お寺ネット 仏事相談室(無料)です。先祖供養・水子供養・人形供養・ペット供養・ご祈願や永代供養墓・葬儀・戒名など仏事に関する相談掲示板です。

お寺ネットtop | かけこみ相談室へ仏事の相談室ツルとも和尚のお手伝い


  <<   新規投稿   トピック表示   ツリー表示   携帯用   検索/過去ログ   ホーム  
 
   ご先祖のお墓が遠方で ....   
     ・[3228] 天台沙門 
   夫婦で宗教が違う   
     ・[3224] ライター 
     ・[3227] 天台沙門 
   亡くなってから一年く ....   
     ・[3222] 宥心 
     ・[3225] ガンコ 
   仏画について   
     ・[3214] 天台沙門 
     ・[3217] ハイイロネコ 
   お経について   
     ・[3207] HarCh 
     ・[3216] ゴン  
   先祖供養   
     ・[3210] HarCh 
     ・[3215] 天台沙門 
   僧侶、神職従事者が恐 ....   
     ・[3175] HarCh 
     ・[3179] 励 
     ・[3180] HarCh 
     ・[3181] 想月 
     ・[3182] 励 
     ・[3183] 想月 
     ・[3184] 巳朱 
     ・[3186] 励 
     ・[3187] HarCh 
     ・[3188] 想月 
     ・[3203] 励 
     ・[3205] harCh 
     ・[3212] 想月 
   以前の続き   
     ・[3150] 煩悩 
     ・[3152] 梅 
     ・[3153] 師利 
     ・[3211] りっく 
   教えて下さい   
     ・[3112] 健 
     ・[3200] りっく 
     ・[3201] まさ 
     ・[3209] りっく 
   霊視について   
     ・[3195] 天台沙門 
     ・[3196] HarCh 
     ・[3198] りっく 
     ・[3202] まさ 
     ・[3206] HarCh  
     ・[3208] りっく 

Name: ぴよこ
Date: 2009/09/16(水) 15:46   No:3220
     削除 
Title: ご先祖のお墓が遠方です    
突然失礼いたします。

両親ともお墓が遠方にあり、私も両親もなかなかお墓参りに行っておりません。心の中でご供養しているだけです。

父方も母方もお墓は両親の兄弟がきちんとお守りしてくださっているのですが、私の病気を機に、ご先祖様のご供養をきちんとしようと思い、今年のお彼岸に父方のお墓参りに行くつもりでした。
しかし、医者と両親からストップをかけられ断念しました。

友人に相談したところ、『手じかの半日くらいで行ける私が「ここだ!」と思った供養を送れるお寺(88箇所とか名前のついてる霊場ですね)に行って母方と父方のご先祖様を思って手を合わせ供養の卒塔婆を書いてもいいですね』と言われました。

東京近郊でこのようなことができるのでしょうか?できるのであれば、両親と一緒に行きたいと思っております。また、図々しいとは思いますが、そんなお寺をご存知でしたら、ご教示願います。



Name: 天台沙門
Date: 2009/09/18(金) 10:35   No:3228
   削除 
Title: Re:ご先祖のお墓が遠方です    
可能です。

理想なのは、お墓のある菩提寺さんに紹介いただくことですが、次善としては同じご宗旨のご寺院をお訪ねいただくのが善いでしょう。ご祈願ご祈祷をなさっている著名な寺院でしたら、ご先祖のご回向もお受けくださるはずです。


ご参考までに東京都および近隣に所在する主要な宗派の本山級寺院を。
 天台宗=寛永寺(台東区上野)
 真言宗=護国寺/豊山派(文京区大塚)・新勝寺別院深川不動堂/智山派(江東区富岡)
 浄土宗=増上寺(港区芝公園)
 曹洞宗=総持寺(横浜市鶴見区鶴見)
 臨済宗=建長寺(鎌倉市山ノ内)・円覚寺(鎌倉市山ノ内)
 日蓮宗=本門寺(大田区池上)
 真宗=本願寺/本願寺派(中央区築地)・大谷派さんは寡聞にて存じあげません。

