった内容はどれもその通りで、頭に入れておかなければならないことが書かれてあり、記憶もしています。しかし、書かれてある通りに心の抵抗を捨てようとしても、ほとんど捨てられていません。
催眠療法という治療法がありますが、リラックス状態で潜在意識にメッセージを吹き込むというものですよね。そこまでしないと、心の抵抗は外せないのかなとも思いました。ただ聞いたり、読んだりするだけでは、難しいのかなとも思ってしまっています。


Name: 在家
Date: 2021/03/21(日) 06:57   No:32099
   削除 
Title: Re:無題    
それは理屈でやろうとしても難しいと思いますが・・・
私たちを取り巻く世界は偶然起きているわけではありません。
世界と思われているのは私たちの心が投影された仮想現実(VR)に過ぎなくて、それは実体のない世界ですから、そこでいくら抵抗しても、映画のスクリーンに何かを投げ付けたりそこで暴れることと同じなのです。
だから世界は「あるがまま/自然(じねん)」です。

ところが人間のエゴは実体のない世界に抵抗して、無駄に苦しんでいます。
心理的抵抗に気付くというのはそのような無意識のストーリーを意識化することで、ちゃんと意識化できれば意識的に抵抗を放棄できます。
やろうと思ったら、仏教では座禅に飛び込んで体験を積み重ねてください。


もう一つ別の方法は抵抗を放棄するのではなく、抵抗するエゴ自体を放棄することで、それが「降参と明け渡し」です。
心理的抵抗というのは、つまり自分のエゴが世界と戦争しているわけです。
日本は第2次大戦に負けたわけですが、それは日本という集合エゴが世界に降参してエゴを明け渡し、その結果無抵抗になったということです。

そうなるには自分のエゴがかつての日本のようにどん底に落ちればよいわけで、エゴが苦しみ尽くして、挙句自分を放棄すれば無抵抗になります。
それは自己主張のない素直で謙虚な気持ちでしょうね。
こちらは仏教では浄土教に飛び込んで体験を積み重ねてください。


Name: 通行人
Date: 2021/03/24(水) 17:11   No:32100
   削除 
Title: Re:無題    
「心理的抵抗」は結果ですので、それが起きた時点で負けてるのだと思いますよ。怒ってしまってから、怒りをどうしようか?と考えるようなもので、起こったら処理するのは難しいです。

なぜ抵抗が起こるのかを、自身のなかで観察してみましたか? 他人と比較する心の動きは見えませんか。
それが掴めたら、その動きが起こったことに早く気付いて、比較する行為をスパッと止めることです。

何十冊も読んだのであれば、その辺の仕組みの説明はあったのではと思いますが、理解しただけでは心の癖は直りません。
何度も何度も「軌道修正」することで、心の癖がとれていきますので、とにかく「他人と比較する心の動き」に敏感になって、自ら軌道修正していくことです。

他人と比較する癖がなくなれば、自分は自分というものの見方ができるようになってきます。

あと、何か誤解がありそうな気がしたので補足しますが、仏教の「諦め」の境地は、世間的に負けた人のための教えではないですよ。

他人と比較して競争して欲を満たしていこうとする状態は、たとえ頂点に立とうとも、その地位やモノ、金を失うのではないかと常に怯えが伴う状態です。
そこに幸せ、安穏はないと見いだしたのが仏教なんですよ。他人からの賞賛や非難にも動じない、安穏の境地こそが仏教で目指すところです。

究極論、何かを求めることは、そのまま苦しみになるので、他人と比較して卑屈になる自分がいるならば、「ああ、ほんとに馬鹿だなぁ、自分は!」と大笑いして流せる自分になるのが仏教です。





Name: taka [URL]
Date: 2021/02/18(木) 16:34   No:32043
     削除 
Title: 人間という生き物について    
まったくと言っていい程話になりませんね。悪い事には簡単に手を染める。いい加減な事を言っては事を荒立てる。平気で同族をしに至らしめる。皆並んでるのに順番すら待てない⬅これが最悪。主義主張を無理矢理力で拘束する。分断ばかりして、 心を一つにしようとしない。コメント:こんな程度でオリンピック等出来る訳がない。皆さん、よく考えて行動しなさい。人間というのは嫌われながら2000年まで生き抜いてこれたのです。確かに、祖先も悪い事はしましたが、イギリスですね、当事者は。そうやって、フォークランド紛争みたいな馬鹿げた戦争を繰り返そうと目論見は分かってますから。お尚様はどう思われますか?(フォークランド紛争というのはイギリスのサッチャー前首相が起こしたもの)因みに40代男性です。


Name: taka
Date: 2021/03/19(金) 22:58   No:32095
   削除 
Title: Re:人間という生き物について    
ですから、人間は弱い、と認めてしまえば終わりって事ですよ。

まさか、そんな事も知らないで和尚をされてたのですか?