なお、それぞれの寺院の行事のご予定もあるはずですから、念のため、お電話なりで直接にお訊ねください。




Name: ひっくりカエッタ
Date: 2009/09/16(水) 23:17   No:3223
     削除 
Title: 夫婦で宗教が違う    
初めて投稿させていただきます。よろしくお願いします。

この度、結婚の話が出始めている彼との宗教の違う仏事等についてご相談させて下さい。
私の家は曹洞宗、彼の家は日蓮宗?(創価学会の方です)です。
共に熱心ではなく、嫁ぐ形にはなりますが私や将来生まれてくるであろう子供達も入信はしないでよいと言われています。私自身も振興宗教に入信するつもりはありません。

私も含め両親も心配しているのは、結婚し夫婦となった場合の葬儀やお墓等の問題です。田舎の土地柄そこは凄く気にしてしまう家です。
彼は次男で分家となるのですが、夫婦で違う宗派の場合お墓はどう建てればいのでしょうか?
また、葬儀の方法も私は彼の宗派にあわせなければならないのでしょうか?私は友人葬ではなくお坊さんを呼んだ葬儀を希望しています。
彼は、好きな様にすればよいのでは?と言ってくれていますが、そんな簡単な問題なのでしょうか?



Name: ライター
Date: 2009/09/17(木) 01:53   No:3224
   削除 
Title: Re:夫婦で宗教が違う    
考え過ぎだよ。狂心的になったら〇ウ〇真理教とかわらないよ。どこの家庭も夫婦で宗派違うし。話し合いが大切ですよ。

Name: 天台沙門
Date: 2009/09/17(木) 11:32   No:3227
   削除 
Title: Re:夫婦で宗教が違う    
誰がなんといおうと信仰は個人のものですが、宗教儀礼というものは社会性をもっていますので「親類縁者に参加してもらおうか」というときに悩みの種となるのが現実です。

結婚と信仰を考えた場合、最もラディカルには「異なる信仰を持つ者とは結婚してはならない」という立場があります。これは、いわゆる一神教において普通に見られる立場ですが日本の現実では、まず考慮する必要はありません。(註:吉田茂は家族と一緒に葬られるために、死の直前に洗礼を受けキリスト者となった。)

さて、ご結婚なされた後の葬儀や墓所の問題です。
ご夫妻それぞれに別個の信仰をお持ちで、かつ、その信仰にのっとった葬儀を希望なされるならば、墓所はその宗教儀礼も受けいれてくれる場所を選択するしかありません。また、お互いに「自分は○○式で葬儀をして欲しいし、相手には自分と異なるが△△式でして欲しく、これは二人の気持ちである」という意志を、互いのご親族に明示しておくことが必要でしょう。

繰り返しますが、葬儀には社会的な意味あいがありますので「夫婦間だけでの約束」だけでは、どちらかのご遺族に感情的なしこりを残します。有縁の方すべてに参列していただくためには、有縁の方々すべてに「お互いがお互いの信仰を認める」という宗教と信仰に寛容な態度をこころがけていただくしかありません。




Name: ガンコ
Date: 2009/09/16(水) 16:46   No:3221
     削除 
Title: 亡くなってから一年くらい    
友人の父親の葬儀に参列できなく、そのうち私の親族やパートナーも亡くなったり、精神的な落ち込みや身の回りもバタバタして一年くらい経ってしまいました。

お彼岸を機に友人宅に伺ってお墓参りをしたいのですが、[いくらくらい包んだらよいのか?]と[お供え物?は何を持って行ったらよいのか?]をお聞きしたいのです。

なおかつ…

その間にその友人も出産をしたので、出産祝いも渡したいんですが、無礼でしょうか?

それに…

私もまだ親族の死から1年経っていないので出産祝い…と躊躇してます。百箇日過ぎていれば大丈夫かな…とも思ってますけど…。

長文失礼致しました。
宜しくお願いします。



Name: 宥心
Date: 2009/09/16(水) 20:34   No:3222
   削除 
Title: Re:亡くなってから一年くらい    
お友達のお父様には、御葬儀からだいぶ経たれておるようですし、お線香を御供えされてはいかがですか?
仏壇に御供えしお線香をあげさせて貰えば良いと思いますよ。

お友達の出産祝いは貴方様も喪に服されているのですから、お金ではなくベビー服などを差し上げられたら良いのではないですか?
のし紙などつけず、普通に包まれた品物を、派手な事は出来ないけど…と事情を話されるに支障のない間柄なら、そう伝えられて良いと思いますよ(^^)




Name: ガンコ
Date: 2009/09/17(木) 04:02   No:3225
解決    削除 
Title: Re:亡くなってから一年くらい    
仕事だったとはいえ、お通夜も告別式も出れず、ずっと気がかりでした。参考にさせていただきます。ご返答アリガトウございました。



Name: ハイイロネコ
Date: 2009/09/13(日) 22:34   No:3213
     削除 
Title: 仏画について    
初めて書き込みいたします。私はよく深川のお不動様へ参りまして、自分なりの信心をいたしております。我が家のお寺は別にあり、宗派も違います。お仏壇もありません。
この度、五大明王様の仏画を購入いたしました。毎日のお祈りをしたいのですが、開眼供養をどうしたらいいのかわかりません。深川不動堂には、お参りしているだけで信徒としては何の関係もありませんが、出来たらお不動様で供養していただきたいのですが、そんなことは可能でしょうか。頼んだら断られるでしょうか。勇気がなくてお寺さんに相談できません。どうかご助言をお願いいたします。



Name: 天台沙門
Date: 2009/09/14(月) 10:19   No:3214
   削除 
Title: Re:仏画について    
「成田山新勝寺東京別院・深川不動堂」という具体的なところでしたので、お電話してみました。

Q「お不動さんの軸を買おうとおもってますが、開眼をお願いできますか?」
A「はい。お持ちいただければ、1週間くらいお預かりすることになりますが、ご供養いたします。ただし1万円お納めいただきますこと、ご了承ください」

とのことでした。ご安心してお訪ねいただき、ご供養くださいませ。


URL = http://www.fukagawafudou.gr.jp/
代表電話 = 03-3641-8288


Name: ハイイロネコ
Date: 2009/09/14(月) 18:14   No:3217
解決    削除 
Title: Re:仏画について    
天台沙門様、ご親切にお電話までしてくださり、本当に有難うございます。早速お不動様に連絡を取ってご供養をしていただこうと思います。こんなに早くお返事いただけると思っていなかったので本当に嬉しく思っております。今後も何かありましたらこちらでご相談させていただこうと思っていますので、その節はどうかお力をお貸しください。有難うございました。



Name: ゴン
Date: 2009/09/12(土) 14:19   No:3204
     削除 
Title: お経について    
妻の実家は浄土真宗です。
今年のお盆に墓参りをした時に、私は般若心経を読経しました。
あとから浄土真宗では般若心経はいけないと言われたのですが、本当に良くないのでしょうか?

知っているお経は般若心経と十句観音経だけです。
妻の実家でのお墓参りの時は何もしない方がいいような気がしてきました。
何もせず合唱でけでいいですか?



Name: HarCh [URL]
Date: 2009/09/12(土) 16:27   No:3207
   削除 
Title: Re:お経について    
浄土真宗は「阿弥陀様の救い」「念仏」を絶対的に重視して、それ以外の道を採用しません。と言っても、別に心経などの教えを否定しているのではなくて、それに則った実践は一切しない、ということです。ですから、基本的には浄土真宗で心経はやりません。

まぁ私は真宗ではないので、「ダメか」と言われれば「ダメじゃないですよ」と言いますが。
そもそも「家の宗教は…」ったって、本人がどうなのか、ということが大切じゃないですか。あなたが真宗門徒として自覚を持ってやっているのならばともかくとして、そうではないのであれば、心経が供養になると思うのならどうぞ読経なさってください。
もちろん真宗寺院内であれば真宗の流儀というものもありますから、あまり肩肘張って「俺は心経をするんだ」と一々主張する必要もないでしょうが…。


Name: ゴン
Date: 2009/09/14(月) 15:46   No:3216
   削除 
Title: Re:お経について    
変身遅くなりスミマセン。

HarCh様、ありがとうございます。
心の中で唱えます。
墓参りに行くだけでも喜んでくれるでしょう!