Name: taka
Date: 2021/03/19(金) 23:20   No:32096
   削除 
Title: Re:人間という生き物について    
スティーブ・ジョブス氏(故)ご存じですよね?それ程の知識がある方がこんな回答をされる訳がない。本当に、本物の方ですか?



Name:
Date: 2021/03/16(火) 17:39   No:32092
     削除 
Title: 若さに嫉妬    
人生若いうちが全てですよね
二十代中盤だけど絶望した生き地獄だ

能力も肉体的にも若い方が有利
寿命伸びすぎて麻痺してるけど人間価値あるの35までだろう

なら若いうちに女とセックスでもすればよかった、若い女は若いうちじゃないと付き合えないし
今何かやっててもああ、ピーク以下なんだよなと思うから何も楽しくない
つらい
2000年産まれとかみると卑屈になる

若いうち何もできませんでした



Name:
Date: 2021/03/17(水) 13:52   No:32094
   削除 
Title: Re:若さに嫉妬    
なんか見たことあります



Name: ブルーバード
Date: 2021/03/15(月) 10:54   No:32087
     削除 
Title: 忘れられない恋    
お互い50代既婚者同士、このままではいけないと私から離れました。
セーブしていたけれどブレーキが掛けられず、踏み出してしまった時は嬉しさと怖さで恐ろしくなりましたが幸せでした。

しかし、あまりにも好き過ぎて自分らしさが出せず、絶えず好かれたい気持ちと、嫌われたくない気持ち、そしてわがままを言いたい気持ちが入り乱れ、いつも帰り道は寂しさで胸が張り裂けそうでした。

一度一緒になる話も出ましたが、お互いに子が独立するまで、という約束のみのまま、結局2年間後、疲れはてて私は穏やかな夫(何も知りません)との暮らしを選びました。

しかし8年過ぎても未だに会いたい気持ちが消えません。
仮に会ったとて、また辛い思いをし周りを傷つける、とわかっていても思い出してしまいます。

今後、連絡をとるということはありませんし、相手も私から切り出したのでいまさら、だと思います。

仕事も趣味もボランティアも頑張って、、、でも絶えず寂しさにかられて、結局別れても別れなくてもいつも私は寂しい。

いったいいつまで昔の人にとらわれているんでしょうか。
忘れてすっきりしたいのに。



Name: 在家
Date: 2021/03/16(火) 07:46   No:32089
   削除 
Title: Re:忘れられない恋    
あなたは寂しい自分を癒してくれるものが恋しいのではありませんか?
空虚感や孤独感が強いと自分の外側に何かを求めるようになって、それが仏教でいう「渇愛」であり、今日の心理学でいう依存性です。
彼氏を忘れられないのはアルコール依存やギャンブル依存に類する恋愛依存ではないかと思います。

だとすれば、とりあえずは依存対象を彼氏から別のものに入れ替えた方がよいです。
趣味はあるようですが、もし趣味に熱中できるものがなければ、ペットを飼っては如何でしょうか?猫より犬がよいと思います。
ペットの癒し効果はとても大きいですが、一生面倒みなければならない責任を生じます。


それと並行して依存性を解消するために心を豊かにする必要があって、第一に感謝する習慣を身に付けることです。
はじめは一日10回でよいので「ありがとう」という言葉を使います。
「ありがとう」というのは自分の喜びを広げてゆくことで、例えば一杯のご飯だけでも、「ありがとう」はいくらでもあります。
お米を販売する人、農家の人、水、太陽・・・

「ありがとう」の数を一日20回30回と増やしながら、それを365日5年10年と続けます。
そうやって自分が恵まれていることに目覚めることが心を豊かにしてゆきます。
何年か後には、ご主人もきっとありがたい存在になって、恵まれたあなたはほかに必要なものがなくなるでしょう。

_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/
〇お願い:男女の区別と年齢を記入してください。
〇メールで相談されたい方はこちら:NPO法人かけこみ相談センター
http://kakekomi.or.jp/
_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/


Name: ブルーバード
Date: 2021/03/16(火) 11:19   No:32091
解決    削除 
Title: Re:忘れられない恋    
在家さま

ご回答をありがとうございました。

おっしゃるとおり、自分の中の空虚感や孤独感をごまかすため依存している状態だと思います。
恵まれていることが当たり前になっていたのだ、とも思います。

本当に心が貧しいんですね、私は。
これから少しづつ心豊かな生き方をめざしていこうと思います。

ありがとうございました。








Name: クルトン
Date: 2021/03/15(月) 12:31   No:32088
     削除 
Title: 苛めた過去が気になって今を生きられない    
昔遊んでた万引きいじめクズがいたんですけど、そいつと同じことしてるのに気づいてショック