Name: ユウ
Date: 2009/09/11(金) 21:09   No:3197
     削除 
Title: 先祖供養    
最近、祖母が亡くなりました
相続は遺言で二男がすべて相続することに
なりました
しかし、二男夫婦(共に45歳以上)には子供がなく
跡継ぎがいません。
親戚一同が心配しています。
この先、二男がなくなった場合供養はどのようになっていくのでしょうか?

参考に祖母の子供は
長男:私の父
二男:
長女:死去
二女:

想定されるすべての事象について教えてください。
よろしくお願いします。



Name: HarCh [URL]
Date: 2009/09/12(土) 19:38   No:3210
   削除 
Title: Re:先祖供養    
想定し得るすべてのパターンを示す事は無理ですが、まぁ、遺言通り二男さんが相続したとして、後継ぎがいないならば、順当に考えたら、相続順は二男→長男→長男の息子…となるのではないでしょうか?
もちろんどうして二男相続の遺言があるのか、親戚同士の関係性など、場合にもよりますから一概には言えないのですが…。


Name: 天台沙門
Date: 2009/09/14(月) 12:09   No:3215
   削除 
Title: Re:先祖供養    
まず墓所というものを例にとりますが、墓地を管理・所有すると「祭祀権」という権利が発生します。この権利も相続の対象となるため、ご次男ご夫妻がお亡くなりになられて以降はお二方の相続人が「祭祀権」を得ることになり、祭祀権を得ることで「先祖供養」の義務も負うことになると理解されます。
HarChさんのおっしゃるように「順当に」法的な相続者が発生するに応じ、その方が主体となって先祖供養を行われればよろしいでしょう。

以上は法律的な観点によるものですが、慣習として「祭祀権」が財産総体の象徴と認識されているという点から問題が発生します。直截的には「財産は相続したが墓と位牌の面倒は見ない」という場合には、間違いなく遺族・親族間で感情的なトラブルが発生します。

または、相続者に祭祀の意志があっても墓所が遠方で難しいとか、代々の位牌を預かる物理的な空間が自宅にないとか、それこそ想定される事象は多々あり全てについて記述することは困難です。


壇家さんの墓所を預かる立場からすると、最終的に祭祀後継者がいなくなった場合、つまり法的な全相続者から祭祀権が放棄された場合には、墓所を返還していただき安置されていたご遺骨を合葬墓や無縁墓などの寺の施設に移すという扱いをすることになります。その際、ご縁の方には合葬墓に参拝いただくこととなります。




Name:
Date: 2009/09/04(金) 17:02   No:3174
     削除 
Title: 僧侶、神職従事者が恐いです。    
私は仏閣や神社に関わる仕事を今年から始めたものですが、出来るだけ関わりたくない。いや、関わりたくないです。
何故かと言うと、その人は一緒に居ると知るはずもない私の私生活を語ったり、ボーと考え事をしているとその考えている事に途中から丸で線と線が繋がった様にまさに考えている事にたいして意見を言ってきたりするのです。
それに、電話など連絡を取れば何をしているかが見えているようです。
お陰で私は自分を失ってしまいそうです。いえ、失っています。
上記の事は仕方のない事なのでしょうか?
避けるにはどうしたら良いでしょうか?
私はいつも観られている。思考まで聴かれている。と感じ私は気が滅入りそうです。どう付き合って行けば良いのですか?



Name: HarCh
Date: 2009/09/04(金) 17:21   No:3175
   削除 
Title: Re:僧侶、神職従事者が恐いです。    
あー、そういうこと言う宗教家っていますよね。
でも大抵は、占い師でも使う「コールドリーディング」に長けているというか…まぁ、一種の特殊能力ではありますけれど、決して「超能力」ではありませんよ。心理テクニックです。
参考までに。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B3%E3%83%BC%E3%83%AB%E3%83%89%E3%83%BB%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%83%87%E3%82%A3%E3%83%B3%E3%82%B0
まぁ、相手にしなくていいなら相手にしないことです。
思考まで聴くとか、そういうことはあり得ません。安心してください。


Name:
Date: 2009/09/05(土) 09:40   No:3179
   削除 
Title: Re:僧侶、神職従事者が恐いです。    
そんな言葉も使ってました。そこから抜け出すにはどうしたら良いですか?
関わらないということが不可能なんです。
それに、怒鳴り散らして来たりばっかりして困っているんです。元はコールドリーディングも今年の春にこのサイトを見て知ったそうで、たまたまこのサイトで別な事を聞いていた私がその人からコールドリーディングをお前使ってるだろ!それはショット・ガンっていうんだぞ!とか私が只普通に話しているだけなのにちょっと似たような話振りが垣間見れたのか文句をただ付けたいだけで怒鳴られます。その話術も周りから私が使ってるとか言われたんですよ!私が使われてるんです!そのせいで私はボロボロです。抜け出し方を教えて下さい。


Name: HarCh
Date: 2009/09/05(土) 10:16   No:3180
   削除 
Title: Re:僧侶、神職従事者が恐いです。    
完全な状況を私は把握しているわけではないので、ああしろこうしろと指示は出来ませんけれど、相手を変えようとしても大抵はそりゃ無理ですよね。特に理不尽な人とか自己中心的な人、支配欲の強い人…そういう人は、他人に何を言われても変わりはしません。
ので。
結局はあなたがその人から離れてしまうのが一番です。それが出来ないのであれば、その人とは事務的な話・最小限度の関わりで済ませるような環境を作るしかないでしょう。


Name: 想月
Date: 2009/09/05(土) 10:50   No:3181
   削除 
Title: Re:僧侶、神職従事者が恐いです。    
横から失礼します。

私も見える…?人と繋がりがありますよ。
励様の上司?の方とは別ですが、普段はその「力」はいっさい出す事はないの。
何所にでも居る普通のOLさんですが、神社、仏閣に足を向けるとひとり言の用に誰かと会話をしています。
電話で話をしていても見透かされている気がする時があります。
でも、此方から問わない限り言葉にはしないの。
以前に、此の事で聞いたら「無闇矢鱈に言葉に出すとその人の人生や人生観が変わっちゃう時が有るからね。」と言ってたのね。

HarCh様が仰っているように励様から少しづつ離れる事です。
また何か、言われたら「今回はハズレです。」「其れはさっきまで考えていた事です。」等と的外れと伝えてみては如何でしょうか。


Name:
Date: 2009/09/05(土) 17:23   No:3182
   削除 
Title: Re:僧侶、神職従事者が恐いです。    
想月さん私は見えません。「無闇矢鱈と言葉にすると人の人生が変わってしまう」とは本当なのでしょうか?それは私も他の人に聞いた事が有りますが、意思と意思とのやり取りで話したことを口にすると人生がかわるのは何故ですか?
相手がどうしたら私の意思を受けるのでしょうか?
事務的なやり取りですが、相手側がそうはさせてくれないのです。


Name: 想月
Date: 2009/09/05(土) 18:10   No:3183
   削除 
Title: Re:僧侶、神職従事者が恐いです。    
人生が変わる。と言っても10人中10人ではありませんよ。
中には、他人からの言葉を全てにおいて捉えてしまう人っていますよね。

心に不安や自分の思考に自信がない方とか…
占いにハマった人が全財産を無くしてしまったり…等々と

聞き流す余裕はないのですか?