振り返ってみれば自分幼稚園の頃から狂暴な面があって以下の出来事をみてどう思いますか・・・ 
幼稚園 デブと言ったりして泣かせた(相手は中学になるまで覚えてた)

 小学校目立つ女子aに関してaさんいなくなってほしい人ーと教室で発言
聞いたaは泣いてトイレに籠る 担任が切れて授業は潰れて説教自分は怒られた
    
 よく遊んでいた人の靴をいたずらで取って遊んで 返すつもりで階段の上から投げた他人の顔に命中、怒られた
 別の友人の筆箱もとって遊んでた、そのひとの自転車も勝手に乗って追いかけてくるのをみて楽しんでた

中学以降私は不登校ぎみで頭も悪くクラスに適応出来ませんでした、浮いてしまい居心地が悪く退学も経験しました
罰が当たったんですかね

有名人が苛めたやつは今をいきようと頑張ってる、過去を掘り返して批判するなと言って批判殺到してました。

実際逆でいじめられたほうは忘れないと思います、私も中学で受けたことは今でも忘れないし次あったらぶん殴ろうと思ってるくらいです

私はいじめ加害者と被害者両方経験してるんです
加害者の罪悪感でなにやっても楽しくないです。
相手は今でも覚えていて傷ついてるのにその炎上した有名人のように考えられません。

8年前からそんな思いに駆られて行き場を失ってます



Name: 在家
Date: 2021/03/16(火) 07:56   No:32090
   削除 
Title: Re:苛めた過去が気になって今を生きられない    
「自分がしてもらいたいことを、人にもしなさい」というのはキリストの言葉ですが、それは自分も人も心の奥では同じものだからです。
仏教ではそれを「仏性」といって、あなたと私の仏性は同じ一つのものです。
だからあなたは人に苦しみを与えたとき、自分自身を責め、それをいつまでも覚えています。

試しに一度困っている人を助けてみてください。見返りを何も求めずにですね。
そうすると、あなたはきっと自分の心が安らかになっていることに気がつくでしょう。
これは良いことなのですぐに忘れますが、それも自分の仏性と人の仏性が同じものだからです。
そうやって人間の心の仕組みがわかれば、自分が幸せになるためには人をどうしなければならないかがわかりますね。

ところが人間には煩悩があって、人と自分は対立したものだという無意識の思考習慣が暴走するので、わかっちゃいるけどやめられません。
そして相手に対する憎しみや恨みの感情を蓄積します。
その蓄積した感情や思考習慣が、幸せになることを妨げています。
それを乗り越えて幸せになってゆくことが、あなたがこれからやることです。

そのため日本仏教ではこんな修行をしています。
〇無財の七施
https://youtu.be/5kEozkMc4Aw
こちらは上座部仏教で行われている修行です
〇慈悲の瞑想
https://youtu.be/A9my1Wcm_4o

修行は無意識の思考習慣を改めて、新たな思考習慣に書き換えます。
スマホのアップデートと同じですが、スマホと違うのは長い年月がかかります。
忍耐強く繰り返してください。

_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/
〇お願い:男女の区別と年齢を記入してください。
〇メールで相談されたい方はこちら:NPO法人かけこみ相談センター
http://kakekomi.or.jp/
_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/




Name: たむろ
Date: 2021/03/14(日) 18:33   No:32085
     削除 
Title: 今を生きるってどう言うこと?    
今を生きるとよく聞くのですがどういう意味でしょうか?
30、40のアルバイターが今を生きるぜと漫画を書くのは今を生きることになりますか、将来のことを考えないと言うことですか?
私は何をやっても先が不穏で打ち込めません



Name: 在家
Date: 2021/03/15(月) 00:00   No:32086
   削除 
Title: Re:今を生きるってどう言うこと?    
今に生きるとは、五感で感じる現実をリアルに体験しながら何も考えていないこと、例えば「無我夢中」で遊ぶ幼児のように生きることです。

過去や未来や関係はすべて思考による空想に過ぎなくて、空想する人は今に生きることができません。
だから先のことばかり心配する人は、今がおろそかになりますから、心配している通りになるでしょう。

_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/
〇お願い:男女の区別と年齢を記入してください。
〇メールで相談されたい方はこちら:NPO法人かけこみ相談センター
http://kakekomi.or.jp/
_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/





 
[ 1 , 2 , 3 , 4 , 5 , 6 , 7 , ... ]
 
 
削除・編集   管理者画面   RSS   + Powered By 21style +