Name: 巳朱
Date: 2009/09/05(土) 19:05   No:3184
   削除 
Title: Re:僧侶、神職従事者が恐いです。    
コールドリーディング技術を持っている人は、どういう人かと言えば、観察力があり相手のちょっとした仕草や言葉の使い方に注目出来る人。相手が何気なく言った言葉を覚えている記憶力のある人。心理学、心理分析の知識を持つ人です。

一方、コールドリーディングに引っかかりやすい人は、自分に自信のない人、自分を嫌いな人、劣等感が強い人です。
そういう人は、無意識に自分自身と向き合う事を避けているので、ありのままの自分がどのようなものなのかまったくわからない。
(もっとも人は、自分が思っている程自分自身の事を知らないものなのだけど)

コールドリーディング技術を使ってくる人に引っかかって振り回されないようにするには、普段から心がけてアサーティブ(自己肯定感を高める方法)を実践されるといいと思います。
ただ、今現在振り回されている最中だと、気持ちの余裕がなくなってしまうので、まずは相手から一旦離れて、気持ちの余裕を取り戻す事を優先させないと、アサーティブの効果は無いです。


Name:
Date: 2009/09/06(日) 10:16   No:3186
   削除 
Title: Re:僧侶、神職従事者が恐いです。    
余裕は無いです。最初のうちは聞き流してたんですよ。でも、そうしたら悪化して来ました。
そうしたら、劣等感等を感じる様になって来たのでしょうね。
そうして巳朱さんのおっしゃる状態になっている訳です。
距離を置く=職を失う。誠に困っております。

そうして、一つ。されたものの中で当てはまるものがありそれが、ここのサイトから来たので話を深め相談に乗って頂きました。感謝しています。ありがとうございます。
ですが、私の立ち上げたそもそものご相談はそんな偽宗教家がやっているのではなく、僧侶や神職(身元がばれるといけないのであやふやに書かさせて頂きます。)が最初に書いたことをやって来て困っているんです。



Name: HarCh
Date: 2009/09/06(日) 12:27   No:3187
   削除 
Title: Re:僧侶、神職従事者が恐いです。    
いくら普通の僧侶や神職でも、やってることがダメならダメなんですよ。そいつが偽宗教家か否かというのは、所属している団体の問題ではなくて、その人がどうであるか、ということです。
ですから相手を不安に陥れて支配してしまうような人間は、もしそれが意図的であれば尚更、そいつは正真正銘の「偽物」です。

距離を置くのが失業になる、ということですが、職業よりも大切なものがあることも事実です。家族もあるでしょうし難しいでしょうけれど、自分が潰れてしまったらどうしようもないですからね。
アンビバレントな状態であることはわかるのですが、いずれにしても優先順位はつけていかないと、いずれどちらも失ってしまいかねませんよ。


Name: 想月
Date: 2009/09/06(日) 19:23   No:3188
   削除 
Title: Re:僧侶、神職従事者が恐いです。    
励様…その方は、直属の貴方の上司ですか?
そこの、一番上の方に励様の苦悩を伝える事は出来ないのですか?

私も、HarCh様が仰っている事に同感ですよ。
僧侶や神職であるならば人を惑わせたり悩ませたりする事はしないものだと思うの。

その方が、どんな目的で励様に接しているのか。
もし…その方が、自分の「力」を試したいが為ならば僧侶や神職、云々の問題では有りません。
人として…ハズレています。「偽善者」だと思うの。


Name:
Date: 2009/09/12(土) 04:23   No:3203
   削除 
Title: Re:僧侶、神職従事者が恐いです。    
harCh様、想月様、ありがとうございました。
時間を置いてしまいすみません。
相手と距離を置けば相手からはなにも出来ませんか?


Name: harCh [URL]
Date: 2009/09/12(土) 16:15   No:3205
   削除 
Title: Re:僧侶、神職従事者が恐いです。    
コールドリーディングというのはいわゆる超能力ではないですから、要はずば抜けた観察力と情報集約力です。つまり、素材となる情報がなければ何も出来ませんので、距離を置いて情報を得られなければ、何もできません。

Name: 想月
Date: 2009/09/13(日) 11:00   No:3212
   削除 
Title: Re:僧侶、神職従事者が恐いです。    
時々ですが私も人の言葉や文字言葉でその人の考え方や受け止め方を観察したりして内の心を見ようとする場合があります。
でも、その人の考え方…云々を否定したりはしません。
誰が見ても人として間違っているようなら助言はします。
助言はしますが、強制はいっさいしません。


相手との距離をおけるのなら是が非でもおいて下さい。
相手の目を見ない事。
相手の素振りや行動を気にしない事。
時々、外に出て深呼吸して心の安定を心がける事。




Name:
Date: 2009/08/31(月) 08:02   No:3147
     削除 
Title: 以前の続き    
占星術について以前ご相談させて頂きました。
占星術で知った事を盾にいやがらせを受けていました。お前はどうせこうなるんだからこうしてやる!っと言う感じです。
私はその性でとても辛い思いを受けて来ました。
占星術をし、将来を左右させようとして来る輩、その人から聞いてどうせこうなるんだど振り回される親、面白がって一緒に虐める周囲の人。私はどうしてもこれからから抜け出せず困っています。私自身がしっかりしても親まで上記のような状況なので無理です。もっと具体的にいうと親がその人達に私の情報を垂れ流したり、親が大事なイベントの前夜、夜中にその人達を家に上げてリンチです。私はどうしたら良いでしょうか?本当に困っております。



Name: 煩悩
Date: 2009/08/31(月) 16:05   No:3150
   削除 
Title: Re:以前の続き    
下よし子先生に相談

Name:
Date: 2009/08/31(月) 17:18   No:3152
   削除 
Title: Re:以前の続き    
その方は確か私のご相談の内容のお方ではなく霊視をなさってるお方ではなかったですか?

Name: 師利
Date: 2009/08/31(月) 18:48   No:3153
   削除 
Title: Re:以前の続き    
親のせい人のせいにしないで自分の中に原因を見出してゆくと解決策が見つかりますよ。
自分の中に原因を見出すことができれば、自分の習慣を変えるだけですべてが解決します。
自分の習慣を変えることが占いの通りにならない方法、つまり自分の運命を変える方法です。


Name: りっく
Date: 2009/09/12(土) 20:36   No:3211
   削除 
Title: Re:以前の続き    
占いなど当てにならないということを証明してあげてください。

良いことも悪いことも、こうなるとおもえばそうなってゆくんです。
だから良いことのみを信じるべきですよ。

ただリンチっていうのは聞き捨てならないですね・・・。
警察に相談した方がよいのでは?




Name: まさ
Date: 2009/08/25(火) 22:47   No:3111
     削除 
Title: 教えて下さい    
厄除けで数珠を手首にしてます。その数珠が触れているところが熱く?感じる事があります。反対の手首にしても同じ感じがします。気のせいでしょうか?それとも何かあるのでしょうか?


Name:
Date: 2009/08/26(水) 08:07   No:3112
   削除 
Title: Re:教えて下さい    
それは失礼かもしれませんが思い過ごしだと思います。肌が炎症を起こしているとかでなければ大丈夫だと思います。

Name: りっく
Date: 2009/09/11(金) 22:43   No:3200
   削除 
Title: Re:教えて下さい    
気のせいだと思います。
なにかあれば頭の方が痛くなると思いますよ。
数珠は左にしたほうがいいみたいです。


Name: まさ
Date: 2009/09/11(金) 23:33   No:3201
   削除 
Title: Re:教えて下さい    
ありがとうございます。以前知人から頂いた数珠をした途端、頭がいたくなりました。外したら治まりました。再びすると又痛くなり外すと治まりました。こんな事もあるんですねぇ。

Name: りっく
Date: 2009/09/12(土) 17:41   No:3209
   削除 
Title: Re:教えて下さい    
すいません・・・数珠をして頭が痛くなるというのは知りません。
霊がいて頭痛を感じることはあるようですが・・・。




Name: まさ
Date: 2009/09/11(金) 14:31   No:3194
     削除 
Title: 霊視について    
教えて下さい。霊視とかよく聞きますが、修行すればできるのですか?又、本当に見えたり聞こえたりするのですか?


Name: 天台沙門
Date: 2009/09/11(金) 15:32   No:3195
   削除 
Title: Re:霊視について    
結論から言えば、信頼のおける師匠のもとで正式・正統・一定期間の修行をすれば「霊視」というものも可能でしょう。


栂尾の明恵上人は、いわゆる神通をお持ちの方でしたが、ご自身では「正しい修行を長く努めていれば誰にでもできることだ」とおっしゃりました。
我が宗である天台では、好相行という仏の姿を見るための修行があります。

好相行を修めた方からお話をうかがったことがありますが、自分自身が何をどのように見たか、ということを語ってよいのは好相行の先達=師匠に対してだけとのことです。理由は「何が見えるかを初行者に教えると魔がそれを見せる」との合理的なものでした。
したがって、もし「霊視」ができるとしても、それが正しいものなのか魔が見せているものなのか、判断できるだけの洞察力と自分を客観視できる理性をあわせもたねば危険なだけであるということになります。


なお、明恵上人については、久保田/山口『明恵上人集』(岩波文庫)・河合隼雄『明恵・夢を生きる』(講談社プラスα文庫)・白州正子『明恵上人』(講談社文芸文庫)を、ご参照ください。


Name: HarCh [URL]
Date: 2009/09/11(金) 15:43   No:3196
   削除 
Title: Re:霊視について    
見えたからって、それが自分自身の苦の解決や覚りの道とはまったく関係のない事柄ですから、どうでもいいことですよ。霊がいようといまいと、自分自身が無明の闇に落ち込んで苦海に翻弄されている人生の実相に変わりはありません。そして、仏教は霊などではなくて、私たちの苦・輪廻・無明をこそ問題とします。
霊を見るために修行するとすれば、少なくともそれは仏教ではありません。

霊…これは転倒した心・妄念が作り出す現象ですから、「ある」「ない」という次元で考えればそれは存在しますし、無明・妄念を離れた次元で見れば、霊も霊障も私もあなたも同じ一水のさざ波です。
いったい何を恐れ、なにが「ある」というのでしょうか。


Name: りっく
Date: 2009/09/11(金) 22:39   No:3198
   削除 
Title: Re:霊視について    
見えますし、聞こえますよ。


Name: まさ
Date: 2009/09/11(金) 23:37   No:3202
   削除 
Title: Re:霊視について    
皆様ありがとうございます。占い?とかでしてるところがありますがどうなるのかなぁと思ってます。失礼な質問かもしれませんがお願いします。

Name: HarCh
Date: 2009/09/12(土) 16:21   No:3206
   削除 
Title: Re:霊視について    
巷の占い師や霊能者の類のほとんどは偽物か誇大妄想です。信じるに値する人などそういませんよ。絶対に無い、とまでは言いませんけれど、99パーセント以上は…。
もちろん「そうではない」という人も多々いらっしゃるでしょうが、まぁ、ここは私の考え方として参考まで、ということで了解ください。この類の事で議論するのは大嫌いですので。

というか、ですから、見えたところで何も意味はないんですよ。もっと大切で重要な事はいくらでもあります。

まぁ、最終的には個人個人が判断して、どう受け止めるかは自由ですが…。


Name: りっく
Date: 2009/09/12(土) 17:38   No:3208
   削除 
Title: Re:霊視について    
占いは”占い”です。
星座占いと同じものだと思ったほうが良いと思います。
霊視ということについても皆さん勘違いされているようですが・・・。

本当に困った方のために神様の言葉などを伝えてくださる方はいらっしゃいます。
ただ悲しいかなHarChさんがおっしゃっているようにごくごく少数です。そしてそういう方たちは大金を取るような真似はまずしていませんし、徳の高いお坊様だったり地元でのみ知られているような方たちですよ。






 
NEXT >>  [ 1 , 2 , 3 , 4 , 5 , 6 , 7 , 8 , ... ]
 
 
削除・編集   管理者画面   RSS   + Powered By 21style +